結局ケンモメンのFFナンバリング最高傑作は6でええな?

1 : 2023/10/11(水) 23:13:25.32 ID:OYlexm3o0

おもろい(´・ω・`)

レス1番のサムネイル画像

結局ケンモメンのFFナンバリング最高傑作は6でええな? [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684255248/

2 : 2023/10/11(水) 23:15:30.26 ID:VWuJ/6Av0
もう20年以上前にやったのとかかなり忘れてるからもう一回やり直さんとなんとも言えないわ
3 : 2023/10/11(水) 23:16:43.01 ID:hoJ/az1h0
ナンバリングじゃないのになぜか同等の扱いのFFTが好き
FFUSAとかFF外伝なんかは全然なのに
4 : 2023/10/11(水) 23:16:48.22 ID:O2TjhpnZ0
8だろ
5 : 2023/10/11(水) 23:17:42.02 ID:owP5+xks0
10が一番面白い
6 : 2023/10/11(水) 23:19:48.38 ID:eP/mNspD0
6はうまくコマンド出せないとかでめんどくさかった記憶しかない
7 : 2023/10/11(水) 23:22:04.45 ID:iyOaxz7l0
サントラは未だに聴いてる
8 : 2023/10/11(水) 23:22:35.80 ID:lXj52GaE0
5やな
9 : 2023/10/11(水) 23:22:56.90 ID:0h5e7o/i0
世界観は10
10 : 2023/10/11(水) 23:22:59.44 ID:iINnDUTG0
4かな
実は2人プレイが可能だった4を当時の友達と一緒にクリアしたよ
12 : 2023/10/11(水) 23:32:56.91 ID:eBu+vsyo0
12やわ
13 : 2023/10/12(木) 00:00:42.69 ID:oAwQNc3V0
6やな
15 : 2023/10/12(木) 00:46:26.49 ID:TNb21sJN0
8だな
16 : 2023/10/12(木) 00:58:34.67 ID:RTEkECGw0
3だろ
17 : 2023/10/12(木) 01:29:52.55 ID:aJROthhW0
2のシステム
基本、序盤で経験値稼ぎしたくても弱い敵ばかりで気が遠くなる
最初から強くなれるから、ある程度育てて気ままに旅が出来るので好きだった
ある意味、オープンワールドなゲームだったなー
18 : 2023/10/12(木) 02:01:51.47 ID:edwk8wW60
>>17
FF2のゲームシステムはロマサガのプロトタイプ
19 : 2023/10/12(木) 02:05:30.36 ID:rfWogXx30
3だな
21 : 2023/10/12(木) 02:30:50.48 ID:hmq4WGR20
FF11で人生狂った
22 : 2023/10/12(木) 02:36:22.88 ID:Up2nRCzN0
5chは昔から5多くね?
23 : 2023/10/12(木) 02:37:29.66 ID:c1/w5j8Ka
7だな
24 : 2023/10/12(木) 03:30:48.98 ID:nXO2/q9f0
>>1
🏺そうね6でええわ
7は凋落の始まり小泉改革
8はゴミ
それ以降はFFですらない
パラサイト・イヴの続編だと思っている
25 : 2023/10/12(木) 06:05:27.32 ID:p8DffyGa0
4かな
4のシナリオほんとすき
26 : 2023/10/12(木) 16:51:01.22 ID:CgIXYS6D0
中年どころかそろそろ高年も見えてきている奴らが「最強のゲーム」って…
今までの人生で何を得てきたんだよ
28 : 2023/10/12(木) 21:01:20.33 ID:hgtO7EuR0
よくねえよ
5しか認めねえよ

6も4も好きだけど最強データをつくるときに低レベルプレイとかレベル調整とかめんどいから嫌いじゃ

29 : 2023/10/12(木) 21:02:03.93 ID:d5Txv+mna
最高であり最低の11
30 : 2023/10/12(木) 21:06:36.62 ID:36SK+u/00
7です
31 : 2023/10/12(木) 21:12:33.56 ID:SDDevX2B0
思い出補正込みで7

コメント

タイトルとURLをコピーしました