
- 1 : 2023/12/18(月) 00:45:41.83 ID:oMr1Xd4B0
-
Q.子どもが、サンタクロース宛ての手紙を通じて、年齢にしては高額な物や入手困難な物を要求した場合、どうすればよいのでしょうか。クリスマス前にできる対策について、教えてください。
佐藤さん「子どもに対して、自分が欲しいと思う物をいくつか挙げるよう促すとよいでしょう。例えば、『サンタさんへのお手紙に欲しい物を3つ書いてごらん。サンタさんがその中から1つを選んでプレゼントしてくれるよ』という形です。
小さい子どもがいる家庭の場合は、冷蔵庫や戸棚などに紙を貼り、親が子どもの欲しい物を書いていくのもよいと思います。候補がいくつかあれば、おのずとより手に入れやすい物が登場すると思いますし、子ども自身もプレゼントについて考えられるため、楽しいはずです。
私も自分の子どもが幼い頃は、クリスマスプレゼントについて悩んでいました。そこで、『12月になると、サンタさんからママにこっそり電話がかかってきて、欲しい物を聞いてくれる』などと、子どもに話していました。子どもはクリスマス前になると、毎日のように『サンタさんから電話かかってきた?』と聞いてきたため、心底信じてくれていたようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f00841acbe3606254c57879a9ab205c2356cc755
- 2 : 2023/12/18(月) 00:47:22.94 ID:rPMHpaJZ0
-
円安だから
- 3 : 2023/12/18(月) 00:48:02.10 ID:v8EA8DNKr
-
ゲーム機とソフトっていうプレゼントですら7万とかだからな
- 4 : 2023/12/18(月) 00:48:57.07 ID:+yscH7Ty0
-
しばく
- 5 : 2023/12/18(月) 00:49:06.60 ID:43VmmbCg0
-
iPhoneすら買ってやれないわ
独身で良かったぁ - 7 : 2023/12/18(月) 00:50:30.14 ID:kkB9U7Ic0
-
7000円くらいのもの毎年頼んでたけど一度もくれなかったな
友達はみんな貰ってた - 17 : 2023/12/18(月) 01:11:18.14 ID:trAniMFEa
-
>>7
うちもそんな感じだったわ
中学に入ったら新聞配達で稼いだ金で自分で買ってたわ - 9 : 2023/12/18(月) 00:52:19.09 ID:Utv3f+ou0
-
あの頃、本当に信じていたので紙に書いて封じておいたら当然なにもなかった
子もおそらく同じことをするだろうと踏んでいるので驚かせてやろうとおもう
まァ、いませんけど。。 - 14 : 2023/12/18(月) 00:59:21.00 ID:Zjddy+so0
-
>>9
何も無いのは悲しいな - 10 : 2023/12/18(月) 00:53:44.40 ID:sFbnBPfk0
-
ソビエト上空を通過できないから今年は無理
- 11 : 2023/12/18(月) 00:56:10.42 ID:5PZPIJzU0
-
正座で説教
- 12 : 2023/12/18(月) 00:57:05.60 ID:llQ4xJiT0
-
悪い子にはくれなかったね?
- 13 : 2023/12/18(月) 00:58:34.67 ID:cIuy6Mt20
-
再臨のキリストの誕生日を祝って🏺でも買ってやれ
- 15 : 2023/12/18(月) 01:00:54.84 ID:f0vHq9Ao0
-
ブラックドラゴン城が欲しかったのに謎のサッカーゲームが置いてあったときは心底がっかりした
- 16 : 2023/12/18(月) 01:09:55.59 ID:trAniMFEa
-
モノによるかもな
ゲーム機とかなら買うけどiPhoneとかなら買わないかも
動画なら共有のiPadとかあるしな - 18 : 2023/12/18(月) 01:18:55.63 ID:+vsa3EfM0
-
人に物をねだる時は少しは遠慮しなきゃならんと教えてやれ
- 20 : 2023/12/18(月) 01:26:08.11 ID:kCdTzc+l0
-
誕生日は欲しい物聞いて相談してプレゼント決めるけど、サンタは欲しい物を絶対にくれるわけではないって言って親のあげたいものをプレゼントするのが良いと思う
- 21 : 2023/12/18(月) 01:26:28.48 ID:OsicCpBn0
-
炙りサーモン岩塩乗せ
- 22 : 2023/12/18(月) 01:26:44.47 ID:43VmmbCg0
-
持たなければ0円
- 23 : 2023/12/18(月) 01:27:09.36 ID:43VmmbCg0
-
お菓子の長靴で勘弁してくれ
- 24 : 2023/12/18(月) 01:28:04.08 ID:jELdO/Kq0
-
毎年1000円くらいのしょぼいおもちゃだった
- 25 : 2023/12/18(月) 01:29:43.82 ID:vU7ldJmP0
-
うちの低学年がゲーミングpc欲しいと言ったからここで教えてもらったPC参考にして買ったぞ 教えて貰ったデルの奴ではなく結局msiの買ったけど色々調べるきっかけになった あの時教えてくれたモメン( ・ω・) ㌧クス
- 29 : 2023/12/18(月) 01:45:07.26 ID:WkKL/79NM
-
>>25
そんなの買い与えてたらこどおじまっしぐらじゃん - 26 : 2023/12/18(月) 01:34:36.22 ID:5zRloW4B0
-
靴下に炭を入れる
- 27 : 2023/12/18(月) 01:35:44.30 ID:/B4UXGLn0
-
誕生日プレゼントはゲーム機本体とか記憶あるけど、クリスマスはそこまで高価な物は貰ってないわ
やっぱガキでも気を使ってんだろうか - 28 : 2023/12/18(月) 01:37:38.69 ID:vU7ldJmP0
-
>>27
親とバレてれば賢い奴は買えそうな物選ぶ サンタ信じてると「お父さんが友達いないから子供に戻って俺と友達になる薬」とか無理難題よこす - 30 : 2023/12/18(月) 01:59:13.22 ID:T/FY0xKr0
-
3人兄弟だったから、3人分全部合わせてゲーム機本体とソフトとか買ってもらってた
3人で遊ぶ前提だから、誰かの誕生日が来るたびになんのゲームソフト買ってもらうかみんなで相談してた - 31 : 2023/12/18(月) 03:58:11.02 ID:FeiqTB5j0
-
おもちゃ屋のステマだクソッタレ
コメント