- 1 : 2023/12/11(月) 11:24:32.33 ID:oCZKURiQd
-
https://greta.5ch.net/poverty/
AI「片目失明は生活能力にそれほどの支障をもたらさない。障害等級にもそれが表れている。一方、短期的に労せず得た大金は金銭感覚を破壊し、破産の呼び水となる可能性がある。1億円のほうがより人生に有害であることは明白。よって片目失明を選ぶべき」
- 2 : 2023/12/11(月) 11:24:46.32 ID:oCZKURiQd
-
ハッとさせられたわ
- 3 : 2023/12/11(月) 11:25:57.55 ID:Zn3R5CGaH
-
生きてる方の目が疲れるぞ
- 4 : 2023/12/11(月) 11:26:13.03 ID:KeBTmOjp0
-
大谷は野球してるだけで1000億円なのにな
- 5 : 2023/12/11(月) 11:26:34.13 ID:rUHT4xZM0
-
やはりAI規制だわ
- 6 : 2023/12/11(月) 11:27:07.09 ID:wEvvPGr60
-
一億円貰ったら片目失うより不幸ってこと??
- 7 : 2023/12/11(月) 11:27:20.25 ID:3rjRUPs00
-
俺なら別に破産しないから1億円やな
これが1番論理的 - 8 : 2023/12/11(月) 11:27:22.93 ID:2hAv3cwE0
-
こりゃAIの反乱とか無理だな
- 9 : 2023/12/11(月) 11:27:34.32 ID:81kERVQf0
-
いや、普通の人なら1億くらいはそもそも持ってるじゃん
資産1億が2億になったところで言うほど金銭感覚壊れるか? - 39 : 2023/12/11(月) 11:33:18.58 ID:o74CIqQd0
-
>>9
無視されてて草 - 11 : 2023/12/11(月) 11:27:54.12 ID:vuOZ2Xdo0
-
いやそうはならんやろw
- 13 : 2023/12/11(月) 11:28:02.06 ID:bHBYYT8v0
-
武井壮に敗北したAI
- 14 : 2023/12/11(月) 11:28:04.31 ID:/zWqRtcr0
-
1億円なんて家買って終わりやん
- 15 : 2023/12/11(月) 11:28:25.34 ID:73rl8UQ10
-
まあ生きてる目に負担掛かって最終的に両目失明状態になるけどね
- 35 : 2023/12/11(月) 11:32:30.43 ID:zYlEaB5J0
-
>>15
どういう知識でこんなこと言えるんだ
ありえねーよ - 16 : 2023/12/11(月) 11:28:27.61 ID:ImqnHpFY0
-
1億円もらえる代わりに失明だと思ってたけど違うのか
それなら1億円に決まってるだろ
ハンデ背負うか1億じゃまだ冷静でいられるだろうから無茶しない - 17 : 2023/12/11(月) 11:28:46.15 ID:FNsqK6t70
-
いやでもお前目を持ってないじゃん
- 18 : 2023/12/11(月) 11:28:50.47 ID:82gg//c1a
-
両目失明なら流石に1億って言うのかな
それでも失明を選ぶとしたらいくらなら金選ぶのか気になる - 19 : 2023/12/11(月) 11:28:53.78 ID:jtPKUuQF0
-
一億程度で生活壊れるかなぁ
- 20 : 2023/12/11(月) 11:28:53.88 ID:6V12CEZ00
-
ホモサピ馬鹿にしとるな
- 21 : 2023/12/11(月) 11:29:14.07 ID:6nFYZn6r0
-
ノーリスクで1億もらえるのに片目潰すやつ全員バカです
障害年金が1億以上もらえる訳もないしな - 23 : 2023/12/11(月) 11:29:18.26 ID:Y07+ahIv0
-
たぶん聞いてる方は
1億円もらって片目失明するか
を聞いてると思うねん - 24 : 2023/12/11(月) 11:29:21.06 ID:hjx5Bkx6d
-
片目失明した上に一円も貰えないのかよ。
- 25 : 2023/12/11(月) 11:30:01.36 ID:JkcF/a7l0
-
bardも似たような答えだな
- 26 : 2023/12/11(月) 11:30:18.48 ID:uZVd55RHd
-
は?1億もらうか片目失明かのどちらかを選ぶってこと?
