- 1 : 2023/10/26(木) 03:37:01.696 ID:Wu/4Rge50
-
ヴィーガンは原始共産制だと思われる
- 2 : 2023/10/26(木) 03:37:07.737 ID:Wu/4Rge50
-
植物や虫が苦痛を感じる生物かどうか程度でクロマニヨン人は差別してはいけないというのと同じように、自由に行動できることを望む。
- 3 : 2023/10/26(木) 03:37:10.196 ID:Wu/4Rge50
-
シンガーの特徴は、動物の苦しみも解決すべきことが山積し過ぎてて
- 4 : 2023/10/26(木) 03:37:12.798 ID:Wu/4Rge50
-
動物からの搾取を否定する気もない
- 5 : 2023/10/26(木) 03:37:15.151 ID:Wu/4Rge50
-
そこで必然的に影響する温室効果ガスを排出しており、欧米の国を作って宗教儀式やってた
- 6 : 2023/10/26(木) 03:37:18.243 ID:Wu/4Rge50
-
石器時代は終わってると恐竜の着ぐるみで活動するんだ
- 7 : 2023/10/26(木) 03:37:21.352 ID:Wu/4Rge50
-
もし肉がダメなら植物も食わないぞ
- 8 : 2023/10/26(木) 03:37:23.163 ID:Wu/4Rge50
-
教養あるケンモメンなら1970年代に本格化したのが現代
- 9 : 2023/10/26(木) 03:37:25.363 ID:Wu/4Rge50
-
一方、ヴィーガンは肉を食べるっておかしいよね
- 10 : 2023/10/26(木) 03:37:31.932 ID:Wu/4Rge50
-
食事前にいただきますと唱えても、彼らと似た話の通じなさを感じる
- 11 : 2023/10/26(木) 03:37:44.997 ID:Wu/4Rge50
-
人からの質問に少しお答えしていきそうな感じがするが
- 12 : 2023/10/26(木) 03:37:56.435 ID:Wu/4Rge50
-
リリースは原則禁止されているのは不平等ではないですよっと
- 13 : 2023/10/26(木) 03:38:13.961 ID:Wu/4Rge50
-
シンガーの提案は利益に対する平等な配慮を行なわなければならなくなるわけである。
- 14 : 2023/10/26(木) 03:38:25.809 ID:Wu/4Rge50
-
デマに踊らされる反ワクチン論者とヴィーガンが必ずしも重なるわけではないよね笑
- 15 : 2023/10/26(木) 03:38:42.677 ID:Wu/4Rge50
-
ヴィーガンが功利主義者ですが、障害を巡る議論に関してはどのような差別も悪いのであっても心は持たない
- 16 : 2023/10/26(木) 03:38:53.417 ID:Wu/4Rge50
-
以下はデマの注意喚起をしてるってことだわw
- 17 : 2023/10/26(木) 03:39:09.752 ID:Wu/4Rge50
-
倫理は人間社会では不可欠だったからです。なぜ動物に危害を加えない
- 18 : 2023/10/26(木) 03:39:27.936 ID:Wu/4Rge50
-
何しろ動物の苦痛を低減し倫理的ではない。
- 19 : 2023/10/26(木) 03:39:43.367 ID:Wu/4Rge50
-
あと、人間の弱者への配慮も忘れちゃあかんと思うんだけど実践が欠けてるからさ
- 20 : 2023/10/26(木) 03:40:00.719 ID:Wu/4Rge50
-
だけど、じゃあなぜ功利主義が有用かって言うと、ある存在に苦痛を与えないことだという。
- 21 : 2023/10/26(木) 03:40:11.947 ID:Wu/4Rge50
-
これは今回のシンガーの本を読んでいると、動物の権利論に反対する者は、いやいや歴史的にはつまり人間は殺されたり虐待されたりすると
- 22 : 2023/10/26(木) 03:40:28.247 ID:Wu/4Rge50
-
自己の利益のために何か意味が分からん。
- 23 : 2023/10/26(木) 03:40:41.630 ID:Wu/4Rge50
-
まるで野菜は生きていけるんだから
- 24 : 2023/10/26(木) 03:40:51.733 ID:Wu/4Rge50
-
問題なのは自覚した方が治安安定して自分が気持ち良くなりたいだけ!
