ノネコを地域猫だとでっち上げた朝日系列の記者、今度は架空の「猫捕り業者」や不審な外国人の存在をほのめかす

サムネイル
1 : 2023/10/23(月) 22:55:21.85 ID:30HjVhhH0

「トラバサミ」が見つかった事件現場で、地域猫2匹が行方不明→ボランティアが残った猫を保護「不審な2人組を見かけた」
https://maidonanews.jp/article/15033344

私がお世話をしていたもちょに餌をやりにきた時、
川に釣りに来ているわけではないような、外国人風の不審な2人組がいたんです。
3、4時間ほど周辺をうろうろしていて。

「別のエリアになりますが、8月くらいから猫の餌場近くの何カ所かに猫捕り業者(※)が
猫がいるところを目印として付けるピンクリボンが結び付けられていました。
ピンクリボンは建築現場での測量の際などにも結び付けることがあるのですが、
当時国交省の河川事務所に確認を取ったところ、河川事務所が付けたものではないと分かって。
全てリボンを外しました。

※猫捕り業者…猫を捕獲して、三味線の皮革業者や実験動物の取り扱い業者などに流しているという業者。

2 : 2023/10/23(月) 22:56:16.99 ID:WuKbonrV0
夜に喧嘩して寄生上げる猫なんとかならんの?
警備犬が欲しい
3 : 2023/10/23(月) 22:56:26.27 ID:30HjVhhH0
三味線用の猫皮って今は東南アジアから輸入しているのに
日本に猫捕り業者なんて実在するのかよ?
4 : 2023/10/23(月) 22:56:41.30 ID:UQO32XkV0
ただの害獣駆除だろ
5 : 2023/10/23(月) 22:57:01.38 ID:jLx05fsj0
朝日の記者は楽だな
6 : 2023/10/23(月) 22:57:28.04 ID:30HjVhhH0
東京で外国人なんて珍しくないだろうに
7 : 2023/10/23(月) 22:57:35.63 ID:y5khN7Ff0
わざわざ別の猫の写真まで載せててすごかったよなあれ
8 : 2023/10/23(月) 22:57:40.07 ID:eJImHnuF0
虎ばさみとか普通に危ないわ
9 : 2023/10/23(月) 22:58:02.16 ID:pFZg28lS0
さんごの頃から1ミリも変わってねーな
10 : 2023/10/23(月) 22:58:06.13 ID:30HjVhhH0
猫キチは被害妄想が過ぎるんだよ
11 : 2023/10/23(月) 22:58:32.30 ID:ZVyS016+0
ノネコって言う?ノラネコ。野良猫でしょ。
最近、日本語変よね。在日かなぁ。
14 : 2023/10/23(月) 23:02:08.67 ID:kkSk9SPf0
>>11
ノネコは動物愛護法の対象にならない野生の猫で狩猟できる
ノラネコは動物愛護法の対象で狩猟できない
27 : 2023/10/23(月) 23:15:21.28 ID:tuQIyUl80
>>14
西表野猫とか対馬野猫とか狩猟していいのか?いいわけないだろ!!
15 : 2023/10/23(月) 23:05:27.47 ID:+jOvSd/J0
>>11
お前ちょっと勉強してこい
日本人か怪しいのはお前だぞ今のところ
21 : 2023/10/23(月) 23:07:36.74 ID:bSRaeO2a0
>>11
野猫は野生の猫
野良猫は飼い主が分からない飼い猫

法律の取り扱いが異なる

12 : 2023/10/23(月) 23:00:06.15 ID:BhOaSqEd0
食うためなら仕方ないよ
グエンだって生きていかなきゃいかんのだから
13 : 2023/10/23(月) 23:01:23.91 ID:m6caUwoL0
猫捕り業者は草
実在するなら見せてくれよ
16 : 2023/10/23(月) 23:05:47.67 ID:y5khN7Ff0
何年も保護してたとか言ってたわりに写真1枚もなくて
死体との照合も動画観て家の子やーで終わり
Twitterでは関係者らしきやつが学生の実名晒しまくってるのに記事に団体の名前出たらクレームの電話が止まらないって修正要求

マジでクズだったな

17 : 2023/10/23(月) 23:05:52.05 ID:FkiyfkQm0
中国人とかが毒針で飼い犬殺して連れ去る
(食用)ってのが本土じゃ問題になってるが

日本じゃそんな事はまあ起きにくい罠

18 : 2023/10/23(月) 23:06:30.79 ID:tlNU2aWf0
むしろノネコって何だよ
そんなもんいるのか?
イエネコに野犬みたいにずっと野生で生き続けるような力あるのか?
22 : 2023/10/23(月) 23:08:19.89 ID:y5khN7Ff0
>>18
野良猫増えすぎて天然記念物まで56すようになったから
人間の世話をまったく受けてない野良猫を野生生物扱いにするのがノネコ
狩猟しても違法じゃない
19 : 2023/10/23(月) 23:06:55.97 ID:r7BSuZcJ0
(ヽ´ん`)「猫なんて輝かせる為の道具やんけ。なにムキになっとんねん」
20 : 2023/10/23(月) 23:07:30.29 ID:BWAALlfS0
生態系保護のために外にいるイエネコは野良猫と見做して全頭駆除しないと駄目
何が地域猫だよ
あんなもん害獣の群れだわ
23 : 2023/10/23(月) 23:09:32.40 ID:FmNr4kzW0
つーか地域猫とか言って冬場に凍死させるくらいならガンガン捕まえて前頭殺処分しろよ

だからいつまでも野良猫消えねぇんだろうが

24 : 2023/10/23(月) 23:10:40.21 ID:UQO32XkV0
飼いもしねえで餌やるだけで世話してきたとかネコキチは本気でこういう思考するよな
世話するってのはそのネコに関するすべての責任を負うってことだ
愛誤が一番動物を雑に扱ってんだよ
25 : 2023/10/23(月) 23:12:09.45 ID:cvygx3rK0
なんでそこまで危機感持ってて野良猫放置してんの?
ピンクリボンが猫獲りとか完全に統失の域だろ…
26 : 2023/10/23(月) 23:12:59.06 ID:+jOvSd/J0
ノネコハンティングの件はネコキチの異常性がよくわかる事件だったな
合法なのに難癖つけて嘘の通報して逮捕させて実名住所晒して嫌がらせや誹謗中傷三昧
猫ごときでよくあそこまでムキになれるよ
28 : 2023/10/23(月) 23:16:15.34 ID:r9efICC+0
野良猫キチは餌与えるのには熱心なのにトイレ用意してるの見たこと無いわ
29 : 2023/10/23(月) 23:16:36.10 ID:ht4cXCB70
「外国人風の2人組が3、4時間うろうろしてた」ねえ
こんな話を信じる人いるのかな
30 : 2023/10/23(月) 23:18:34.60 ID:pYWi+54G0
輝いてない猫とかゴキブリと変わらん
31 : 2023/10/23(月) 23:24:52.98 ID:ftVwbMMm0
地域猫の「地域住民の認知と合意」って現実的に可能なのかね?
動物嫌いや猫が庭に入るのを嫌う住民とどこまで話し合ってるんだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました