
- 1 : 2023/12/10(日) 14:27:15.38 ID:eIqEXD4p0
-
山形県内の自転車ヘルメット着用率5.7%にとどまる 特に高校生の着用率低く
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5a1fcbc7075082347cc4885e8eb5d451a1c0623 - 2 : 2023/12/10(日) 14:29:02.50 ID:eIqEXD4p0
-
着用率に関しては非常に地域差があるとのこと
9月の調査では愛媛59.9% 新潟2.4% https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230914/k10014195181000.html - 3 : 2023/12/10(日) 14:29:16.38 ID:ee2d1Psk0
-
ロード以外は大人ほど付けてないな
まんさんとか全く付けてない - 33 : 2023/12/10(日) 14:44:18.36 ID:3XXQ0FwR0
-
義務化なら被るけど
努力義務とか意味わからん状態じゃ被らねーよ>>3
ジジババとオッサンしか被ってないだろ - 4 : 2023/12/10(日) 14:29:24.08 ID:z2QYjbvd0
-
高知か香川か忘れたけど8割くらいあるとこもあるんだろ?
- 5 : 2023/12/10(日) 14:29:46.82 ID:6AMW5u6i0
-
ジジイと厨房しかかぶってない
- 14 : 2023/12/10(日) 14:32:40.19 ID:eIqEXD4p0
-
>>5
都道府県とか地区でだいぶ違うみたい
もともと地方だとヘルメットが義務の学校ってあるもんね
そういうところは着用率高いんだろう - 6 : 2023/12/10(日) 14:30:06.37 ID:oGbTOMQ6a
-
せっかくのレンタルサイクルとかのサービス使いづらくなった
- 7 : 2023/12/10(日) 14:30:20.15 ID:Naywixsj0
-
ヘルメットだけでは人命を守るには効果が薄いのでバイク乗りが身に着けてる胸部・腹部・膝・肘プロテクターの着用も義務化すべきでは?
それにヘルメットもフルフェイス型を義務化すべきだ - 8 : 2023/12/10(日) 14:30:30.30 ID:IboHuPOr0
-
アスペみたいなおっさんしかかぶってない
- 9 : 2023/12/10(日) 14:30:32.60 ID:VJbzD0cT0
-
着用率なんてどうでもいいんだよ
警察が市民をオイコラして職質する口実が増えりゃそれでいいんだから - 10 : 2023/12/10(日) 14:30:54.99 ID:HHsoRm/L0
-
やってる感をやめませんか?
- 11 : 2023/12/10(日) 14:31:20.48 ID:NtX8Ot520
-
山形なんて中高生しか自転車乗らねえだろ
- 12 : 2023/12/10(日) 14:31:41.89 ID:7EqQJA+v0
-
自転車乗りはひどいのだらけとはいえ、車のほうがもっと悪いのにいつまでも野放し
なのは、金目目的で車を規制したくないからと勘繰られても仕方あるまい自転車ヘルは地方によっては子供の通学でもともと強制されてたから差が出るだろう
- 13 : 2023/12/10(日) 14:32:21.39 ID:gp0LrXlHd
-
ヘルメットは目も耳もふさいで危険だからな
犯罪警察 - 15 : 2023/12/10(日) 14:33:02.94 ID:C+zUSbv+0
-
都内で毎日駐輪場使ってるけど被ってる奴なんてロードタイプに乗ってる昔から被ってる奴しかいない
通勤前に髪ぺたんこにしてヘルメット持って通勤するのか
しかもスーツ姿のオッサンがメット被ってると異様
考えたやつアホだろアホ - 16 : 2023/12/10(日) 14:33:19.82 ID:qUZPUv/EM
-
貧乏で買えない
- 17 : 2023/12/10(日) 14:33:20.44 ID:5fCBwLFd0
-
出先で脱いだヘルメットどうすんだ問題に答えが出てないからだろ
バイクみたいに仕舞う場所もないし - 18 : 2023/12/10(日) 14:33:28.61 ID:NPeK9HxI0
-
そんなことより車をもっと厳しく取り締まれよ
今免許持ってる奴に免許試験受けさせたら何%が合格するんだよ半分もいないだろ
違法行為するのに知識が乏しい奴が簡単に免許を維持できるのはおかしいだろ - 19 : 2023/12/10(日) 14:33:43.19 ID:3QoPKTAz0
-
無料で入手できるようにしないと絶対に普及しないよ
もしくはヘルメットしてないと撃ち56すとか厳罰化 - 22 : 2023/12/10(日) 14:35:18.70 ID:C+zUSbv+0
-
>>19
金の問題じゃないだろ
無料でも要らないし被らない
強制すんなボケ - 23 : 2023/12/10(日) 14:35:42.92 ID:HmEj9jBj0
-
>>19
東京は補助金出る区が多い - 20 : 2023/12/10(日) 14:33:58.24 ID:aRiG67GYM
-
元々の着用率は?
