
- 1 : 2023/10/14(土) 22:08:57.84 ID:pZE+Rq+G0
-
安倍政治は破壊の政治
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-27/2018012705_01_1.html
小池氏に雨宮さんインタビュー 『週刊金曜日』冒頭、雨宮さんは、最近の政治のキーワード「リベラル」について「共産党は『リベラル』政党と呼んでいいのですか?」と質問しました。
小池氏は、現在の安倍政治は、戦後民主主義の到達のうえに立ってきた従来の自民党政治とも異なる「破壊の政治」だと指摘。「リベラル」は、安倍政治への対抗軸として、「個人の尊厳」を土台に、戦後民主主義の到達点に立って政治をつくるという文脈で語られているとし「そういう意味でのリベラルであれば、まさに共産党は、最も個人の自由、基本的人権を主張している政党」「筋金入りの『リベラル政党』です」と応じました。
- 2 : 2023/10/14(土) 22:09:09.17 ID:pZE+Rq+G0
-
62 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW dedc-ouZW) 2022/10/12(水) 19:43:14.08 ID:LbUmf//L0
リベラルを名乗るなら反ポルノもやらないといけないのって少しでも教養があれば常識レベルの話なんだがな
ケンモメンが何故そんなにポルノを守りたいのか理解不能
ポルノ肯定派ってそれだけでネトウヨの構成要件満たすからな
リベラルが反ポルノであることを否定してる奴は大学で社会学の講義取らなかったのか? - 3 : 2023/10/14(土) 22:10:04.13 ID:Qrlkpiab0
-
ジャップの社会学は残念ながら😢
- 4 : 2023/10/14(土) 22:10:42.14 ID:N5HLydv/0
-
実はキリスト教だからだろう
- 5 : 2023/10/14(土) 22:13:56.23 ID:qc3Yb6aS0
-
電気工学とかの講義ならうっすら覚えてるけど社会学の講義なんて取ったかどうかすら覚えとらん😨
- 6 : 2023/10/14(土) 22:15:55.23 ID:FVyBTUwN0
-
そんな雑なククりでポルノ語ってるヤツ見たことねえよ
何となく雰囲気で聞いてるだけだからこういう馬鹿が生まれる
リアクションペーパーだかに「反ポルノがリベラルでポルノ肯定はネトウヨってことが分かりました」って書いてみろや
翌週絶対取り上げてもらえるから - 7 : 2023/10/14(土) 22:16:16.60 ID:fJP1hzqkd
-
社会学…ああ人文学(笑)
なんでhumanitiesを人文科学と訳したのがご意見はありますか?w - 8 : 2023/10/14(土) 22:18:11.73 ID:5LyrCwLR0
-
まあこれは正論
二次元三次元かかわらず黒人をニガーと嘲笑う作品やユダヤ人をガス室送りしまくる作品が許されないってのは誰でもわかるのに、
女を盗撮する作品・痴漢する作品・誘拐する作品・泥酔させて犯す作品・襲ってレイプしまくる作品が許されてる構造に疑問を抱けないなら、それは女性ヘイトが常態化して感覚が麻痺しているミソジニストであることの証左に他ならない
ポルノ規制は正にヘイトスピーチ規制と同じ話で、人権侵害や差別行為に反対する一定レベルの倫理観を持つ人間なら賛成する以外の選択肢はない - 9 : 2023/10/14(土) 22:26:19.35 ID:yHxuLXSrr
-
東大で憲法とって肯定してる
東大、というかどの法学部でも憲法で表現の自由は重要な人権と習うだろ
自己統治の価値が薄くても雑な規制が許されるもんじゃない - 10 : 2023/10/14(土) 22:31:07.73 ID:5LyrCwLR0
-
>>9
ネトウヨは聞きかじっただけの「表現の自由」を「どんな表現でもし放題」だと勘違いして持ち出しがちだが的外れ
「表現の自由」に「差別的表現をする自由」は含まれていないから表現規制とはなんら矛盾しない
近代リベラルの教養が欠けている無学者には難しいかもしれないが危害原理というものがあって、他者を害する自由には制限が加えられる
リベラルが掲げる「自由」に人を56す自由や強姦する自由や殴る自由が無いのはこの原則に基づいている
昨今進んでいるヘイトスピーチ規制や各種表現への法整備も同様で、差別的表現から被差別属性当事者を守るための表現規制は当然リベラルや表現の自由を擁護する者の側から支持される - 16 : 2023/10/14(土) 22:43:46.34 ID:qc3Yb6aS0
-
>>10
いやどんな表現も自由やろ?🤔
