- 1 : 2023/12/29(金) 01:48:49.30 ID:JZzgerEl0
-
- 2 : 2023/12/29(金) 01:48:58.07 ID:JZzgerEl0
-
まじでやばい…
- 3 : 2023/12/29(金) 01:49:06.69 ID:JZzgerEl0
-
たすけて…
- 4 : 2023/12/29(金) 01:49:38.58 ID:JZzgerEl0
-
誰かお喋りしよ🥺
- 5 : 2023/12/29(金) 01:49:44.03 ID:VAopxVde0
-
ワイらと交流してるやん…w
- 7 : 2023/12/29(金) 01:52:49.64 ID:I3vNxiEq0
-
こいつテレビに出れてるのか
- 8 : 2023/12/29(金) 01:53:00.35 ID:pA0AO5oO0
-
年齢関係ないやろ
- 9 : 2023/12/29(金) 01:53:49.75 ID:K6LaHXlM0
-
まあ、間違いなさそう
- 10 : 2023/12/29(金) 01:54:03.20 ID:uAIMJ4/Z0
-
馬鹿だから孤独なのでわ?🤔
- 11 : 2023/12/29(金) 01:54:16.57 ID:9qzp8n8U0
-
馬鹿だから孤独になるんだろ
- 14 : 2023/12/29(金) 01:56:07.97 ID:e0ZGc3/v0
-
人との交流がないと認知症になりやすいらしいな
- 15 : 2023/12/29(金) 01:56:59.34 ID:8dtjlFzuD
-
これぼく
- 16 : 2023/12/29(金) 01:57:13.72 ID:YVHbXc5T0
-
これはワイに効く
- 17 : 2023/12/29(金) 01:59:18.73 ID:grlXyPbSa
-
口から発する言葉のパターンがものすごく限定的になってしまった
人生捨ててるわ
- 18 : 2023/12/29(金) 02:00:08.79 ID:K6LaHXlM0
-
ワイガチで彼女としか話さん
彼女とのコミュニケーションなんか動物みたいなもんやから、他の人と話すときガチで困るわ
- 19 : 2023/12/29(金) 02:01:12.79 ID:dh5yo8+Z0
-
5chを音声入力でやってるわいは大丈夫やね
- 20 : 2023/12/29(金) 02:03:01.94 ID:XzEYK/fG0
-
いやまあこれは取り入れる情報がほぼ主観のみになるからこうなるのもしゃーない気がする
- 21 : 2023/12/29(金) 02:03:08.95 ID:vTx4/SrM0
-
あんま変わんねーじゃんかよ
テレビのグラフマジックやん
- 22 : 2023/12/29(金) 02:03:22.26 ID:1WFlS2iY0
-
これはそう思う
脳が止まってる感あるわ
- 23 : 2023/12/29(金) 02:09:06.91 ID:fUzb/I0P0
-
犬が死んだからあとは母親だけ
- 24 : 2023/12/29(金) 02:13:20.86 ID:fu0CFxeH0
-
孤独な人、馬鹿ですw
- 25 : 2023/12/29(金) 02:13:47.41 ID:EW/kIV390
-
引きこもりが社会復帰でバイトしても周りのスピードについていけないからな
普段から忙しくしてない代償や
- 26 : 2023/12/29(金) 02:15:10.50 ID:6BodosPH0
-
ネットでコミュニケーション取るのはどうなの?
- 29 : 2023/12/29(金) 02:24:03.84 ID:Rb7OR7lU0
-
>>26
対面でのスキンシップやアイコンタクトが大事とは言わてるわな。
SNS上のコミュニュケーションは似非にちかい。コミュニュケーションがとれてるっていう錯覚は起こせるとおもうけど
- 30 : 2023/12/29(金) 02:28:12.44 ID:2MAMEjyV0
-
>>26
ダメっていう学者が多いな
ネットのコミュニケーションが気軽なのって相手の顔やら仕草やら声色やらそういう情報が縮減されてるからやしリアルのコミュニケーションってだけで想像以上に脳がフルに動いてるんやとか書いてあった気がする
- 31 : 2023/12/29(金) 02:36:26.78 ID:fVDZaD50d
-
>>26
つべで生放送やるとかなら頭使うし効果ありそうやけどなんGとかは脳死でやるから意味ない
- 32 : 2023/12/29(金) 02:36:54.02 ID:K6LaHXlM0
-
>>31
音声入力ならまだええんやろうなぁ
- 27 : 2023/12/29(金) 02:18:18.87 ID:SgXgDIxT0
-
ワイ高校時代そこそこの陽キャで友達も彼女も普通におるタイプやったけど高卒後に15年間引きこもって今では人と一切会話できなくなったわ
空白期間が後ろめたくて喋れないってのもあるけど、とにかく頭に言葉が浮かばなくなった
- 28 : 2023/12/29(金) 02:23:24.05 ID:eS2XLcN20
-
ワイらが、いるだろ!!!ドン!!!
- 33 : 2023/12/29(金) 02:38:37.33 ID:HjuTg0zu0
-
働いてたらだいたい他人とコミュニケーション取ってない?
- 35 : 2023/12/29(金) 02:40:14.86 ID:wHtyiVuC0
-
>>33
働いてないってことだよ言わせなw
- 42 : 2023/12/29(金) 02:44:33.79 ID:HjuTg0zu0
-
>>35
だとしたら働けば頭良くなるってことで
それすごい伸びしろじゃん
- 34 : 2023/12/29(金) 02:39:20.96 ID:DGlbSLZQ0
-
テレワークはダメって事?
- 36 : 2023/12/29(金) 02:40:18.34 ID:gVreN3cdM
-
67.8と67.3くらいの違いじゃん
- 37 : 2023/12/29(金) 02:40:45.81 ID:89SKhXc/0
-
しっかり口を動かして考えたことを喋るって想像以上に頭使ってると思うわ
- 38 : 2023/12/29(金) 02:41:30.37 ID:bDznFJek0
-
0.3%くらいしか差がないけどこんなん誤差とか個体差ちゃうん
- 40 : 2023/12/29(金) 02:42:45.13 ID:wHtyiVuC0
-
>>38
脳の容量がそれだけ減るって恐ろしいことと思う・・・
- 39 : 2023/12/29(金) 02:42:41.78 ID:bpxTL64u0
-
いうて馬鹿がコミュニケーション取るようになってもこのグラフが平らになるだけやろ
コメント