
- 1 : 2023/10/20(金) 08:10:40.92 ID:Qyqo8ttm9
-
THE DIGEST
10/20(金) 5:30カナダ、チュニジアに完勝し国際Aマッチ6連勝!
国際Aマッチ6連勝を飾った日本代表。来年1月にはアジア杯が控える。来年1月に開幕するアジア杯制覇に向けて、雲行きが怪しくなるかもしれない。
サッカー日本代表は10月の国際Aマッチで2連勝を飾った。13日のカナダ代表には4-1で大勝。17日のチュニジア代表には2-0で完勝を収め、これで6月のエルサルバドル代表戦(6-0)から怒涛の6連勝。さらに6試合で24得点・5失点という文句ない成績になり、第2次森保ジャパンの進化をあらためて証明する形となった。
しかし、日本代表の大活躍に気が気でない様子を示しているクラブがある。スコットランドの強豪セルティックだ。
同クラブには現在5人の日本人が在籍しており、先述したチュニジア戦にはMF旗手怜央とFW古橋亨梧がスタメン出場。古橋は43分に先制ゴールを決め、勝利に貢献している。ほかにも、ケガのため10月シリーズは不参加となったが抜群のスピードと豊富なスタミナを誇るFW前田大然、185センチの長身で左足の精度が高くビルドアップに定評のあるDF小林友希、昨年のJリーグMVPでさまざまなポジションでプレーできる岩田智輝など、実力者が揃っている。
そんなクラブが頭を悩ませているのが、アジア杯の開催時期だ。前回大会で日本代表は決勝まで進出するもカタールに1-3で敗れ、最多5度目の優勝を逃した。2011年以来の覇権奪還を目指すうえで、セルティックに所属するサムライたちの存在は必要不可欠。当然招集を打診することは十分考えられるが、セルティックにとってはリーグ後半戦で最大で約1か月以上も主力が抜ける非常事態に陥る。
グラスゴーを本拠地とするスコットランドの全国紙『Daily Record』は、「カタールで開催されるアジア杯は来年1月12日から2月10日まで行なわれ、ダイゼン・マエダ、キョウゴ・フルハシ、レオ・ハタテの攻撃的コンビは、先週の代表メンバーに選ばれている。ユウキ・コバヤシも代表候補の一角だ」と紹介。セルティックの日本人トリオがアジア杯に招集される可能性が高いと予測しているようだ。
続けて、「日本の報道によれば、日本代表は元旦にアジアカップ前の親善試合(タイ戦)を計画しているとのことだが、それは重要なレンジャーズとのダービー戦(現地12月30日)のわずか2日後に行なわれることになる」と記し、「クラブにとって死活問題だ」と懸念を示している。
さらに、「韓国代表のユルゲン・クリンスマン監督もまた、フープス(セルティックの愛称)のメンバーから、この大会のために重要なタレントを引き抜く可能性がある」と指摘。オ・ヒョンギュ、ヤン・ヒョンジュンらがメンバー候補に挙がっているという。
もしアジア杯で古橋、旗手、前田だけでなく韓国人選手も招集されるならば、セルティックのブレンダン・ロジャーズ監督は少なくともリーグ戦3試合とカップ戦の2試合で、チームのレギュラー半分を欠くことになる。
同メディアは最後に、プレミアリーグに在籍する遠藤航(リバプール)と冨安健洋(アーセナル)について、「所属クラブが日本サッカー協会にアジア杯に参加させぬよう要望書を提出するかもしれない」と報道。「フルハシ、マエダ、ハタテに対しても同様の免除を求める可能性がある」と見通しを立てている。
いまや代表メンバーのほとんどが欧州組で占められている森保ジャパン。W杯の強豪国とも互角に渡り合えるだけの実力が付いてきたのと同時に、ピッチ外で起きつつある小さくない課題。アジアの覇権を懸けた大会では、いったいどんなメンバーで臨むのだろうか。
構成●THE DIGEST編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5032a3feaefc4258ca2144423a2e7b057730f69f&preview=auto - 2 : 2023/10/20(金) 08:13:53.22 ID:oVz9CYee0
-
前田だけでいいよ😅
- 3 : 2023/10/20(金) 08:14:18.13 ID:O6s7kaT30
-
セルティックが「古橋とか前田とか旗手とか何故呼ばない!?」ってキレて呼ぶようになったんじゃないの?
- 7 : 2023/10/20(金) 08:24:41.82 ID:SLm6zxvK0
-
>>3
国際Aマッチデーに招集されるのはしょうがないと思うだろ
アジアカップはリーガ戦の最中に行われるからな - 4 : 2023/10/20(金) 08:14:58.74 ID:5PL77Fvq0
-
呼べと言ったり呼ぶなと言ったり忙しいな
- 5 : 2023/10/20(金) 08:16:59.59 ID:HzLhI1bb0
-
どうせ兄国のスクデットじゃない?