そこが重要だろう - 21 : 2023/12/10(日) 14:34:19.10 ID:nu9mfom70
-
これは反則金導入しないとという流れに持って行きたいんでしょ?
- 24 : 2023/12/10(日) 14:35:55.23 ID:pOV5rgM70
-
春先はちらほら見かけたけど今は老若男女誰も着けてないな
- 25 : 2023/12/10(日) 14:37:07.64 ID:HmEj9jBj0
-
むしろ実際の死亡者数考えたら、車カスにヘルメット着用を義務付けるのが必要だよなw
- 26 : 2023/12/10(日) 14:38:07.91 ID:Wtx7a2HHM
-
髪型がねー、、、
- 27 : 2023/12/10(日) 14:38:50.08 ID:Z+Gc8Ya5M
-
警官だけ被ってるな
自転車はスピード出るから危ないんだよ
ゆっくり走れば危なくない
スピード規制してほしい - 28 : 2023/12/10(日) 14:38:54.89 ID:s7dambRi0
-
自転車道整備してから言えっての
それに自転車より危ない
電動キックボードは無くていいってんじゃ
誰も守らんに決まってんやろ - 29 : 2023/12/10(日) 14:40:49.56 ID:3QoPKTAz0
-
車道のすみっこ走って車が頑張って避けていく
こういう状況が普通なわけで、
事故りやすいし事故ったらヘルメットでなんとかなるどころじゃないだろとは思う - 30 : 2023/12/10(日) 14:41:50.95 ID:tqjuPkvZ0
-
最初は頑張ってつけてたけどもう忘れるようになった
- 31 : 2023/12/10(日) 14:41:58.98 ID:vEtGKnUe0
-
ヘルメット付けさせるより自転車用の道路整備しろよ
- 32 : 2023/12/10(日) 14:42:39.13 ID:XVVIPriW0
-
一時的にヘルメットおばはん増えたけどまた減ってきた
- 34 : 2023/12/10(日) 14:44:28.91 ID:dw8g2iV70
-
多分学生だと学校から強制されてるよな?
他はまああんま被らんだろうなぁ - 35 : 2023/12/10(日) 14:45:20.67 ID:0dP0nlRVM
-
あとヘルメットの収納場所がないから取られそう
- 36 : 2023/12/10(日) 14:45:44.20 ID:KzbqbS9t0
-
罰則化待ったなし
- 37 : 2023/12/10(日) 14:46:18.30 ID:DPqgWNq70
-
警察舐められ過ぎ草
- 38 : 2023/12/10(日) 14:46:22.00 ID:Z+Gc8Ya5M
-
小学生なんかは被ってるな
でも通勤帰宅時間は暴走自転車多すぎる
まず暴走やめろ - 39 : 2023/12/10(日) 14:49:39.36 ID:GVyjESU30
-
女は最悪だろう
サドルにすらぶっかけられるのにヘルメット置いてたら射精の的じゃん
コメント