- 1 : 2023/11/22(水) 12:41:05.65 ID:2c8I+SxF9
-
サントリーが21日、国産プレミアムウイスキーを大幅値上げするという報道に、ネットが反応。「響」の30年や「山崎」「白州」の25年が税別16万円の36万円になるという急騰ぶりに、「頑張っても買えません」「すっかり手の届かないものになってしまった」と嘆く声が相次いだ。
サントリーが生産設備の強化などを理由に値上げを発表したのは、来年4月1日の出荷分から19品目。2022年4月以来2年ぶりの値上げで、「山崎」と「白州」の12年は1万円から1万5000円に、年数表記のない「山崎」「白州」は4500円から7000円となる。
「ハイボール」ブームをきっかけに人気が復調したウイスキー。近年は「ジャパニーズ・ウイスキー」として海外でも人気が高まった。需要増に生産が追いつかずに、価格の高騰が続いている。
X(旧ツイッター)には、「昔はふつうに飲んでたのに…」「山﨑も白州もドラッグストアやスーパーでも買えたんだけどなあ」「角ハイボールで我慢します」「やり過ぎですよ サントリーさん」などの嘆き節であふれた。
11/21(火) 21:40 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e2f3bea7abec6cd6225d365c7a56031ab93b2b■参考ソース
https://twitter.com/sakaya_shizuoka/status/1726826742315454506
■関連スレ
【サントリー】ウイスキー、大幅値上げ 「響30年」16万円→36万円 「山崎・白州12年」1万円→1万5000円に [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700558189/
https://twitter.com/thejimwatkins - 2 : 2023/11/22(水) 12:42:05.31 ID:2umZPdOn0
-
高級ウイスキーを貧乏人が買う必要はないだろ。
- 3 : 2023/11/22(水) 12:42:57.53 ID:Cc/N8KFS0
-
16万の酒買うような奴ならもっと値上げしても買うだろ
- 4 : 2023/11/22(水) 12:43:00.81 ID:2kKDXfnb0
-
ブルマを廃止してから日本は少子化で貧乏になったよなあ
- 5 : 2023/11/22(水) 12:43:09.27 ID:WCVY1XKT0
-
山崎12年は15年前4000円で買えたな
高くなりすぎて草 - 6 : 2023/11/22(水) 12:43:10.02 ID:JhgIat880
-
角も品薄だってね。
- 8 : 2023/11/22(水) 12:43:52.87 ID:NZg4mYeq0
-
だって高くても中国人が買ってくれるから
- 9 : 2023/11/22(水) 12:44:42.71 ID:01qc4JY10
-
ぶっちゃけそこまでうまくないのにな
濃いめの角ハイボール缶を山崎12年ですって言われても殆ど気付かんだろ - 10 : 2023/11/22(水) 12:44:51.09 ID:0gZWTbG90
-
酒のロレックスみたいな感じだよな。正規店でもう買えないみたいな
- 11 : 2023/11/22(水) 12:45:41.65 ID:EfMnqryV0
-
山崎12年とか昔は普通に飲んでたのになぁ
ウイスキーから日本酒派になり今では紹興酒
安くていい - 12 : 2023/11/22(水) 12:45:50.98 ID:ygDjBP6k0
-
飲むってよりは買って寝かせてプレ値で売る為の物になっちまったか
- 13 : 2023/11/22(水) 12:45:53.10 ID:ZX7xiv510
-
あのクソ不味いうすうす生ビールなんとかしろ
モルツに戻せ(´・ω・`) - 14 : 2023/11/22(水) 12:46:24.12 ID:NaVFL/Fv0
-
インバウンド向けに商売してるんだから日本人は黙ってろ
- 15 : 2023/11/22(水) 12:46:34.27 ID:r5+4cDQ/0
-
結局ビールに戻っちまった
- 16 : 2023/11/22(水) 12:47:41.46 ID:Hb5gZgUQ0
-
山崎の25年は昔ウィスキー飲みのみんなで金出し合って飲んでみたがほぼ全員低評価だった
- 17 : 2023/11/22(水) 12:48:28.28 ID:ZCgbQpGD0
-
日本人は買ってくれなくていいんだぜ
- 18 : 2023/11/22(水) 12:48:53.93 ID:UO/m2+ac0
-
需給バランスで価格が決まるのが市場経済
- 19 : 2023/11/22(水) 12:49:13.39 ID:WBBnzHnk0
-
サントリーの蒸留所(山崎/小淵沢)で仮に原価で試飲しても
ハーフショット8250円かぁ15ml飲むのも考えちゃう値段になったな
- 20 : 2023/11/22(水) 12:49:31.22 ID:IcT4Csrj0
-
ワイ、
ウイスキーの良さが分からんから、
買わなきゃよくね?って思っちゃう - 21 : 2023/11/22(水) 12:50:21.40 ID:lp+Fl4pB0
-
ストロングゼロのもうぜ
