- 1 : 2020/05/17(日) 19:14:05.55 ID:+bNVcYXo9
検察庁法改正案を巡り、Twitterでは著名人が相次いで反対を表明し、抗議のうねりを生んだ。一方、指原莉乃さんは5月17日のテレビ番組で「ハッシュタグのお願いが来ました」と明かした。
國崎万智(Machi Kunizaki)検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案を巡っては、「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグが拡散。俳優やミュージシャンなど著名人からも反対表明の声が上がり、盛り上がりに貢献した一方で「芸能人が政治的な発言をするな」などとバッシングも相次いだ。
「そこまでの信念なく、つぶやけなかった」
フジテレビ系「ワイドナショー」は5月17日、この問題について取り上げた。司会の東野幸治さんが、指原莉乃さんに「ツイッターとかで指原さんもハッシュタグお願いしますというのは来るんですか」と質問を投げた。
指原さんは「来てました。どう思うんですかって」と、拡散の依頼を受けていたことを明らかにした。
指原さんは続けて、「だけどやっぱり私はまだそこまでの堅い信念を、ほぼ勉強できていなかった。Twitterを書いている人が、みんながみんな勉強していないとは全く思わないです。もちろん勉強した上で書いてる人もたくさんいると思うんですけど、もしかしたらたった一人が言っていることを信じて書いている人もいるんじゃないのかなって思っちゃいました」とコメントした。
東野さんは、指原さんに「もっと勉強してからつぶやけ、というような意見もある」とコメントを求めた。
指原さんは「私も実際に芸能の方のツイートを見て、ああこういうのがあるんだと知ったので、それを知っている人がそういうふうに広めてくれて、勉強する、関心を持つという点に関してはすごくいいなと思いました。
ただツイッターですごく簡単に表された(改正案の)相関図が載って、それが拡散されてここまで大きくなったと思うんですけど、本当にそれを信じていいのか、双方の話を聞かずに、どっちもの意見を勉強せずに、偏ったやつだけ見て、『えっそうなのヤバイ広めなきゃ』という人が多い感じがしています。正直この件に関しては私はそこまでの信念がなかったのでつぶやけなかった」と持論を述べた。
EXIT兼近さん「若者の衰退が一番残念」
漫才コンビEXITの兼近大樹さんも番組でコメントした。「勉強しないと参加したらいけないのが政治っていうわけじゃなくて、誰でも多分発言する、批判することって自由だと思うんですよね。それを多分大人たちが都合悪いから、若者が参加するだけで叩かれたりとか。
芸能人なんて特に影響力あるから(意見を)言わないでくださいとか言われるんですけど、そんなの影響力は自分で持ったので、自分で思うことを発言するのは本当に自由だと思うので」と、著名人へのバッシングを批判した。
番組では、きゃりーぱみゅぱみゅさんが「#検察庁法改正案に抗議します」とツイートした後、削除した件も取り上げた。きゃりーぱみゅぱみゅさんは、自身のTwitterで「ファンの人同士での私の意見が割れて、コメント欄で激論が繰り広げられて」いたことが削除の理由と説明した。
兼近さんはこの件に触れ「一番残念なのは、きゃりーぱみゅぱみゅさんがツイートして叩かれて、それを見た若者たちが、やっぱり政治に参加したらこういう嫌な思いするんだな、大人からこういうこと言われるんだなっていうので衰退していくのが一番ダルイっすね」と、嫌悪感を示した。
HUFFPOST 2020年05月17日 16時12分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ec0d784c5b601e938724d9f- 2 : 2020/05/17(日) 19:14:45.62 ID:Xf4zfrSB0
- おい売春斡旋芸人!
- 3 : 2020/05/17(日) 19:14:53.56 ID:dsjJKSsA0
- 兼近大樹は最低最悪
- 4 : 2020/05/17(日) 19:15:02.45 ID:qqEJI+EL0
- 賢くなったつもりという洗脳だね
- 14 : 2020/05/17(日) 19:16:45.80 ID:jlrx3vfT0
- >>4
それね - 5 : 2020/05/17(日) 19:15:24.83 ID:iixwC/N70
- 大人の自覚なし
- 6 : 2020/05/17(日) 19:15:28.60 ID:8XajxvEG0
- クールジャパンとパチンコは強し!