- 6 : 2023/10/20(金) 08:17:05.65 ID:dwXXH95h0
-
大然以外呼ばれないから心配すんな
- 8 : 2023/10/20(金) 08:25:17.35 ID:f8z4tdVA0
-
シコット? 要らね そして無能モリポも
- 10 : 2023/10/20(金) 08:31:54.63 ID:uaZ9Pq3a0
-
こんなのスタメンで出てる選手の所属クラブのサポはみんな言ってんだろ
セルティックだけ取り上げて叩かせようとすんじゃねぇよ - 11 : 2023/10/20(金) 08:33:43.57 ID:SvaAZuPM0
-
セルティックよりもソシエダやブライトンの方が遥かにピリピリしてるだろ
- 12 : 2023/10/20(金) 08:36:59.26 ID:PLEUpAco0
-
同メディアは最後に、プレミアリーグに在籍する遠藤航(リバプール)と冨安健洋(アーセナル)について、「所属クラブが日本サッカー協会にアジア杯に参加させぬよう要望書を提出するかもしれない」と報道。
アジア杯には行かせないけどベンチに置いておくパターンだろこれ
- 16 : 2023/10/20(金) 08:41:54.72 ID:yc1MaT+60
-
>>12
アフリカ人の時もあるし特に気にする必要ないよ - 14 : 2023/10/20(金) 08:38:48.61 ID:02uBYJDQ0
-
今回はアフリカNCもあるから
クラブには迷惑でしかないやろうけど
なんでも欧州の都合でやれってのもアレやしなアフリカは、欧州に言われて開催時期を6,7月にしたけど
雨季だからどうにもならんと言ってまた1,2月に戻した - 15 : 2023/10/20(金) 08:40:15.25 ID:N6h9fzTL0
-
呼ばれる欧州組もクラブでの成績が長期離脱で伸びなくなるし迷惑だろうな
- 17 : 2023/10/20(金) 08:42:16.87 ID:j8+Rc+6k0
-
セルティックなんでそれくらいのハンデあって調度良いだろ
クラブに拒否権はないんだから黙って従え - 18 : 2023/10/20(金) 08:43:45.77 ID:50MOkh+s0
-
下朝鮮人とったろ
- 31 : 2023/10/20(金) 09:14:50.40 ID:msPZ9iIK0
-
>>18
あいつら戦力にならなくて現地サポが怒ってる - 19 : 2023/10/20(金) 08:46:40.90 ID:OI/z2bGQ0
-
セルティックの選手は大丈夫だよ
- 20 : 2023/10/20(金) 08:49:37.44 ID:Hoj/i5870
-
大然だけいればいい
- 21 : 2023/10/20(金) 08:51:14.66 ID:Vx7WJvRt0
-
そんなに呼ぶとも思えんけど
- 22 : 2023/10/20(金) 08:53:18.10 ID:uTn3F+Dg0
-
今の監督ヘボだからな。ポステコだったら3人いなくても問題ないはず
- 23 : 2023/10/20(金) 08:53:19.91 ID:HzLhI1bb0
-
待って!wwセルティック韓日兄弟合同チームになってなひ?ww兄弟あわせてチームに7人いなひ?ww
- 24 : 2023/10/20(金) 08:55:33.00 ID:5PL77Fvq0
-
アジア杯は国内組だけでいいよ
W杯ベスト8以上を目指すならアジアでの戦いは参考にもならん - 25 : 2023/10/20(金) 08:56:43.54 ID:R6yfYRj40
-
冬休みがないスペインとイギリス勢は呼ばんだろ
- 26 : 2023/10/20(金) 08:58:26.67 ID:HzLhI1bb0
-
GGったらセルティック兄3人弟5人の8人もおる。。。あと兄を3人買ったら純血韓日兄弟フュージョンチーム作れるね?ww
- 33 : 2023/10/20(金) 09:15:42.10 ID:msPZ9iIK0
-
>>26
韓国人は全員戦力外 だからないぞ - 27 : 2023/10/20(金) 09:03:03.55 ID:PZK+SmQi0
-
ヨーロッパ杯と同時に開催すればいいのでは
- 28 : 2023/10/20(金) 09:05:34.94 ID:HVnWasIW0
-
な?
