- 1 : 2023/12/21(木) 22:07:07.882 ID:WnNthiu/0
-
スプロケもチェーンもサビサビでギアチェンもガコガコするんだけど直せる?
通勤で使いたい - 2 : 2023/12/21(木) 22:08:30.319 ID:WnNthiu/0
- 3 : 2023/12/21(木) 22:09:19.005 ID:WnNthiu/0
-
二万くらいで直るかな
- 4 : 2023/12/21(木) 22:09:21.484 ID:uqjMlbjy0
-
余裕
チェーンは油差してアフロくんで磨いて駄目なら交換で
ギアは油差してゴリゴリ動かしておけば十分でしょ - 5 : 2023/12/21(木) 22:10:16.028 ID:WnNthiu/0
-
>>4
余裕か
リアスプロケがさびっさびだから交換したい
たしか9枚なんだけどいくら位で交換できる? - 6 : 2023/12/21(木) 22:10:27.452 ID:bUWztkjf0
-
分解して灯油に漬けて擦ればピッカピカなる
- 7 : 2023/12/21(木) 22:11:10.396 ID:WnNthiu/0
-
>>6
なるほど - 8 : 2023/12/21(木) 22:18:39.799 ID:LLAGKvjR0
-
自分で替えよ
工賃と同じ額で買えるぞ
ついでにペダルチェーンもな - 9 : 2023/12/21(木) 22:25:05.067 ID:WnNthiu/0
-
バイクのチェーンとスプロケは自分で交換できるからこれも行けるか?
工具探してみる - 10 : 2023/12/21(木) 22:30:11.464 ID:gSXfHsJ0d
-
何使ってるか知らんけどアクセラとかアルタス辺りならチェーンとギア周り買い替えてもたぶん1万ぐらいだろ
- 11 : 2023/12/21(木) 22:37:33.040 ID:WnNthiu/0
-
おーたしかALTUSだったわ
替えてみるかな - 12 : 2023/12/21(木) 22:38:59.909 ID:WnNthiu/0
-
てか調べたらパーツ安すぎワロタ
この間替えたバイクのチェーンだけで3万だぞ - 13 : 2023/12/21(木) 22:41:40.967 ID:gSXfHsJ0d
-
バイクとは強度とか段違いだろうし
チャリのチェーンは安いからチェーンだけ最上位グレードにして見栄を張るやつもいる - 14 : 2023/12/21(木) 22:44:32.187 ID:WnNthiu/0
-
なるほどね
なんか特殊工具とかもあるんだろうけど一万もありゃ工具類は揃いそうだな
年末年始の暇時間でやってみるわ - 15 : 2023/12/21(木) 22:45:25.653 ID:G+YDInkh0
-
クロスバイクのドロハン化だけはやめとけ
- 16 : 2023/12/21(木) 22:46:47.068 ID:WnNthiu/0
-
>>15
ありゃワロスバイクだわな
やらんよああいうのは - 17 : 2023/12/21(木) 22:48:52.765 ID:WnNthiu/0
-
手元の変速機も替えたいわ
なんか古ぼけてる - 18 : 2023/12/21(木) 22:53:56.681 ID:keH89lm10
-
俺も放置してたミニベロ起こしたわ
ハンドルブレーキレバーシフターワイヤーバーテープタイヤチューブチェーンフラぺその他小物諸々で3万位だったかな
工具とか油脂類は既に持ってたから部品代だけ
ハブとヘッドパーツのベアリング類もバラして清掃給油していい感じ
今クロスでも高いから直した方がよいね - 19 : 2023/12/21(木) 22:54:43.766 ID:WnNthiu/0
-
なるほどサンクス
俺もやってみるわ - 24 : 2023/12/21(木) 23:04:50.117 ID:keH89lm10
-
>>19
俺はフラバミニベロロードをドロハンダブルレバー化と似合う皮サドル買ったりしたからちょい高くなった
ブレーキレバーとシフターとハンドル要らない分2万ちょい超えるくらいでいけんじゃないかな?
