
- 1 : 2023/12/09(土) 15:44:58.25 ID:opREq1kY0
-
60円の「格安弁当」やっぱり赤字、職務質問対策も必要…届ける先は故郷を追われた同胞たち
https://www.tokyo-np.co.jp/article/294994〈うちのお弁当〉秋の思い出
https://www.chunichi.co.jp/article/819576 - 2 : 2023/12/09(土) 15:45:48.82 ID:7ehRf4KrH
-
いいよ
- 4 : 2023/12/09(土) 15:46:32.00 ID:eur7YQh8a
-
ラ・ムーの唐揚げ弁当めちゃくちゃ安い
- 5 : 2023/12/09(土) 15:46:54.49 ID:PHUksPnWd
-
パンパンの米に揚げ物
これだけでいい - 6 : 2023/12/09(土) 15:47:01.54 ID:ymCz1DT+0
-
ノリくらい乗せろや😡
- 7 : 2023/12/09(土) 15:47:26.20 ID:id9L1X6A0
-
唐揚げの質と量によるがたけーよ
350円な - 8 : 2023/12/09(土) 15:47:56.25 ID:adTdVF/s0
-
客の臭いがきついってクレーム来るぞ。
で、風呂入れって貼り紙出して炎上からの閉店だな。 - 9 : 2023/12/09(土) 15:48:18.07 ID:1C4SavGb0
-
蓋が閉まりきらないぐらい入ってるやつで
- 10 : 2023/12/09(土) 15:48:35.99 ID:HR5tcYwg0
-
結局そこに着地すんだよな
- 11 : 2023/12/09(土) 15:48:44.08 ID:g/AimQyld
-
お新香はつけてくれよ
- 12 : 2023/12/09(土) 15:49:40.44 ID:IpmyTigB0
-
味のしないパスタつけろよ
- 13 : 2023/12/09(土) 15:49:45.11 ID:XT2EBCCAa
-
半額シール最初から貼っとけよ
- 14 : 2023/12/09(土) 15:49:48.70 ID:v99E00xw0
-
食物繊維が足りないな
麦飯にしろ - 15 : 2023/12/09(土) 15:50:02.74 ID:oyML5JBT0
-
唐揚げ・ミニポテサラ・米
これで380円でいいか? - 17 : 2023/12/09(土) 15:50:49.95 ID:yjUaYr3r0
-
胡麻ぐらい振ってくれ
- 20 : 2023/12/09(土) 15:52:21.20 ID:74D6lIUn0
-
漬物はほしいかな
- 21 : 2023/12/09(土) 15:52:43.36 ID:CLgpLUnk0
-
昔弁当屋モメンいただろ
今何やってんのかな - 22 : 2023/12/09(土) 15:53:33.23 ID:GLH5Lrvi0
-
漬物は入れなくていいぞ
- 24 : 2023/12/09(土) 15:53:36.46 ID:j4aTUJB00
-
せめて竜田揚げにしろ
- 25 : 2023/12/09(土) 15:53:51.16 ID:idh92i9Wr
-
いいです
- 26 : 2023/12/09(土) 15:54:09.31 ID:pRrHI+UV0
-
サクサクの唐揚げだったらその値段でも許す
- 28 : 2023/12/09(土) 15:55:26.67 ID:PY70ELdJ0
-
漬物とかパスタとか余計なものは入れるなよ
- 29 : 2023/12/09(土) 15:56:04.91 ID:cxe3c9mJ0
-
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
東京とかはお昼になると
路上お弁当やさんいる? - 30 : 2023/12/09(土) 15:56:26.94 ID:MXDK5RMf0
-
モメンといえば原価厨なんだから
原価+50円くらいで出してくれよ - 32 : 2023/12/09(土) 15:57:10.23 ID:s+KUQc5T0
-
からあげでメシは食えんからチャーシュー弁当にしてくれ
- 33 : 2023/12/09(土) 15:57:15.45 ID:jKhGHhFa0
-
俺の作る唐揚げとカレーを人に食べてほしくて店出す妄想をいつもしてる
- 34 : 2023/12/09(土) 15:57:30.74 ID:WnTRCSH3a
-
特製スパイスとレモン果汁を付けてくれ
コメント