
- 1 : 2023/10/23(月) 20:35:43.85 ID:qNrYOU3q0
-
本気なのか?岸田政権が狙う「政治家の賃上げ」 首相で月6000円アップ法案提出 世間知らずな金銭感覚
- 52 : 2023/10/23(月) 20:37:42.86 ID:vygCSGGN0
-
>>1
勘違いしてる人がいるけど、
日本はアベノミクスの成功のおかげで、
空前の好景気で人手不足になってるだけだからね不景気なら人は不要なんだから、人手不足にはならんのよ
- 53 : 2023/10/23(月) 20:38:16.91 ID:vZTpp8Al0
-
>>52
ホントこれ - 56 : 2023/10/23(月) 20:39:53.77 ID:aqCA2ylu0
-
>>52
錯乱しているみたいだけど
君は安倍晋三に毒されすぎて
空前の壺バケモノになっているだけだからね - 61 : 2023/10/23(月) 20:41:31.05 ID:TrCWdjx0d
-
>>52
嫌儲はほんとワッチョイがあってよかったなあ
意味のない自演だよ - 64 : 2023/10/23(月) 20:42:24.60 ID:6EXK59LZ0
-
>>52
人手不足って言う割にはお賃金上がんないところ見ると景気がいいかは疑問だな
言うほど需要ないんじゃね - 57 : 2023/10/23(月) 20:40:18.62 ID:rX4PA8GM0
-
人手が足りないのは仕事に見合った待遇じゃないというネガティブな理由からだからなぁ
引く手あまただからという理由じゃないのが情けない - 58 : 2023/10/23(月) 20:40:37.91 ID:6EXK59LZ0
-
そして増税へ…
- 59 : 2023/10/23(月) 20:40:43.76 ID:xu5fZaIB0
-
岸田もだいぶうんちに近いよね
- 60 : 2023/10/23(月) 20:40:57.18 ID:DuzFNBdf0
-
そんなおかしな話か?
今年、史上最高高で税金搾り取ったんだし
政治家と公務員で税金山分けするのは当然の流れだと思うが - 62 : 2023/10/23(月) 20:41:46.23 ID:N9I/qSPE0
-
一番上にあるワイングラスがでかすぎて下にこぼれてこない画像思い出した
- 63 : 2023/10/23(月) 20:42:21.52 ID:ldEE/uF90
-
政治家の給与が上がったならうちの会社も上げざるを得ないな…
- 65 : 2023/10/23(月) 20:42:25.64 ID:n67G9sWi0
-
円安をどうにかしろ
- 66 : 2023/10/23(月) 20:42:26.07 ID:304HQj0B0
-
こんな給料じゃ公務員だしな
たっぷりとあげてくれい! - 67 : 2023/10/23(月) 20:42:57.03 ID:ScgB1xoh0
-
食品は税率下げろよ
命に直結するものに税金かけるな - 68 : 2023/10/23(月) 20:43:15.87 ID:ZiNNEdJ10
-
貧民そっちのけで軍拡に勤しみ
産業そっちのけで国外へバラマキ
労働者をそっちのけで高齢者に金をかけた結果日本は滅びましたとさ
オシマイ - 69 : 2023/10/23(月) 20:43:53.84 ID:Vhbscrwe0
-
うーんこの中世ムーブ
- 70 : 2023/10/23(月) 20:44:05.38 ID:rX4PA8GM0
-
コロナの時の10万円給付がきっかけで自民党が税金貪るのを隠さなくなってからの今の流れだからな
こいつらに政治やらせてたら国民は苦しむだけたぞ
コメント