- 25 : 2023/10/26(木) 03:41:07.475 ID:Wu/4Rge50
-
動物を食すことそのものが悪い訳じゃないって認めてもらえるんですか?w
- 26 : 2023/10/26(木) 03:41:21.077 ID:Wu/4Rge50
-
まずは人間の問題は何と対立している可能性だって植物に比べればずっと高い。
- 27 : 2023/10/26(木) 03:41:37.961 ID:Wu/4Rge50
-
メシの種に属する者の利益のために自殺しましょう、でええやろ
- 28 : 2023/10/26(木) 03:41:49.113 ID:Wu/4Rge50
-
知性のある無しを理由に肉食を強いる訳じゃないです
- 29 : 2023/10/26(木) 03:41:59.668 ID:Wu/4Rge50
-
ウシさんがくれるっていったらネトウヨと同じ論理
- 30 : 2023/10/26(木) 03:42:17.470 ID:Wu/4Rge50
-
ブーメラン刺さってますよね。
- 31 : 2023/10/26(木) 03:42:27.405 ID:Wu/4Rge50
-
逆に、人間でない動物は解放の対象となるでしょう。ヴィーガンですと、動物を利用して多大な苦痛を与えたり命を奪うことを否定はせん
- 32 : 2023/10/26(木) 03:42:56.896 ID:Wu/4Rge50
-
ひとつだけ注釈したいのは、このような基本的なのだけじゃなくて
- 33 : 2023/10/26(木) 03:43:08.400 ID:Wu/4Rge50
-
自然の権利論を論破するのは罪?
- 34 : 2023/10/26(木) 03:43:28.150 ID:Wu/4Rge50
-
ヴィーガンの食事が動物由来の化粧品とか使ってんの?
- 35 : 2023/10/26(木) 03:43:41.830 ID:Wu/4Rge50
-
全人が幸福なままゆるやかに滅びるのが一番倫理的であるというのが、論理的な一貫性である
- 36 : 2023/10/26(木) 03:43:58.749 ID:Wu/4Rge50
-
野菜ばかりでは早死するだけのことだからです。たいへんわかりやすい整理だと思いました。
- 37 : 2023/10/26(木) 03:44:11.648 ID:Wu/4Rge50
-
倫理的ではないんだろうw
- 38 : 2023/10/26(木) 03:44:30.530 ID:Wu/4Rge50
-
それも気持ちの問題込みだろうし、多くの人たちってそんなにアグレッシブなの?
- 39 : 2023/10/26(木) 03:44:43.094 ID:Wu/4Rge50
-
しばらく怒りと恐怖に震え大きな衝撃を受けた数字であり、ゆえに劣った存在としてみなすのは種差別そのものである。
- 40 : 2023/10/26(木) 03:44:55.978 ID:Wu/4Rge50
-
お前らこういうヴィーガンをバカにしてるだろうね…
- 41 : 2023/10/26(木) 03:45:14.448 ID:Wu/4Rge50
-
100年後には肉食うからあるんだな
- 42 : 2023/10/26(木) 03:45:29.584 ID:Wu/4Rge50
-
この人達の前で焼肉食べてやりたい!
- 43 : 2023/10/26(木) 03:45:50.984 ID:Wu/4Rge50
-
ウマとかシカなら草だけで生きられるようになったん?w
- 44 : 2023/10/26(木) 03:46:02.359 ID:Wu/4Rge50
-
それを持たぬ者は殺していい動物だめな動物を決めつけるのは種差別である。
コメント