
- 1 : 2023/11/26(日) 13:06:49.01 ID:v7zSG6rWp
-
日本で一番就職が難しい「中年男性高学歴難民」の深刻実態…会社が採用したがらない「納得の事情」
一流大学でいくつもの学位を取得しながら、1000万円の借金返済のために
フリーター生活を続ける博士課程難民の栗山悟さんは、行く先々で嘲笑の的と
なり、貧困から抜け出したいと参加したグループでは、実家で衣食住に窮する
ことのない生活状況を、甘えていて情けないと非難され、学歴がなくとも、
著書を持ち、既に一定の社会的影響力を有する活動家からは、大学院生活と
いう十分な時間と機会を与えられていたにもかかわらず、自分の足元にも
及ばない存在だと侮辱されます。https://news.yahoo.co.jp/articles/7c51a230e3a252866c5dc78a6dddc00f46a2398d
- 2 : 2023/11/26(日) 13:07:26.37 ID:voPPAJH70
-
まじかー🙀
- 3 : 2023/11/26(日) 13:08:12.74 ID:fdSx3hm90
-
そらそうだろ
勉強しかできない不適合者やん - 4 : 2023/11/26(日) 13:08:42.11 ID:pdfD7aK2H
-
雇用者にならなければOKやろ
終了
- 5 : 2023/11/26(日) 13:10:02.38 ID:fNzwRHEOM
-
必要とされる所に行けばよろし
難癖つける場所は困ってないから行かなくてヨシ - 6 : 2023/11/26(日) 13:11:03.28 ID:tDqiwD7z0
-
電工2種取って20代の親方に頭下げて見習いとして雇ってもらうしかない
そのままだとホームレスにしかなれないしかと言って死ぬ勇気も無さそうだし妥協は必要
- 17 : 2023/11/26(日) 13:28:32.32 ID:OQJ4LN/B0
-
>>6
親戚の高学歴難民おじさんがそんな感じで土方で雇ってもらってた
でも東日本大震災のときに借金までして太陽光発電事業に賭けて今では大金持ち
頭下げられる人間はつえーわ - 28 : 2023/11/26(日) 14:25:11.32 ID:jAvU9mpr0
-
>>6
なろうとか好きそう - 7 : 2023/11/26(日) 13:12:03.18 ID:HdadVPZ30
-
勉強って何の役にも立たんからな
- 8 : 2023/11/26(日) 13:12:29.03 ID:ofzmwidz0
-
俺も一歩間違えればそうなってたわ
運良くプラント管理に就職できたけど - 9 : 2023/11/26(日) 13:14:07.38 ID:aVg0faWo0
-
高学歴無職中年女性はステキな外国人の彼くん落ちなのにどうして…
- 11 : 2023/11/26(日) 13:15:01.62 ID:6jrxqYnd0
-
俺に刺さるからやめい
- 12 : 2023/11/26(日) 13:15:03.77 ID:1HLEe6B90
-
勉強して何になりたいのか、目的がないんじゃないの?
- 13 : 2023/11/26(日) 13:15:23.74 ID:3mr2U7eOd
-
金かけて教育してそれを社会で使わないんだからそら衰退するわジャップ
土方が欲しいなら大学の数減らせ
国立大10校くらいにすればバランスとれるんちゃうか
グローバルとは逆行するけどな - 14 : 2023/11/26(日) 13:15:49.57 ID:qbKv5CKE0
-
どうすんのこれ…まじでやばい…
- 15 : 2023/11/26(日) 13:17:08.62 ID:PjMza37w0
-
お前らの事じゃん
ざまあー - 16 : 2023/11/26(日) 13:21:33.60 ID:RqTGOKUg0
-
なんの意外性もない
- 18 : 2023/11/26(日) 13:31:01.46 ID:Z65ZaPjn0
-
プライドだけ高いっていうと高学歴を笠に着て偉そうにしてるみたいなイメージだけど
実際のとこは落ちこぼれた弱味につけ込んで糞みたいな扱いしてるから反発されてるだけやろ
そんなだから外国人労働者にも逃げられる - 19 : 2023/11/26(日) 13:37:44.51 ID:wSwnV/2z0
-
年金美味しいです😋
お前ら黙って働けw - 20 : 2023/11/26(日) 13:44:11.44 ID:U/HxuN2a0
-
そもそも人手不足ってブルーカラーでホワイトカラーは足りてるんだよな
足りてるんだから中年じゃなく若者採用するに決まってる
いい年して職がない時間を無駄にした間抜けなのにブルーカラーやりたがらない時点でプライド高すぎ
行き遅れの婚活ババアみたいになってる - 21 : 2023/11/26(日) 13:47:55.82 ID:AAS5NwY3a
-
氷河期ケンモメンのことだな
- 22 : 2023/11/26(日) 13:48:23.30 ID:Hb7ZQxCS0
-
乱世を待て
- 23 : 2023/11/26(日) 13:58:34.72 ID:Jk15qet+0
-
世間の誤解が原因だわ
高学歴=仕事が出来るわけじゃないのに - 24 : 2023/11/26(日) 13:58:40.86 ID:Xjktbmzn0
-
就職は無理だろ タイミーで やりがい搾取されとけ
- 26 : 2023/11/26(日) 14:06:13.58 ID:gOem4suV0
-
学歴があると活動家のコンプすら刺激するのか
- 27 : 2023/11/26(日) 14:18:46.21 ID:hSL1DsHs0
-
逆詐称すればええやん
- 29 : 2023/11/26(日) 14:53:11.31 ID:+Q9zLxb80
-
岡くん…
- 30 : 2023/11/26(日) 18:00:09.00 ID:u8VjRC740
-
高学歴はハイリスクハイリターンなところがあるのかもな
でも一定の割合で優秀な人材が出てくるんならそれでいと思うけどな - 31 : 2023/11/26(日) 18:04:22.93 ID:jEHZkf0i0
-
どうせ就職できないなら若い分中卒の方がマシだな
コメント