ワイ27ニート、ついにコンビニバイトを始める

サムネイル
1 : 2023/12/17(日) 08:58:44.78 ID:uAcAHZ0c0
社会復帰への第一歩や
2 : 2023/12/17(日) 08:59:17.63 ID:uAcAHZ0c0
ちなまだ働く日は決まってない
3 : 2023/12/17(日) 08:59:47.36 ID:CCq+h+oO0
えらい
4 : 2023/12/17(日) 09:01:03.39 ID:uAcAHZ0c0
>>3
まあ人として当たり前のことやな
ワイはようやく人になれたんや
5 : 2023/12/17(日) 09:02:42.14 ID:uAcAHZ0c0
レジと人間関係が怖いンゴねぇ
6 : 2023/12/17(日) 09:03:57.45 ID:VjYZeQZd0
コンビニとか一番しんどいやつなんで選ぶの?
7 : 2023/12/17(日) 09:04:39.62 ID:uAcAHZ0c0
>>6
チャリで通えるのがコンビニくらいやったんや
もしかしてスーパーの方が良かったか?
8 : 2023/12/17(日) 09:05:48.58 ID:ivEB/pLH0
コンビニはやめとけおじさん「コンビニはやめとけ」
13 : 2023/12/17(日) 09:09:08.28 ID:EFnPVzTn0
>>8
これ
9 : 2023/12/17(日) 09:06:59.51 ID:sF7daU5r0
何時帯や?
12 : 2023/12/17(日) 09:08:20.46 ID:uAcAHZ0c0
>>9
12月と1月分朝から夜まで全部シフト入れるって紙に書いて提出したで
最初は週2くらいの少なめで行くらしい
14 : 2023/12/17(日) 09:09:32.04 ID:NKDXr29y0
>>12
終わったな
マジでそれ終わったらバイトやめそうやな
17 : 2023/12/17(日) 09:11:46.79 ID:uAcAHZ0c0
>>14
まともになるんやワイは
絶対やめへんぞ
10 : 2023/12/17(日) 09:07:43.11 ID:P84T05/W0
いきなりハードル高い仕事選んだな。
まあ頑張れ。

覚えること多すぎて本当しんどい。

15 : 2023/12/17(日) 09:10:02.00 ID:uAcAHZ0c0
>>10>>11
頑張るで💪
合わないと思ったらやめていいって店長に言われたから気楽に行くわ
まあそんなこと絶対言い出せへんのやけどな
11 : 2023/12/17(日) 09:08:02.63 ID:ftPUGwwcd
やるやん
がんばれよ
19 : 2023/12/17(日) 09:13:33.41 ID:uAcAHZ0c0
一つ聞きたいのがやっぱりメモ帳なんかは持参した方がええんやろか?
いるかないらんかな
20 : 2023/12/17(日) 09:14:09.21 ID:4SQdG/bH0
コンビニは忙しい店と暇な店で天と地ほどあるからな
暇なら勤務時間の半分ぐらい座ってスマホいじってられるんやが
21 : 2023/12/17(日) 09:16:00.49 ID:uAcAHZ0c0
>>20
結構田舎やから多分そこは大丈夫
常に車2,3台って感じのとこ
31 : 2023/12/17(日) 09:29:29.01 ID:4SQdG/bH0
>>21
ええやん!深夜やろうや
22 : 2023/12/17(日) 09:19:40.07 ID:efxAzEkf0
覚えること多いからメモ帳あった方がいいと思うぞ
頑張ってな
25 : 2023/12/17(日) 09:21:58.75 ID:pIvnTuIp0
>>22
じゃあメモ帳持ってくわサンガツ
楽しみやはよ働かせてくれ
24 : 2023/12/17(日) 09:21:34.23 ID:s2cJG04A0
ニートからコンビニバイト耐え切ったらどこでもやっていけるぞ
28 : 2023/12/17(日) 09:25:41.22 ID:pIvnTuIp0
>>24
頑張るで💪
ワイは真っ当になるんや
26 : 2023/12/17(日) 09:23:26.57 ID:QNcQe+YG0
ゲーム買えるやん!
29 : 2023/12/17(日) 09:27:39.39 ID:pIvnTuIp0
>>26
もうゲーム腐るほどやったし飽きてもうたから買わん…
欲しいものとか特にないんよな、給料入っても特に使わん気がする
30 : 2023/12/17(日) 09:28:52.80 ID:QNcQe+YG0
>>29
じゃあソープ行こうず

コメント

タイトルとURLをコピーしました