秋アニメ「ビックリメン」を見てるケンモメン俺しかいない説

サムネイル
1 : 2023/10/13(金) 18:15:08.89 ID:wQ4lzOuN0

ビックリメン:第2話「因子を持つ者」 ヤマト、ビックリマンを学ぶ 十字架、カーン登場!

 ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」の“令和版アニメ”「ビックリメン」の第2話「因子を持つ者」が、10月12日からTOKYO MXほかで放送される。第2話は十字架天使の因子を持つ十字架、シャーマンカーンの因子を持つカーンが登場する。
小倉唯さんが十字架、宝亀克寿さんがカーンをそれぞれ演じる。

 シールを巡る戦いに巻き込まれたヤマトが、筋金入りのビックリマンオタクのタカやんたちにビックリマンについて教わることになる。シールには、天使、お守り、悪魔の「聖魔大戦」が描かれているという。
そこに登場するヘッドロココの名前に覚えがあるヤマトは、再びエンジェルマートを訪れる。

 「ビックリメン」は、現代を舞台にビックリマンシールを巡る戦いが繰り広げられる。
「上野さんは不器用」「ゆるめいつ」などの月見里智弘さんが監督を務め、人気マンガ「シャーマンキング」などで知られる武井宏之さんがキャラクター原案を手掛ける。
「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」などのシンエイ動画が制作、レスプリがアニメーション制作を担当する。

https://mantan-web.jp/article/20231011dog00m200024000c.html

アニメ「ビックリメン」WEB限定予告:第3話「交換道中膝栗毛」
https://youtu.be/DYMLSYgf4DI?si=SKOu88Fy18wv8Y4j

2 : 2023/10/13(金) 18:16:08.63 ID:O+I4y9vs0
てかヘッドシール貼るってギルティじゃないのか?
3 : 2023/10/13(金) 18:17:16.16 ID:Ol/frJKm0
なんか期待していたものと違う
4 : 2023/10/13(金) 18:17:17.45 ID:QAOJH7wA0
ゼロ話切りだもんな、普通w
5 : 2023/10/13(金) 18:18:17.44 ID:L3WVW9Kr0
はやく子作りしろよ
最近のアニメは出産がなさ過ぎるんだよ
6 : 2023/10/13(金) 18:18:29.66 ID:mO8PUGwe0
近年稀に見るクソそう
7 : 2023/10/13(金) 18:18:47.92 ID:GveEc3g2M
子供の頃、ビックリマンのアニメは見ていたぞ。
8 : 2023/10/13(金) 18:19:01.52 ID:qvggSK+x0
工場が出てきた時点で切った
9 : 2023/10/13(金) 18:19:25.08 ID:twHIZDbF0
1話を観てこれはおそ松さん的アニメなのではないかと警戒している
10 : 2023/10/13(金) 18:20:38.32 ID:xpL53sva0
大塚英志が評論家デビュー時にビックリマンを分析してて
後にマダラでビックリマン構造利用してヒットさせたから
大塚に脚本やらせればよかったのに
26 : 2023/10/13(金) 18:56:58.00 ID:CsN0KCGT0
>>10
初めて聞いたその話
摩陀羅こそTVシリーズで再アニメ化してほしいな
摩陀羅達が転生するなんて今の時代にぴったり
11 : 2023/10/13(金) 18:20:59.90 ID:mZHxEtlH0
どうせま●こ向けでしょ
12 : 2023/10/13(金) 18:21:03.09 ID:QUiv4qRU0
マジで何を思ったらこんなクソを作ろうと思うのか
13 : 2023/10/13(金) 18:21:36.57 ID:I0xKgt9g0
アニメ化決定したときだけ話題になった作品
14 : 2023/10/13(金) 18:21:44.74 ID:bN0yfosV0
スーパービックリマンぽいのはちょっと…
15 : 2023/10/13(金) 18:24:10.40 ID:UruWP/er0
ビックリマンはすきだけどなんか見たくない
16 : 2023/10/13(金) 18:26:42.47 ID:OVUDXNmU0
いつ始まったんだ
アマプラで見れる?
17 : 2023/10/13(金) 18:27:27.15 ID:t/nTbPZG0
1話見ておバカアニメに仕立てるのかなーと思ってたけど2話見たらそこまででもないようで中途半端になってる
割り切ったほうがいい
18 : 2023/10/13(金) 18:30:54.98 ID:wjmmlRczd
40代の男しか見ないのに
なんでこんなアニメにしたのかね
あわよくばおそ松みたいな安易な企画通すなよ
19 : 2023/10/13(金) 18:32:01.24 ID:89BsJeU20
1話は面白かったぞ。普通に笑った。
20 : 2023/10/13(金) 18:33:00.93 ID:5DytjJIm0
ポリコレや性差別が重要視されてるなかでメンはないだろ
ビックリフォースにしろ
21 : 2023/10/13(金) 18:40:57.26 ID:0oXVDcDO0
大人になった当時の子どもたちへアニメで成功した作品ない説
27 : 2023/10/13(金) 19:00:27.89 ID:OVUDXNmU0
>>21
おそ松さんは違うか
別方面の人気だもんな
22 : 2023/10/13(金) 18:43:17.99 ID:xLceQco7d
そのうち千手くんや麻倉葉は出てくるの?
ユンボルでもいい
23 : 2023/10/13(金) 18:50:31.87 ID:uqgy/zLE0
キャラデザが爆死請負人みたいになってるからアレだけど
そもそもビックリマンのアニメはハズレばっかだった
24 : 2023/10/13(金) 18:52:57.47 ID:qcRTb7q00
これ劣化おそ松なんだよな
正直面白くなりそうな気がしない
25 : 2023/10/13(金) 18:56:30.10 ID:mO8PUGwe0
こいつダッシュ四駆郎にも関わってるし往年のコロコロコンテンツにとって害悪でしかないだろ
28 : 2023/10/13(金) 19:16:27.80 ID:OOGvZsyb0
2話だけ観たけど思ったよりばちばちしてた
あと小倉唯がエ口い悪女みたいなのやってて歳とったなと思った
29 : 2023/10/13(金) 19:26:16.60 ID:lrJEJJASd
スーパービックリマン想像してたのに
30 : 2023/10/13(金) 19:49:30.65 ID:LhrsWrsId
元のビックリマンの世界と設定的な繋がりがどんなもんかと期待してるんだか今のところ薄いな
もう少し見るけど
31 : 2023/10/13(金) 19:52:05.85 ID:G3/YQiDY0
こんなのやってた事自体知らんかった
にしても、今時ビックリマンも無いだろw

コメント

タイトルとURLをコピーしました