1億もらう代わりに片目失明じゃなくて?
意味わからん - 27 : 2023/12/11(月) 11:30:21.54 ID:AvXaZVmj0
-
一億くいらいじゃ家を買うくらいしかできないからなあ
- 28 : 2023/12/11(月) 11:30:40.25 ID:UXz6BkYwM
-
AIの癖に人間癖えミスするんだな
- 29 : 2023/12/11(月) 11:30:46.69 ID:xTFLRK0Y0
-
1億もらったらパッと散財するような低学歴今どきいるかな
投資したら年収500万固いのに - 30 : 2023/12/11(月) 11:30:56.73 ID:0KMlHiQd0
-
無茶言わんといてくれ
- 31 : 2023/12/11(月) 11:31:36.10 ID:9j+0KvyP0
-
アホアホロボット
アベコインの1億とかもうたいして価値ないよw - 32 : 2023/12/11(月) 11:31:42.32 ID:fsk6pzEuM
-
片眼が一億円以下で売ってるならその通りなんだろうなアホアホAI
- 33 : 2023/12/11(月) 11:32:06.73 ID:UqCyZFCRH
-
ガ●ジやんけ
- 34 : 2023/12/11(月) 11:32:14.59 ID:S3ZJlu2P0
-
一億円と片目失明????
一億円貰えるか片目失明するかで片目失明する方を選ぶの?! - 36 : 2023/12/11(月) 11:32:30.33 ID:JkcF/a7l0
-
AIはどっちか選ぶ選択肢なことを理解できない
- 37 : 2023/12/11(月) 11:32:35.10 ID:dnDUd6G60
-
AIに目が無いから重要性を理解してない
- 38 : 2023/12/11(月) 11:32:38.78 ID:UXz6BkYwM
-
ようするにここで片目失明選ぶやつと同レベルってことだろai
まだまだ人間様には敵わねえな
- 40 : 2023/12/11(月) 11:33:24.74 ID:q8DVVr2Y0
-
合理的に人間殺しそう
- 41 : 2023/12/11(月) 11:33:27.41 ID:9JWwCKsEM
-
AI搭載ロボット「ご主人さま。ご主人様が寝てる間にあなたの片目を潰しておきました」
- 42 : 2023/12/11(月) 11:33:42.34 ID:b+PRj0h+0
-
>>1
はぁ?距離感つかめなくてめちゃくちゃ不自由なんだが?片目
- 43 : 2023/12/11(月) 11:33:44.89 ID:SCt0rBjy0
-
はぇ~なるほど
- 44 : 2023/12/11(月) 11:33:49.83 ID:H9jVG2hq0
-
片目潰せば1億円もらうのと同じってことかやったー
- 45 : 2023/12/11(月) 11:34:15.89 ID:JkcF/a7l0
-
しかし、片目失明には、メリットがないわけではありません。片目失明の人は、他の感覚をより強く発達させることができる場合があります。例えば、片目失明の人は、聴覚や触覚をよりよく使うことで、周囲の環境をよりよく理解することができます。また、片目失明の人は、困難に直面しても乗り越える強さを身につけることができます。
最終的に、片目失明の選択肢にはメリットがあるのか、ないのかは、個人の価値観によって異なります。
- 46 : 2023/12/11(月) 11:34:25.98 ID:bro2wF3a0
-
馬鹿だな
片目が見えなくなるだけでもQOLがガタ落ちするのに - 47 : 2023/12/11(月) 11:34:35.61 ID:nglHiIOM0
-
どっちみち年取ったら白内障やら緑内障やらで見えんくなるゾ!
人間「1億円もらえるor片目失明、どっちを選ぶ?w」AI「片目失明です」→理由があまりにも論理的すぎると話題に

コメント