読売新聞「イスラエル軍のガザ地区病院突入はもう自衛じゃない。非人道的行為だ」反ユダヤ主義か?

サムネイル
1 : 2023/11/22(水) 12:15:34.28 ID:RfrfNWxN0

ガザ病院に突入 もはや自衛の戦いとは言えぬ

 病院を急襲し、患者や避難民の命を奪う行為はいかなる理由があっても許されない。テロ組織に対する自衛権の行使だというイスラエルの主張は説得力を欠いている。

 イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザのシファ病院に突入し、病院を管理下に置いた。医師らは治療を妨げられ、乳幼児を含む多数の患者が死亡した。病院はすでに燃料や医療物資が枯渇し、危機的な状況に追い込まれている。

 シファ病院は、イスラム主義組織ハマスが支配するガザで最大の総合病院だ。イスラエル側は、「病院の地下にハマスの司令部があり、イスラエルに対する攻撃の拠点になっている」と主張して、突入に踏み切った。

 だが、これまでのところ、司令部とみられる大規模な地下施設は見つかっていない。イスラエル側は、病院内で発見したとする自動小銃などの武器類や、病院の敷地内にあったトンネルの入り口などの映像を公開しただけだ。

 病院を軍事作戦の標的にすることは、国際人道法で禁じられている。病院が実際には軍事施設となっている場合は、国際法の保護の対象から外れるが、シファ病院が医療施設であるのは明らかだ。

 それにもかかわらず、イスラエル軍は、乳幼児らを事前に安全な場所に退避させる措置もとらずに急襲した。民間人の犠牲を無視した非人道的行為である。

 仮に地下司令部があったとしても、患者ら民間人の命を見境なく奪うなど到底正当化できない。

 イスラエル軍は、ガザの学校や難民キャンプも標的とし、北部住民の避難先に指定した南部にまで攻撃を拡大している。

 これだけ苛烈な軍事作戦を行っても、目標とするハマスの壊滅やハマスが連れ去った人質の解放は進んでいない。一般人の被害を最小限に抑えながら作戦の目的を達成するにはどうすべきか、イスラエルは戦略を考え直すべきだ。

 国連安全保障理事会は、イスラエルとハマスの双方に、子供らへの人道支援を目的にした戦闘休止を求める決議を採択した。

 米国はこれまで、イスラエルを全面的に支援する立場から、イスラエルの自衛権に言及していない決議案に拒否権を行使してきたが、今回は棄権にとどめ、採択を容認した。イスラエルに厳しい国際世論を意識したのだろう。

 日本が決議に賛成したのは当然だ。ガザの人道危機に歯止めをかける国際社会の取り組みを、日本は率先して進めねばならない。

https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20231122-OYT1T50019/

2 : 2023/11/22(水) 12:16:24.20 ID:uLQGYrOYH
読売と産経って同じ右派で括られるけど
全然違うよな
3 : 2023/11/22(水) 12:16:30.32 ID:Rz0ZQt/z0
イスラエルとアメリカの犬のメディアのくせに生意気な発言してるな
4 : 2023/11/22(水) 12:17:00.33 ID:C3bzYgjh0
ハマス新聞
5 : 2023/11/22(水) 12:17:11.49 ID:RXozfunA0
読売はハマスされるぞ
14 : 2023/11/22(水) 12:20:47.89 ID:d28jEujV0
>>5
マジか?
テロリストハマスケンモジが言うなら信憑性があるか
6 : 2023/11/22(水) 12:17:19.92 ID:aHslvRJbM
おっ空爆だな
7 : 2023/11/22(水) 12:17:34.85 ID:XG7pDS9a0
はい爆撃不可避
8 : 2023/11/22(水) 12:19:00.61 ID:K2q9LH1FH
お前ハマスか?
9 : 2023/11/22(水) 12:19:43.72 ID:bEPPOmus0
ブリンケンとマクロンが殺しすぎだろボケってイスラエルに直接言っちゃってるくらいだぞ
もう欧米ですら庇いきれないんだよ
10 : 2023/11/22(水) 12:20:05.53 ID:xS78Z2hO0
外野は好き勝手ばかりいう
クマを56すなと一緒
11 : 2023/11/22(水) 12:20:07.15 ID:3Hzp+kKh0
犬のしつけがなってないぞアメップ
12 : 2023/11/22(水) 12:20:08.72 ID:VSALoe8T0
読売新聞本社がイスラエル軍の空爆対象になったな
13 : 2023/11/22(水) 12:20:38.31 ID:bOWhEWz40
はいハマス
15 : 2023/11/22(水) 12:20:48.43 ID:T/sXVg6W0
病院を隠れ蓑にしてたハマスが悪いでしょ
黙認してたパレスチナ人にも責任はあるんだからイスラエルの攻撃を批判する権利はないね
16 : 2023/11/22(水) 12:20:49.66 ID:BT7xs2+G0
ハマス支持者は、イキってないでガザに行って肉の壁になってこい
17 : 2023/11/22(水) 12:21:04.03 ID:5Qlm5Klh0
あらゆる戦争は自衛の名の下

スタートする

18 : 2023/11/22(水) 12:21:05.89 ID:aHslvRJbM
記者を連行しろ
19 : 2023/11/22(水) 12:22:05.00 ID:aaxIMIzLr
ジャップ「ロシアの南下政策怖いよおおお」→朝鮮満州侵略
20 : 2023/11/22(水) 12:23:29.82 ID:1SytgyXB0
読売でさえこれ
ネトウヨ梯子外されすぎ
21 : 2023/11/22(水) 12:24:30.69 ID:Exj5NGAzd
CIAに怒られるぞポダム
22 : 2023/11/22(水) 12:24:48.20 ID:bEPPOmus0
BBC、CNN「「病院内の武器捏造に見えるんすけど。お前らがあると言ってた本部どこ?ここ?」」
23 : 2023/11/22(水) 12:24:50.48 ID:HQagF3xo0
読売って大元はciaじゃないの?
こんなこと書くとハマスじゃん
24 : 2023/11/22(水) 12:24:59.63 ID:/1J7Z50iM
自民党と読売は世界基準では左翼の売国
もう産経しかねえなネトウヨには
25 : 2023/11/22(水) 12:25:59.99 ID:5DO1jgzqa
イスラエルは国連職員も殺してるからな
国連施設を爆撃するとかどの国もやらないんじゃね
26 : 2023/11/22(水) 12:26:18.91 ID:G3ktC9jS0
ハマスの日本支部認定されそう
27 : 2023/11/22(水) 12:26:20.08 ID:GZ/ooxe60
>>1
よく言った!
日本の政治家はダンマリだがメディアは発信していかないとな
28 : 2023/11/22(水) 12:26:32.51 ID:hBkgok7q0
なんかどちらの味方か必ず主張しなきゃならん決まりでもあるのかね
ハマスも人質50人とかの時点で味方したくねえわ
俺はお互い殺し合いはやめようねくらいで逃げる
29 : 2023/11/22(水) 12:26:45.22 ID:NjdNsNIJ0
読売らしくない
31 : 2023/11/22(水) 12:28:13.31 ID:uqjzMsRi0
メリケンがビンラディンをつかまえようとしてたろ
アレとにたようなモン

コメント

タイトルとURLをコピーしました