
- 1 : 2023/11/09(木) 09:42:20.63 ID:aZ40ovCy0
-
立冬に恒例「落ち葉焚き」、日光二荒山神社中宮祠で : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20231108-OYTNT50199/ - 2 : 2023/11/09(木) 09:43:41.76 ID:RWcqAt1/0
-
奈良にある山上神社
- 31 : 2023/11/09(木) 10:34:02.88 ID:r/t+yTY2p
-
>>2
厄災を祓ってくれたから信頼できる - 3 : 2023/11/09(木) 09:43:42.43 ID:QCmWNdRx0
-
ないよ
- 4 : 2023/11/09(木) 09:44:32.10 ID:RXBYktMMM
-
縁切榎てどうなん?
- 5 : 2023/11/09(木) 09:45:58.28 ID:2eK2tmVZM
-
屋久島の杉群
行ったことないけどわかる
あれはご利益無い方がおかしい - 7 : 2023/11/09(木) 09:47:40.08 ID:mBk1P6y40
-
太宰府天満宮だな
高校入試の時に行ったら
過去最高点でトップ入学できた - 12 : 2023/11/09(木) 09:50:46.34 ID:cmI6Dxv+M
-
>>7
おれも何度か行ったけどそのおかげなのかはわからない
梅ヶ枝餅はうまい
子供の頃はお願い餅だと思ってた - 17 : 2023/11/09(木) 10:03:20.90 ID:Nk7rDx4X0
-
>>7
大宰府行っても落ちてるやつはいるだろ
受験生はみんな行ってるし - 8 : 2023/11/09(木) 09:48:13.94 ID:cmI6Dxv+M
-
あんまり行ったことない
東京って徒歩圏に結構色々あるなと驚いた
でも全く行かない
パチ●コ屋みたいな感じであるのは知ってるけど入ることはねーなみたいな - 9 : 2023/11/09(木) 09:48:42.36 ID:ACD0SB6Zd
-
そ ん な も の は な い
- 20 : 2023/11/09(木) 10:06:40.54 ID:UamWdyemM
-
>>9
これ - 11 : 2023/11/09(木) 09:50:43.61 ID:NCqqiUuK0
-
大神神社はよかった
境内歩いてるのがあんなに楽しいとは思わなかった
何があるわけじゃないんだけどね - 13 : 2023/11/09(木) 09:51:22.78 ID:vVV01BFY0
-
中野区新中野の公園付近にある小さな神社
一人ぼっちで寂しすぎて友達下さいと拝んだら叶った - 14 : 2023/11/09(木) 09:57:24.96 ID:5+K4+qTM0
-
では聞こう
「御利益」とは何だ - 15 : 2023/11/09(木) 10:01:57.38 ID:EFxl0lM/0
-
>>14
大晦日に人沢山くる賽銭投げ場所あたり(砂利のとこがおすすめ)に明け方に行くと後ろから投げたり落としたりした小銭落ちてるから拾うのが利益 数百円~1000くらい拾えるから初朝食タダで食えてめでたい - 18 : 2023/11/09(木) 10:03:43.91 ID:v0/Zx5in0
-
マザームーン率いる統一教会🏺🏺🏺
- 19 : 2023/11/09(木) 10:06:32.73 ID:Vt4b2+GW0
-
御利益は分からんが身延山久遠寺はパワースポット感あった
行くのが大変だからそう思えるだけなのかも知れんけど - 21 : 2023/11/09(木) 10:08:28.49 ID:Jz9suqOj0
-
北口本宮冨士浅間神社
ある仕事で毎日前を通ってたけど入口から参道見たら背の高い木が両側にあってなんか凄い
何の神社かは知らん - 22 : 2023/11/09(木) 10:11:21.66 ID:lDTjMi79M
-
熊本大地震 熊本の神社仏閣無能説
- 23 : 2023/11/09(木) 10:12:47.50 ID:EFxl0lM/0
-
神がいたから安倍は死んだ では神がいるのに死なない竹中たちは神以上か?
- 24 : 2023/11/09(木) 10:12:51.33 ID:22d1IHmm0
-
後利益は無いが、ある程度山の上に有る神社で、道中苦労していくような場所の方が有り難み有るわ
- 25 : 2023/11/09(木) 10:15:25.74 ID:zaAzM89a0
-
ごりえ……やく
- 26 : 2023/11/09(木) 10:17:27.88 ID:mBk1P6y40
-
福岡福津市の宮地嶽神社だな
厄除けで行ったけど
武井咲に似ためちゃくちゃ可愛い巫女で甘酒注いでくれたり楽しかった - 27 : 2023/11/09(木) 10:20:58.62 ID:0q56lYhs0
-
そもそも神社は個人が利益を得るために拝むんじゃなくて、全体の利益の為に拝むんやで
個人の御利益がある時点でおかしい
- 28 : 2023/11/09(木) 10:24:41.82 ID:DA0pMmyy0
-
ないよご利益という特にジャップが強く習慣として残す独特の発想が俺には理解できない功徳もそうだな
利己的な願望に根差して誰かが幸福を得た一方で多くの者に不幸が残っているならそれは悪霊の世界
徹底的にこの世と対立するのが本当の信仰だと思う
無理を言って考えの馴染まぬ高僧を呼び形だけ洗礼や戒律を授けられ救われた気になり寺社を建ててどれくらいの人が救われたのか - 29 : 2023/11/09(木) 10:25:51.30 ID:o7w9mPXM0
-
ご利益あるか分からないけど北海道にあったおぱーい神社で好きなアイドルの安産祈願してきたな
当時小学生だったアイドル
コメント