- 7 : 2020/05/17(日) 19:15:48.35 ID:FqY/OGJH0
- やっちゃったね。
いい子ぶると。。。。おそいけど - 8 : 2020/05/17(日) 19:15:50.87 ID:5wIQnjv90
- 勉強したら批判したくなるのはわかる
これに文句を言うのは勉強してない証拠 - 9 : 2020/05/17(日) 19:15:50.92 ID:08sKnxsh0
- バカをどれだけ操れるかが勝負
- 10 : 2020/05/17(日) 19:15:55.57 ID:xiY4Oa4Z0
- 指原莉乃→体制指向 EXIT→反体制指向
- 11 : 2020/05/17(日) 19:15:56.17 ID:q3X0ipIx0
- ネットで偉そうなこと書いてる奴も
大して勉強してねえぜ - 13 : 2020/05/17(日) 19:16:21.61 ID:xnY8Z1Mc0
- 色々な意見があって良いのでは無いでしょうか
- 15 : 2020/05/17(日) 19:16:56.23 ID:CWJKi5J60
- 芸能人のミスリードは最悪だからな
- 16 : 2020/05/17(日) 19:17:06.78 ID:CrjXyvEb0
- それ
普段のネトウヨじゃん - 19 : 2020/05/17(日) 19:18:00.93 ID:HvYOJgyG0
- >>16
批判するだけなら自由だが、それを押し付けるのがパヨクや五毛 - 17 : 2020/05/17(日) 19:17:51.75 ID:7p+KHP6u0
- そうなんだよね
誰も理解しないまま、アベさんを叩いてるこの法案は日本の少子高齢化を是正する、
小さな一歩、というか、民間ですら
進んでいる方向だ!! - 18 : 2020/05/17(日) 19:17:52.43 ID:bRmL3zUB0
- スレタイの矢印がモロ朝鮮人の使い方なんだけど
- 20 : 2020/05/17(日) 19:18:07.71 ID:s3Ioir1G0
- キョンキョンが一番操りやすいバカだったって事か
- 21 : 2020/05/17(日) 19:18:07.71 ID:ifYSsik00
- 低能芸能人が反体制運動に利用されてんのが問題なんよ
- 22 : 2020/05/17(日) 19:18:21.18 ID:4abKLN6I0
- お前は、他の人が勉強しているのかいないのかを見抜ける能力をもっているのか。さぞかし勉強したんだろうな。
- 24 : 2020/05/17(日) 19:18:28.14 ID:x99jwcVV0
- まあ沈黙が金だよ
サヨクウヨクな思想で売っていこうとする芸能人意外は。阿部任期残ってないんだから・・・
- 25 : 2020/05/17(日) 19:18:34.08 ID:yjoM6gFY0
- だがしかし芸能界に一般人は口出しできないw
- 26 : 2020/05/17(日) 19:18:40.98 ID:FqY/OGJH0
- 消えちゃう
- 28 : 2020/05/17(日) 19:18:48.56 ID:BQrSAzU10
- 小泉今日子は株下げたな
バカなババア - 29 : 2020/05/17(日) 19:19:03.75 ID:Y/W4rzkT0
- 俺も発言は自由だと思うよ、
ただ発言する以上その発言には責任持てと。
そして発言する自由がある以上、他の人にもその発言に対して批判する自由もある
自由に発言するけど批判するなってのはおかしい - 30 : 2020/05/17(日) 19:19:04.88 ID:dwEIlGLk0
- 批判はいいんだけど、「三権分立の破壊」とか言っちゃうのは馬鹿すぎてさすがに恥ずかしすぎるんじゃね
検察が行政機関だって中学生でも知ってんだろw - 31 : 2020/05/17(日) 19:19:05.11 ID:mX8izzry0
- 結局エビデンスより好き嫌いで判断してしまう人がいるのはどうにかならんのか
人間は感情の生き物だから仕方ないとはいえ - 32 : 2020/05/17(日) 19:19:15.77 ID:8ynqY95M0
- 別に批判するのは自由
的外れなら恥ずかしいってだけ
【芸能人発言】検察庁法改正、著名人の抗議は「勉強せずという人が多い感じ…」(指原さん)⇒EXIT兼近さんは「批判することって自由」

コメント