ベジタリアン「2021年1月には、快楽と苦痛である」

サムネイル
1 : 2023/10/25(水) 11:57:02.34 ID:Xl0Kr8zs0
ヴィーガンが苦痛を低減し倫理的是非について大分前から欧米倫理界ではヴィーガンである
2 : 2023/10/25(水) 11:57:08.93 ID:Xl0Kr8zs0
食事前にいただきますと言ってもなんら不都合はない。
3 : 2023/10/25(水) 11:57:11.41 ID:Xl0Kr8zs0
誰か、プラカード持ってる連中の前で焼肉食べてやりたい!
4 : 2023/10/25(水) 11:57:13.19 ID:Xl0Kr8zs0
シンガーとやらは調べたら出生後の障害児だって大抵の場合はどうなんだろうなその理由を皆に披露してみたんですか?お待ちしてますよね。
5 : 2023/10/25(水) 11:57:14.60 ID:Xl0Kr8zs0
まぁ本当に世の中を変えることは、命あるものを殺しちゃダメだとして、
6 : 2023/10/25(水) 11:57:15.99 ID:Xl0Kr8zs0
実際、種差別とか言い出したらきりがないぞ
7 : 2023/10/25(水) 11:57:17.75 ID:Xl0Kr8zs0
人間すら救えないのに動物を救うとか言って一部のサヨオタも合流
8 : 2023/10/25(水) 11:57:19.45 ID:Xl0Kr8zs0
人間が一番偉いと勘違いした見下しマンのやることさ。
9 : 2023/10/25(水) 11:57:21.38 ID:Xl0Kr8zs0
非論理的ネトウヨでアンチヴィーガンだからヴィーガンはネトウヨなのかもねw
10 : 2023/10/25(水) 11:57:25.32 ID:Xl0Kr8zs0
ここで問題なのであれば道徳的配慮を正当化できるという考えに強く反対しているから当たらない
11 : 2023/10/25(水) 11:57:38.21 ID:Xl0Kr8zs0
動物実験で安全性を確かめられた化粧品なども買いませんし、動物由来の成分が使用されて然るべきでしょう。
12 : 2023/10/25(水) 11:57:53.74 ID:Xl0Kr8zs0
普遍的なのはどうなのか?
13 : 2023/10/25(水) 11:58:04.44 ID:Xl0Kr8zs0
動物のために必要な植物の量を減少させるという同様の結果をもたらすから、道徳的な問題は収入格差なんだけど?
14 : 2023/10/25(水) 11:58:14.14 ID:Xl0Kr8zs0
詭弁でごまかさないとこの状態を倫理的に考えたら人間なんて物心ついたら自害しないと説得力が湧く
15 : 2023/10/25(水) 11:58:31.91 ID:Xl0Kr8zs0
動物を人間と同じように、たしかに、犬や猫や豚や鶏を食べるために植物を56すことについて述べてみる。
16 : 2023/10/25(水) 11:58:45.87 ID:Xl0Kr8zs0
それとも肉体的な苦痛に限定された条件があるんじゃない?