ただし公共の福祉に反しない限りにおいてやけども
ポルノやAVがなにか他の人権と対立するもんなんやろか - 19 : 2023/10/14(土) 22:47:42.13 ID:yHxuLXSrr
-
>>10
なんでポルノの話題から差別に話が飛んでるのか
君絶対司法試験には受からんタイプだなw
基本書ありで解かせてもまず受かるレベルの答案作れない、なんなら時間無制限にしてもw - 22 : 2023/10/14(土) 22:57:55.73 ID:5LyrCwLR0
-
>>19
ポルノ=性的な女性表象の消費=女性性へのヘイト行為そのものなので全く話は飛んでいないが…
まあ正にその「ポルノと差別は別」という女性ヘイトが常態化して感覚が麻痺しているミソジニスト特有のご都合主義的区分を内面化していることを自ら表明してくれたのはわかりやすくて有り難い
東大で憲法を学んだ(という点を100億歩譲って信じるとして)人でも根っこが差別主義者なら近代自由主義の基本理念さえも抜け落ちて履き違えた「表現の自由」を振りかざしてヘイト行為を正当化しようと試みる無教養ネトウヨレベルの知性に収まってしまうものなんだなあと知れたのは収穫 - 24 : 2023/10/14(土) 23:00:31.97 ID:+/M2N/UPH
-
>>22
消費、というが君の言論もネトウヨの消費だろうね
つまり、やはり君は差別主義者だ - 26 : 2023/10/14(土) 23:18:07.20 ID:qc3Yb6aS0
-
>>22
「消費」という行為が何を意味するものか?(つまり消費とは〇〇である、という所の〇〇とはなにか?)と、それが人権を損なうものか?と消費は必然的に特定の感情が伴うものか?の関係性についてが全く説明されてないから何を言いたいのかさっぱりわからんのよね🤔
0点 - 21 : 2023/10/14(土) 22:57:34.52 ID:+/M2N/UPH
-
>>10
そしてその理論では犯罪界隈で生まれた犯罪自慢である現行のブラックミュージックも
表現の自由の範疇に含まれず社会から排除されるべき自由の侵害となるこれらを否定せずにネトウヨ(なるもの)を狙い撃ちしようと言う精神
これを差別主義という - 29 : 2023/10/14(土) 23:59:51.80 ID:aOAtI4HS0
-
>>10
米国ではヘイトスピーチも認めてられているけどなR.A.V.対セントポール市事件
マタル対タム事件
- 11 : 2023/10/14(土) 22:33:39.71 ID:N5HLydv/0
-
半裸の男が十字の処刑器具に掛けられて
殺されてる様子これもアウトで。
- 13 : 2023/10/14(土) 22:35:31.83 ID:Y1tysm040
-
自分の権利を守って欲しけりゃ他人の権利も守れよって話がわからん奴がおるよな
- 14 : 2023/10/14(土) 22:40:53.48 ID:N5HLydv/0
-
十字の処刑器具って
子供の教育に悪影響だから
街から撤去してほしい - 17 : 2023/10/14(土) 22:45:41.67 ID:88Yu1o4m0
-
リベラルじゃなくて宗教キチゲェの間違いだろ
- 23 : 2023/10/14(土) 22:58:53.23 ID:ne+t4tr10
-
>>1
ソースなし4ね
- 30 : 2023/10/15(日) 00:08:57.65 ID:qNXZge7/0
-
>>23
ソースがなけりゃ自分で作れ
というスレ - 25 : 2023/10/14(土) 23:09:39.47 ID:uVSDbH3V0
-
正論じゃん
世女性や子どもに対する搾取や偏見を助長するものは如何なる物であれ許されない
国際常識ぐらい学ぼうな劣等種の倭猿さあ - 27 : 2023/10/14(土) 23:43:17.05 ID:w8K+nuRc0
-
スレタイは放っておいて所見を書くと
ポルノを見ない権利や子供に見せない権利・子供が見ない環境は守るべきだ
つまり公でやるなということだ - 28 : 2023/10/14(土) 23:47:00.80 ID:uVSDbH3V0
-
>>27
ゾーニングなんて機能してると未だに信じてるの? - 31 : 2023/10/15(日) 00:14:53.92 ID:JX5xyPHf0
-
「僕は自分がシコれれば人権なんてどうでもいいネトウヨです!」って人ならわかるんだよ。ああ、人権意識皆無の自己中クズなんだな、って立場は一貫してて一目瞭然だから。
でもケンモオスは普段ネトウヨを叩く一方で女性性を消費するという支離滅裂な行動や、差別表現を誤魔化そうと認識を誤った表現の自由を持ち出すなどの頓珍漢なことをしてるから突っ込まれるわけ。
コメント