だから日本人なんて信用ならない
これからはセルティックも日本人切って韓国人クラブになればいい - 29 : 2023/10/20(金) 09:08:19.87 ID:O+53rKzF0
-
しゃあねえな古橋は勘弁してやるよ
- 30 : 2023/10/20(金) 09:14:47.49 ID:kQOUqIK90
-
セルティックの韓国人なんてベンチなんだから
居なくなっても困らなくね? - 32 : 2023/10/20(金) 09:15:20.59 ID:U1FYWrbQ0
-
アジア杯優勝&W杯予選全勝ならポッド2ある?
- 34 : 2023/10/20(金) 09:17:57.37 ID:msPZ9iIK0
-
>>32
それだとランキング1桁になるからPot1に入る - 36 : 2023/10/20(金) 09:19:34.41 ID:U1FYWrbQ0
-
>>34
そっか なら勝っておきたいねー - 38 : 2023/10/20(金) 09:20:59.50 ID:IgnKVYer0
-
>>34
ならねえよ - 39 : 2023/10/20(金) 09:22:11.57 ID:msPZ9iIK0
-
>>38
なるけど - 35 : 2023/10/20(金) 09:19:24.13 ID:w+A6fbkG0
-
>>1
>「日本の報道によれば、日本代表は元旦にアジアカップ前の親善試合(タイ戦)を計画しているとのことだが、記者は元旦と元日の違いもわからないのか
- 42 : 2023/10/20(金) 09:33:23.26 ID:wsNEuE9C0
-
>>35
記者もゆとり世代なのかねぇ - 37 : 2023/10/20(金) 09:19:57.63 ID:i5S0+WRh0
-
まだ固定する時期じゃないからアジア杯は他の選手試せばええ
層を厚くするために - 40 : 2023/10/20(金) 09:26:39.21 ID:5PL77Fvq0
-
アジア杯優勝より遠征でフランスと1回試合する方が守備の確認が出来て大いに価値がある
- 47 : 2023/10/20(金) 09:37:16.34 ID:uTn3F+Dg0
-
>>40
明治時代から変わってない日本人特有ののモノの考え方
大陸別選手権軽視ってサッカー見てたらあり得ないんだけど - 41 : 2023/10/20(金) 09:31:11.54 ID:a7ODIYzd0
-
国内組だけでよくね
- 43 : 2023/10/20(金) 09:34:09.02 ID:xCg/5O+F0
-
雑魚リーグの癖にわがままばっかり言ってんな
- 44 : 2023/10/20(金) 09:35:12.56 ID:yc1MaT+60
-
南米予選にコパ、欧州の大会もあるし
ポイントを一時的に稼いでも
W杯抽選の時にはそれなりの順位に落ち着くよ - 45 : 2023/10/20(金) 09:35:56.94 ID:DPPzydyq0
-
元旦警察は何処にでも湧くな
- 46 : 2023/10/20(金) 09:37:12.61 ID:tuExJXAx0
-
井手口呼べば問題ない
- 48 : 2023/10/20(金) 09:40:02.15 ID:XwWp1uLg0
-
一番呼ばれそうな前田も呼ばれないんじゃね
基本ドン引きで守ってくる相手だろうし - 49 : 2023/10/20(金) 09:40:25.75 ID:yc1MaT+60
-
アジアは勿論のこと、結果が出ても
ジャマイカ、ギリシャ、コスタリカを
見下す精神は変わらない、つまりは馬鹿 - 50 : 2023/10/20(金) 09:40:28.78 ID:7MwtYIor0
-
スットコ民が上から目線で偉そうにほざいてんなって話。
温いW杯欧州予選で、6大会連続で予選落ちしている雑魚国が。 - 53 : 2023/10/20(金) 09:42:25.72 ID:yc1MaT+60
-
>>50
温くはない、組合せ次第で良くてプレーオフ送りだから - 51 : 2023/10/20(金) 09:42:08.23 ID:U1FYWrbQ0
-
現状で序列下位若しくは新戦力だけで優勝→FIFAランク上位(1~3上昇?)に入れたら理想だけど
三笘、久保、伊東、守田、遠藤、菅原、冨安、板倉とかまるっと無しだとほぼゼロベースのチーム編成になるからなー
さらに古橋、旗手、前田もいないとしたら流石にアジアも勝てないでしょ - 52 : 2023/10/20(金) 09:42:21.18 ID:cDUXn7PE0
-
冨安だけはポジション取れそうなタイミングで離脱になりそうで痛いけど
遠藤はそれ以前だし、あとのメンツは1ヶ月抜けても地位は安泰だろ
あ、鎌田は下手したら大打撃なるかも - 54 : 2023/10/20(金) 09:44:46.69 ID:OEakMTHW0
-
シーズン中にどうぞと送り出される選手の方が問題だろw
コメント