野生の動物ってみんな生肉食ってるじゃん。なんで病気ならないの?猫とかドブネズミそのまま食ってるんだろ?

1 : 2020/05/17(日) 07:18:25.62 ID:vcoinYv30

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200508-00000069-sasahi-life

2 : 2020/05/17(日) 07:19:05.80 ID:TddkG9UC0
正露丸飲んでんだよ
3 : 2020/05/17(日) 07:19:13.72 ID:2FgF7r6d0
食べて死ぬやつは淘汰されたんでないの?🤔
4 : 2020/05/17(日) 07:19:37.95 ID:RRn82iQq0
野生動物はしょっちゅう病気になるしよく死ぬぞ
5 : 2020/05/17(日) 07:20:23.72 ID:urInpmM10
だから寿命短いんだよ
ちゃんと加熱して食えばヒト並みに長生きできる
6 : 2020/05/17(日) 07:21:34.69 ID:iYRjQr6H0
人類も火を使う前は腐肉食ってたんやで
7 : 2020/05/17(日) 07:22:24.29 ID:a/OoUYN80
何で病気じゃないって思った?
8 : 2020/05/17(日) 07:22:30.53 ID:zfEWFanyM
野生動物は飼育下の動物と比べて寿命が1/3~1/5程度
9 : 2020/05/17(日) 07:28:34.16 ID:lTpJd64z0
猫「なんで人間って、チョコやたまねぎ食って平気なの?」
10 : 2020/05/17(日) 07:32:13.91 ID:Ky87jRHZ0
>>9
お前より体がでかいからだよ
11 : 2020/05/17(日) 07:32:40.78 ID:JrMJpwWI0
どのぐらいの確率で下痢になったり病気になったりするのか
12 : 2020/05/17(日) 07:33:04.17 ID:ad2UiG190
腸内細菌の違い
13 : 2020/05/17(日) 07:33:46.87 ID:a+/wZElN0
日本人も生肉を食べられるぞ
14 : 2020/05/17(日) 07:35:33.90 ID:lS5rfZY+0
人間は生肉どころか腐肉くらいだったからな
15 : 2020/05/17(日) 07:41:53.84 ID:Dx5tUTnHM
料理こそが人間の最大のアイデンティティーかもしれない
道具を使う、食糧栽培する、家畜を飼う動物は存在するけど料理をする動物はいない
16 : 2020/05/17(日) 07:43:16.69 ID:2maEU2/p0
シュールストレミング食う人間の方がどうかしてる
17 : 2020/05/17(日) 07:46:07.56 ID:Cke+nORpM
死んでるだろ
寿命短いと思うぞ
野良猫も2年で死んでるのに死体見かけないだろ
カラスに食われてるんだろうな
18 : 2020/05/17(日) 07:46:31.79 ID:18WeIo1h0
病気になって死んでもお前ら関心ないだろ
19 : 2020/05/17(日) 07:48:33.12 ID:cg8csKd50
耐性があるからな
その一方で玉ねぎとかイカタコとか食べたらいきなり死んだりするし
20 : 2020/05/17(日) 07:52:46.46 ID:YHYCYWB40
1981年12月から1982年1月にかけて三重県四日市市のM旅館でツキノワグマの冷凍肉のサシミを食べた413人中172人が、発疹・顔面浮腫・筋肉痛・倦怠感などの症状を示し旋毛虫が検出されました。
23 : 2020/05/17(日) 07:57:44.36 ID:S/IdA4AV0
>>20
鹿肉の刺身でE型肝炎とか怖いです、昔はそんなの提供する馬鹿な温泉旅館とかあったよね
21 : 2020/05/17(日) 07:55:11.24 ID:sYb91fRz0
当たりどころが悪かったり狂ってよく死んでるぞ
微生物の作り出す活性を無意識に体にこすりつけてそうな気もする
その点ヒトの調理は動物の儀式より意味のある大がかりな葬式だな
22 : 2020/05/17(日) 07:55:26.22 ID:S/IdA4AV0
気に食わなかったら雑草食って吐く
24 : 2020/05/17(日) 08:09:49.03 ID:s8ftjsk80
ハイエナとかは胃酸が強いって聞いた

コメント

タイトルとURLをコピーしました