工具込みでも3~4万くらいみといたらいいと思う - 26 : 2023/12/21(木) 23:06:18.777 ID:WnNthiu/0
-
>>24
ありがとな
当時10万くらいしたからなんとなく直して乗りたくてな
やってみますわ - 20 : 2023/12/21(木) 22:55:24.460 ID:kJzbMS8J0
-
クロスバイク興味あるけど買っても乗らなくなりそう
- 21 : 2023/12/21(木) 22:57:00.869 ID:WnNthiu/0
-
高校の頃に買って2年弱通学で使ったよ
もう10年前だ - 22 : 2023/12/21(木) 22:57:52.423 ID:fd7za0PR0
-
俺も同じような感じで最近直したわ
クロスバイクとはいえそれなりの値段の物ってやっぱ丈夫だわ - 23 : 2023/12/21(木) 22:58:15.798 ID:WnNthiu/0
-
>>22
いくらくらいかかった? - 33 : 2023/12/21(木) 23:17:19.420 ID:fd7za0PR0
-
>>23
タイヤ、チューブを前後輪買えたけどなんか激安でタイヤ1000円で売ってたから
チューブも併せて4000円でおつり来た
あと、ブレーキ、シフトのワイヤーも数百円で買ったけどまだ交換してないって感じサイコンとかもなんか掃除して電池変えたら使えたからその電池代とかいれてもトータル6000円はかかってない
- 35 : 2023/12/21(木) 23:17:51.342 ID:WnNthiu/0
-
>>33
お得だな
やっぱ直したほうが断然良いね - 39 : 2023/12/21(木) 23:23:35.859 ID:fd7za0PR0
-
>>35
とりあえず、タイヤは見れば劣化してるかどうか分かると思うから必要なら変えた方が無難
ほったらかしで空気抜けてペシャンコで置いとくとチューブは特に死んでること多いしあとワイヤー、特にブレーキは命に係わるから最低でもサビてるかどうか確認してサビてれば交換必須
自分の場合交換する気で買ってきてから見たらシフトは駄目だったけどブレーキワイヤーは全然平気だったからとりあえずそのまま使ってる - 25 : 2023/12/21(木) 23:05:38.953 ID:WnNthiu/0
-
グリップ
変速機
クランク
BB
チェーン
リアスプロケ
リアディレイラー交換するのはこんなもんか
- 31 : 2023/12/21(木) 23:14:38.401 ID:keH89lm10
-
>>25
変速機に入ってるかもだけどブレーキもシフトもワイヤー死んでると思うからケーブル類とエンドキャップも
あとタイヤとチューブとリムテープもだなぁ絶対劣化してる
ブレーキシューも心配であれば交換した方がいいかもな、あれもだいたい硬質ゴム系素材だから
回してゴリゴリだったらペダルとヒビとか穴開いてたらサドルも変えたくなるけどこの辺は後々でもいいかって感じ - 32 : 2023/12/21(木) 23:16:08.250 ID:WnNthiu/0
-
>>31
全部駄目でワロタ
まあ月日が経つってそういうことよね…
そのへんも変えるわサンクス
んでワイヤー類なんだけどフレーム内部に入ってるから古いのと新しいのを繋げて出すみたいな感じなのかね? - 37 : 2023/12/21(木) 23:20:14.382 ID:keH89lm10
-
>>32
保管状況にもよるけどチェーンもスプロケもチェーンリングもサビサビなら多分屋外保管でしょ?
なら多分その辺もダメフレーム内装式はそういう交換方法になるね
何も考えず古いの全撤去すると死ぬほど面倒なことになる - 38 : 2023/12/21(木) 23:21:43.026 ID:WnNthiu/0
-
>>37
数年放置の後屋内放置って感じだからまあすごいよ
言われたとおりに交換しますわ!
ありがと! - 27 : 2023/12/21(木) 23:10:31.241 ID:+07MI7Xb0
-
修理スキルがある奴が羨ましい
店に修理に出すと大抵無愛想な親父だから嫌になるんだよな - 28 : 2023/12/21(木) 23:11:09.487 ID:WnNthiu/0
-
>>27
まあ外して着けるくらいだろ多分
やってられないことはないさ - 29 : 2023/12/21(木) 23:13:03.766 ID:WnNthiu/0
-
ぶっちゃけパーツどう選ぶとか全然わかってねえわwww
エンド幅が130か135とかも関係あるんだっけ - 34 : 2023/12/21(木) 23:17:44.449 ID:keH89lm10
-
>>29
エンド幅はホイールの互換性に関わってくるけどスプロケとかディレイラー部分は共通
メーカーごとに引きしろの違いはあるけど今ALTUSならシマノの9sスプロケとRディレイラーとチェーン選べば大丈夫 - 36 : 2023/12/21(木) 23:19:04.603 ID:WnNthiu/0
-
>>34
マジで助かるわ
ありがとう! - 30 : 2023/12/21(木) 23:14:04.992 ID:WnNthiu/0
-
リアディレイラーとかの9Sって9速ってことよね
基本同じにしとけば着くのかな - 40 : 2023/12/21(木) 23:25:44.873 ID:keH89lm10
-
シラスちゃんはエスケープr3とかミストラルが3~4万で売ってた頃ですらセールでも7~8万とかロード買えるやんみたいなモデルだったからなぁ
今同レベルの現行モデル買おうとしたら軽く10万超えちまう
勿体ないからぜったい直すべき - 41 : 2023/12/21(木) 23:26:51.129 ID:WnNthiu/0
-
お前らサンクス
また相談させてくれ - 43 : 2023/12/21(木) 23:31:06.099 ID:keH89lm10
-
>>41
あと問題としては多分BB固着してると思うんだよな
ネジ切りBBだとだいたいどれも工具のかかり浅くてナメやすいから長ボルトとナットと鉄板で工具押さえる為の自作工具作ったり片方だけ逆ネジでコツが必要だったりだから、フレームとBBだけの状態に出来たらBB外すのだけ自転車屋にお願いしてもいいかも - 42 : 2023/12/21(木) 23:29:06.761 ID:KfbbFCb20
-
俺なら自転車屋にやってもらう
実家に昔買ったクロスバイクを放置してるんだけどさ

コメント