- 22 : 2023/11/22(水) 12:50:24.85 ID:Yv4e7CFk0
-
もっと値上げしろ
そして売れなくなれ - 23 : 2023/11/22(水) 12:50:34.36 ID:DC2lwAae0
-
わし、ジムビームペットボトルでええわ
- 24 : 2023/11/22(水) 12:51:16.10 ID:a1CnJ7wm0
-
富裕層向けだな
- 25 : 2023/11/22(水) 12:51:19.38 ID:FbUuxdvY0
-
ちゃんぽんちからチャンネル見ればええやん
- 26 : 2023/11/22(水) 12:51:21.10 ID:VcbFvjDd0
-
安酒でも美味しいから問題ない
- 27 : 2023/11/22(水) 12:51:22.16 ID:MA0RLrqs0
-
ジャックダニエルあったら他に何もいらんよ、めちゃくちゃ飲みやすい
- 28 : 2023/11/22(水) 12:51:51.62 ID:Mzb80f9s0
-
そんな価値あるかね
- 29 : 2023/11/22(水) 12:53:05.85 ID:kd7gQWP40
-
トリスでいいだろ
- 30 : 2023/11/22(水) 12:53:11.87 ID:pk8n6SIV0
-
本場に認められたウイスキー
日本人はサントリーオールドで充分って事です
何なら角瓶でコークハイ飲んどけってよ - 31 : 2023/11/22(水) 12:53:18.99 ID:/NztWq240
-
今や日本のウイスキーは世界的に大人気だから
日本人向けの価格ではない! - 32 : 2023/11/22(水) 12:53:37.85 ID:Sh/3py5R0
-
俺はジムビームホワイトでいいわ。
たまーにサザエさん思い出しながらジョニ黒で。 - 33 : 2023/11/22(水) 12:53:52.80 ID:Mzb80f9s0
-
ホワイトのお湯割り砂糖入れて
- 34 : 2023/11/22(水) 12:54:02.61 ID:+6dQoOpX0
-
買った事無いくせにw
- 35 : 2023/11/22(水) 12:54:11.44 ID:MC0TUU4E0
-
貧乏人にはブラックニッカクリアでも飲んでろですか?
- 36 : 2023/11/22(水) 12:54:14.43 ID:OS9Wj58x0
-
25年も寝かせるなら増産できないしな。
金持ちのコレクター向けだろ - 37 : 2023/11/22(水) 12:54:14.73 ID:ROd0N5LX0
-
外人が買ってくれるからなんの問題もないんだろ
自国が通貨安になるってのはこーいうことだ - 38 : 2023/11/22(水) 12:54:45.54 ID:AkvdyLFE0
-
便乗すぎるな
まぁ金持ち相手の品だから庶民は関係ないだろうが - 39 : 2023/11/22(水) 12:55:01.48 ID:A3c9Pmd80
-
何で角まで値上がりしてんの?庶民の酒だろ。
- 47 : 2023/11/22(水) 12:59:14.13 ID:yDopGiQ/0
-
>>39
海外の庶民に日本人が買い負けてるだけや - 40 : 2023/11/22(水) 12:55:27.26 ID:W/fem9uM0
-
こんな感じで外人からはぼったくるのがええ
- 41 : 2023/11/22(水) 12:56:26.88 ID:UE8L+Ev20
-
12年でいいです
- 42 : 2023/11/22(水) 12:57:25.75 ID:njA4r8570
-
国内需要を切り捨て海外からも厭きられた時、この経営判断は果たして吉と出るのか
- 43 : 2023/11/22(水) 12:57:56.92 ID:TaKHCsW20
-
以前から市場に出回っていないから、そもそも定価では買えない
欲しかったらプレ値で買うしかない - 44 : 2023/11/22(水) 12:58:28.63 ID:ZYdlmO7h0
-
ストロングゼロでどれだけの女を殺してきたか
サントリーは反省すべきだ
そして全ての日本人にあやまれ - 50 : 2023/11/22(水) 12:59:26.07 ID:MA0RLrqs0
-
>>44
氷結ストロングは? - 45 : 2023/11/22(水) 12:58:39.89 ID:WiO59Hjl0
-
サントリーオールドもしれっと値上げしてたもんな。
昨日まで店の棚に並んでたものまで、値段付け替えるってどうなのよ。
普通は以降の生産分からじゃないの? - 46 : 2023/11/22(水) 12:59:01.83 ID:+kM9NSVL0
-
日本人の賃金が上がらないから相対的に高く感じるだけ。
外国の高級酒では普通の価格 - 48 : 2023/11/22(水) 12:59:19.65 ID:zNuwGK5N0
-
ウイスキーとワインは値付けを高くしたほうが売れるからね
- 49 : 2023/11/22(水) 12:59:25.98 ID:hRa2iB4K0
-
調子に乗りすぎ
また人気が下火になる日もそう遠くない - 51 : 2023/11/22(水) 12:59:49.98 ID:fiu+SzTh0
-
もはや固定資産だな
サントリー国産ウイスキー、最大20万円の大幅値上げにネットでは嘆きの声「頑張っても買えません」「やり過ぎですよ」

コメント