
- 1 : 2023/12/11(月) 08:24:48.47 ID:f9AyEP3aM
-
小池知事支援の大久保氏初当選 元都部長、自公国も推薦 東京都江東区長選(時事通信) – Yahoo!ニュース – https://news.yahoo.co.jp/articles/34922c722d81077f339780e7f12fba7bea7de572
- 2 : 2023/12/11(月) 08:25:24.27 ID:vtccPCW50
-
何も言えんかった…
- 3 : 2023/12/11(月) 08:25:42.69 ID:1w3Zg32Z0
-
年金ガ●ジのための政治😊
- 4 : 2023/12/11(月) 08:26:24.77 ID:q+gIBfqW0
-
不祥事あったから自民が候補出せなくて都ファにしがみつき
実質不戦敗定期 - 5 : 2023/12/11(月) 08:27:12.71 ID:5RXomQr60
-
音喜多先生が夫婦揃って応援してくださったのに…
その想いを無にした江東区民を許さない😭👏 - 8 : 2023/12/11(月) 08:27:39.94 ID:ERFeibeeM
-
地方なんて候補者によるだろ
- 9 : 2023/12/11(月) 08:28:01.18 ID:KMJnS3eb0
-
ケンモメンざまあああ
- 10 : 2023/12/11(月) 08:28:13.47 ID:HFDFg6190
-
自民に金もらって野党貴族してるから
- 11 : 2023/12/11(月) 08:28:43.91 ID:cVMYXtB00
-
これがジャップの政治意識レベルなんだよね
- 12 : 2023/12/11(月) 08:29:20.65 ID:7Ss+UyIhH
-
今は年金受給と障碍者の負の要素が大きいから衰退する
日本が復活するには負の要素を切らないと現役の健常者の負担を減らせないから復活できない
山に上るような革命か外国に侵略されて姥捨て山復活の方がマシ - 13 : 2023/12/11(月) 08:29:49.22 ID:Fc09hbuk0
-
元看護師だっけ
ちょっとタマが弱い
演説も素人
いい人だけでは組織のトップを任せられない - 14 : 2023/12/11(月) 08:30:32.17 ID:f9AyEP3aM
-
>>13
区議二期じゃなかった? - 16 : 2023/12/11(月) 08:31:41.83 ID:Fc09hbuk0
-
>>14
それにしては演説が心もとない
政党ブランド+女性で区議は行けても - 15 : 2023/12/11(月) 08:30:52.95 ID:xMN0GYvF0
-
国民がガ●ジすぎる
- 17 : 2023/12/11(月) 08:31:49.80 ID:T+VfE64x0
-
っぱ自民党よ
- 18 : 2023/12/11(月) 08:32:29.26 ID:OeSEBt9e6
-
どーせ消去法
- 19 : 2023/12/11(月) 08:32:29.44 ID:4nIE6aFy0
-
そもそも都民ファーストの候補に自民公明が勝手に推薦したやつだからなあ
- 24 : 2023/12/11(月) 08:34:44.68 ID:f9AyEP3aM
-
>>19
ちなみに推薦って勝手に出すことはできないよ
候補者側から推薦してくださいって頼んで党が推薦を出す - 21 : 2023/12/11(月) 08:32:38.17 ID:HFDFg6190
-
般若心経で務まるんだから演説なんかどうでもいいんだよ
- 22 : 2023/12/11(月) 08:33:49.36 ID:SDB5Jvls0
-
悪夢の民主党政権よりマシ
裏金も悪夢を繰り返さないために必要な経費 - 23 : 2023/12/11(月) 08:34:27.37 ID:apbIWIdO0
-
ジャップさあドM過ぎない?
- 27 : 2023/12/11(月) 08:38:38.63 ID:RXAwfr1EM
-
>>23
三党合意で消費税増税決めた野田が応援する候補より🏺自民の応援する候補の方がマシだと国民に思われてるし実際そうだしなw - 25 : 2023/12/11(月) 08:36:20.89 ID:ufOe14550
-
女割増しあって負けるなら厳しいな
- 26 : 2023/12/11(月) 08:38:37.95 ID:J2t4Y1Dp0
-
消去法で自民しかない
どれだけ不正しようが立憲共産よりはマシ - 28 : 2023/12/11(月) 08:38:55.27 ID:ueOlvzQ+H
-
裏金(パー券収入の余りを隠してました)って言うほどスキャンダルって感じせんのよな
だって原資が税金じゃなくて個人からの寄付金だしこれがなんか税金還流してましたとか、公共事業で癒着してましたとかならわかるんだけど
結局唯の申告隠し、ってだけでしょ?っておもっちゃう
国民みんなそうだと思うよ - 29 : 2023/12/11(月) 08:39:28.71 ID:ug4GN9Zv0
-
泉の人望のなさのせい
- 30 : 2023/12/11(月) 08:45:43.99 ID:WpkOng1+0
-
また愚民ガーか
野党は政策よりブランドイメージ上げる事にリソース全振りした方が良いよ
立憲の代表は誰ですかという質問の回答率がマジで知りたい - 31 : 2023/12/11(月) 08:46:33.63 ID:ufOe14550
-
泉がどうこうってレベルは終わってるだろ
民主の記憶なくなるまであと五十年は待て - 32 : 2023/12/11(月) 08:50:37.57 ID:ug4GN9Zv0
-
>>31
泉がいなければ少しは話を聞く連中が増える
人は何を言ってるかではなく誰が言ってるかで評価するんだよ - 34 : 2023/12/11(月) 08:52:48.13 ID:ufOe14550
-
>>32
でも君たち枝野とか言い出すじゃん
なんで票が入らないか根本的に分かってないんかと - 33 : 2023/12/11(月) 08:51:58.73 ID:MoLEnJ2gr
-
立憲は党首を蓮舫に変えろ
- 35 : 2023/12/11(月) 08:53:28.17 ID:UASJkFqYa
-
来年ある選挙もこうなるから
みとけみとけーwww
コメント