
- 1 : 2023/12/18(月) 14:16:23.78 ID:c/byCnJud
-
宝島社社長・蓮見清一さん死去 80歳 『宝島』『CUTiE』創刊、2010年に『sweet』が100万部を達成
出版社の宝島社の社長・蓮見清一(はすみ・せいいち)さんが、14日に心不全のため死去した。80歳。遺族の意向により、通夜および葬儀は近親者のみにて執り行われる。
蓮見さんは1942年12月22日に大連出身。1971年に宝島社の前身のJICCを設立(93年に株式会社宝島社に社名変更)。74年に月刊誌『宝島』を創刊により出版事業を展開し、76年の「別冊宝島」シリーズ、87年の『田舎暮らしの本』などの創刊を経て、89年に『宝島』からスピンオフさせるかたたちで日本初のストリートファッション雑誌『CUTiE』を創刊し、ファッション雑誌市場に参入した。
その後、『smart』『SPRiNG』など当時のカウンターカルチャーだったストリートファッションをテーマにした雑誌を次々と生み出し、現在は10~60代までのファッション誌11誌をはじめ、美容雑誌やモノ雑誌など計15誌を敢行。2009年にはファッション雑誌シェアNo.1企業となり、現在まで13年連続で1位をキープ。10年に女性ファッション誌『sweet』が発行部数100万部を達成した。
文芸の分野では、ミステリーの登竜門ともいわれる『このミステリーがすごい!』大賞を創設し、新人作家の発掘・育成を行い数々のペストセラー作家を輩出。また、これまでの常識にとらわれない発想により、出版流通を活かした新事業として、バッグ・ポーチからタンブラー、枕などの幅広い付録アイテムを自社で企画開発するなど、その取組みは多岐に渡る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0dba9a31511bf088ab74f09881aaee5697bc331
- 2 : 2023/12/18(月) 14:18:28.71 ID:oOo5iQ+G0
-
ズッコケシリーズが宝島だった気がする
- 4 : 2023/12/18(月) 14:19:29.17 ID:zhnnutGy0
-
名馬読本みたいなの
- 5 : 2023/12/18(月) 14:19:58.36 ID:+a/p+ZGF0
-
この漫画がすごい
- 6 : 2023/12/18(月) 14:20:02.36 ID:TFUGFZ1l0
-
別冊宝島ってのが1000円くらい?であって結構買ったわ
今考えたらアホだわ - 11 : 2023/12/18(月) 14:25:25.21 ID:ykAkYyrfM
-
>>6
好奇心満たすにはわりと良いラインナップだった覚えがあるが - 7 : 2023/12/18(月) 14:21:08.86 ID:gte8H5PH0
-
この街に住め
競馬関係のやつ
映画のやつ - 12 : 2023/12/18(月) 14:26:09.13 ID:NlPpRcNO0
-
スコラって宝島だっけ?
- 13 : 2023/12/18(月) 14:27:14.43 ID:aFPuL9Sla
-
>>12
スコラは講談社からスコラ社 - 15 : 2023/12/18(月) 14:28:41.62 ID:M+WQzM1B0
-
VOWと書こうとしたら既に一杯あった
- 16 : 2023/12/18(月) 14:30:08.31 ID:CjfycwWd0
-
>>15
ケンモメンの半分はVOWで出来てるからなw - 17 : 2023/12/18(月) 14:32:14.40 ID:cVeMpVx+M
-
宝島sugoi文庫のヤクザ関係の本を読んだな
いまあらためてラインナップをみたらしょうもない本ばっかだな - 18 : 2023/12/18(月) 14:32:18.73 ID:TFUGFZ1l0
-
VOWは初めて本屋で見たときにすげー笑ったな
2冊目のほうがこなれていて面白かったような - 20 : 2023/12/18(月) 14:34:09.54 ID:CGNLbVRP0
-
姉ちゃんのキューティー読んでたな~
- 21 : 2023/12/18(月) 14:36:11.50 ID:FUd2SQsc0
-
別冊宝島はよく読んだな
同和利権のやつとか - 23 : 2023/12/18(月) 14:40:15.45 ID:11h7aBaXa
-
VOWとなんかトートバッグとかオマケ付きの雑誌
- 24 : 2023/12/18(月) 14:41:37.49 ID:FUd2SQsc0
-
ちんかめってなんであれでエ口く見えたんだろうな
- 26 : 2023/12/18(月) 14:44:43.98 ID:Jb7a0SvTa
-
なんかエッチな雑誌なかったっけ?
- 27 : 2023/12/18(月) 14:45:37.68 ID:PL3JgZs10
-
毎年このミスをチェックする程度やな
なおこのミス大賞本は読んだことがない - 28 : 2023/12/18(月) 14:48:03.20 ID:4+v299wX0
-
ファミコン必勝本はJICC出版局だったかな
- 29 : 2023/12/18(月) 14:58:21.79 ID:tz/ebPdgr
-
>>28
宝島になったのはヒッポンスーパーだったっけ - 31 : 2023/12/18(月) 15:37:05.48 ID:XHFnOXTs0
-
何冊か小説読んだけども全部ハズレだったのは確か
コメント