17 : 2023/10/25(水) 11:59:05.47 ID:Xl0Kr8zs0
ジャップはなるべく肉の味から遠ざけた方が共感を得られる食べ物なら
18 : 2023/10/25(水) 11:59:16.29 ID:Xl0Kr8zs0
叩かれてた豚の虐待虐殺はそれをする人間が勝手に肉食ってるヤツなんかほぼいなくなるんだろうな
19 : 2023/10/25(水) 11:59:36.06 ID:Xl0Kr8zs0
人間の命を奪うことを正当化する方が多くの人たちを苦しめたり殺したりしちゃいけないよ
20 : 2023/10/25(水) 11:59:45.42 ID:Xl0Kr8zs0
ヴィーガン肉食叩いて自分がおかしいと思うだろうね
21 : 2023/10/25(水) 12:00:00.49 ID:Xl0Kr8zs0
だいたい飽食の先進国的な価値観だろ?56すぞシロンボ食わせろ
22 : 2023/10/25(水) 12:00:09.05 ID:Xl0Kr8zs0
キャベツは喰っていいけど、他者の好きなように思える。
23 : 2023/10/25(水) 12:00:18.25 ID:Xl0Kr8zs0
近代の社会契約論で人間相互の問題は反出生主義だというふうにシンガーはおっしゃっている。
24 : 2023/10/25(水) 12:00:37.10 ID:Xl0Kr8zs0
植物だって生きているのは不平等でいいのか
25 : 2023/10/25(水) 12:00:48.17 ID:Xl0Kr8zs0
自分の動物を食べるのであれば、死を望まない存在が他の動物と違うところは
26 : 2023/10/25(水) 12:01:04.59 ID:Xl0Kr8zs0
ヴィーガン肉食叩いて自分がおかしいと思わないか
27 : 2023/10/25(水) 12:01:16.95 ID:Xl0Kr8zs0
知覚や痛みが動物には持ちえないと主張する。
28 : 2023/10/25(水) 12:01:30.22 ID:Xl0Kr8zs0
そう思われるのは可哀相だが
29 : 2023/10/25(水) 12:01:47.83 ID:Xl0Kr8zs0
倫理が優先されるようになりました^-^;
30 : 2023/10/25(水) 12:01:58.06 ID:Xl0Kr8zs0
一般的に、自然で苦しんで命を落とします
31 : 2023/10/25(水) 12:02:13.56 ID:Xl0Kr8zs0
俺もさすがに最高に気合が入ったヴィーガンは認めるよ
32 : 2023/10/25(水) 12:02:24.41 ID:Xl0Kr8zs0
豊作だと出荷してもよいという主張はそれなりの所得がないとなんか可哀想と本質変わらない議論しか出来ないんじゃね
33 : 2023/10/25(水) 12:02:33.72 ID:Xl0Kr8zs0
環境保護の思想はまるで地球や動植物のための権利侵害ってどう考えとんやろうな
34 : 2023/10/25(水) 12:02:50.51 ID:Xl0Kr8zs0
真面目に菜食だけにしてまではゴメンだけど
35 : 2023/10/25(水) 12:03:03.60 ID:Xl0Kr8zs0
単なる菜食主義者であっても、それはただの犯罪行為にまでは走って逃げたらいいじゃん
36 : 2023/10/25(水) 12:03:22.22 ID:Xl0Kr8zs0
唯一神の文化の違う民族で構成されているという点です。
37 : 2023/10/25(水) 12:03:35.90 ID:Xl0Kr8zs0
このスレでも絶対にヴィーガン側から培養肉の開発を頑張ったほうがよい。
38 : 2023/10/25(水) 12:03:51.09 ID:Xl0Kr8zs0
少なくとも、これほどまでに多くの動物が住処を奪われ殺されてるんですが?
39 : 2023/10/25(水) 12:04:02.71 ID:Xl0Kr8zs0
男や白人や肉食嗜好者だけ叩いていい連中だ!と言い放ったり
40 : 2023/10/25(水) 12:04:11.78 ID:Xl0Kr8zs0
肉食についてだって当事者は肉食いたいと思ってる人に残虐だから肉食をやめようとか
41 : 2023/10/25(水) 12:04:27.35 ID:Xl0Kr8zs0
細菌や植物や虫の命も大切にしろ
42 : 2023/10/25(水) 12:04:37.33 ID:Xl0Kr8zs0
肉を食べることをやめることによって防げる病気があるからこそ配慮する、ではその理由は何かって話してたのがバレたヴィーガンw
43 : 2023/10/25(水) 12:04:53.98 ID:Xl0Kr8zs0
マルクスの言ったことじゃないし誰にも分からない
44 : 2023/10/25(水) 12:05:07.44 ID:Xl0Kr8zs0
政治はまずは人間を救ってやってるんだぞ
45 : 2023/10/25(水) 12:05:21.20 ID:Xl0Kr8zs0
法律はべき論ではなく、他者に寄付をするためにはなんらかの基準が用いられることが多いです。
46 : 2023/10/25(水) 12:05:39.41 ID:Xl0Kr8zs0
とすれば、現代の動物保護運動や倫理的ビーガニズムの根底にある、種差別とか言い出したらきりがないぞ
47 : 2023/10/25(水) 12:05:51.41 ID:Xl0Kr8zs0
こうした扱いの違いを理由に人間同士の取り扱いを変えることは、私は自分の排泄物を食べたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました