娘9ヶ月、嫁「3歳までは成長を見逃したくないから働かない」

サムネイル
1 : 2023/11/14(火) 16:26:39.243 ID:bMeZu5B60
なぁ、普通はどうなんや?
2 : 2023/11/14(火) 16:27:04.242 ID:BowwWyLF0
無職の言い訳
3 : 2023/11/14(火) 16:27:32.403 ID:G+6CqA770
お前は見逃してもいいのか
4 : 2023/11/14(火) 16:27:50.125 ID:alg3D07aM
育休の限界まで休んどけばいんじゃね
5 : 2023/11/14(火) 16:27:50.201 ID:02PFfnzf0
三歳ですむとでも?😊
6 : 2023/11/14(火) 16:27:54.831 ID:vxNZgUeRd
家事育児は労働
7 : 2023/11/14(火) 16:27:55.348 ID:A05hA1ec0
それ3歳以降も働かないよ
8 : 2023/11/14(火) 16:28:00.188 ID:O4D713cX0
泣いてる子無視してスマホいじったりしないならいくらでも休んでいいよ
9 : 2023/11/14(火) 16:28:27.104 ID:bMeZu5B60
育休とか取ってない
子供できる前から無職
10 : 2023/11/14(火) 16:28:55.631 ID:2I15C/iQ0
ずっと無職かよ
離婚するまで働かねーよそんな女
11 : 2023/11/14(火) 16:29:21.961 ID:Y4tprYiX0
本能や
12 : 2023/11/14(火) 16:29:33.816 ID:G+6CqA770
離婚したら養育費貰えるのに働くわけねーだろ
13 : 2023/11/14(火) 16:30:09.416 ID:Fn8sUQvOd
別にいいんじゃないの
14 : 2023/11/14(火) 16:30:54.037 ID:0ohExgRE0
俺なら20歳まで見るがな
15 : 2023/11/14(火) 16:31:21.087 ID:Ox8Ktw/40
男の育休も3年ぐらい欲しいなぁ
手取りの100%で3年
16 : 2023/11/14(火) 16:31:27.343 ID:UajddzKA0
別にいいんじゃないか
でもちゃんと言質とっとけな
3歳からは働くって
17 : 2023/11/14(火) 16:31:33.845 ID:IhHrMydVM
見逃したくないというか実際目が離せない
18 : 2023/11/14(火) 16:32:20.326 ID:RnwNOjvSM
0~3才って冗談抜きにとんでもなく手がかかる時期だぞ、夜寝てられないレベル
相手がいないんでそれを体験することもないvipperに聞いても意味ないやろ
むしろ>>1も育休取って応援してやれ
19 : 2023/11/14(火) 16:32:57.489 ID:Fn8sUQvOd
夜泣き酷いときは普通に徹夜だしな
20 : 2023/11/14(火) 16:34:26.371 ID:/MB7hh5kr
ちょっと目を離したら死ぬ生き物の世話は大変やで
21 : 2023/11/14(火) 16:36:15.083 ID:P6We76+s0
恐ろしく速い成長
俺じゃなきゃ見逃してるね
22 : 2023/11/14(火) 16:36:20.529 ID:0d0Yy3CV0
子供は幼稚園に通わせてやれ
そこまでは子供に付きっきりでも子離れが進むから
23 : 2023/11/14(火) 16:36:47.101 ID:V+kwyvCyM
育児してる人間を無職って言うなよ…
24 : 2023/11/14(火) 16:36:51.093 ID:bMeZu5B60
まーわかるよ手が離せないのは
でも働けよって思うわ
25 : 2023/11/14(火) 16:37:50.013 ID:kIp77HXK0
働きたくない理由にしてるだけでしょ
26 : 2023/11/14(火) 16:38:03.321 ID:7HnXagmAM
離婚する前に手懐けとかないとね
27 : 2023/11/14(火) 16:38:40.279 ID:G+6CqA770
でも働くなら保育園に預けるんだろ
それにいくらかかるんだ?
28 : 2023/11/14(火) 16:39:16.031 ID:IRzukCfe0
三つ子の魂百まで
ここで手を抜くと百まで不良債権
30 : 2023/11/14(火) 16:39:44.034 ID:4atkl48u0
その間に在宅でとれる資格をとることを条件にすればいいんじゃね
どのみち急いで働かせても大したことやれないでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました