
- 1 : 2024/01/04(木) 07:18:29.10 ID:EvDRfQQt0
-
石原慎太郎さんは生涯流行作家…太陽族に慎太郎刈り…伝説「障子破り」
https://hochi.news/articles/20220201-OHT1T51280.html1956年、一橋大在学時に発表した「太陽の季節」で当時最年少の23歳で芥川賞を受賞。若者の奔放な性と生活を描いた作品は大論争を巻き起こし「太陽族」は流行語に。ひとつの文学賞でしかなかった同賞が社会的関心を集める発端になる事件だった。映画化作品は石原裕次郎という昭和最大のスターも生んだ。
あまりに有名な一文がある。「勃起した陰茎を障子に突き立てた」。いわゆる「障子破り」は戦後日本文学における伝説のシーンになる。70年の大阪万博開幕前、芸術家の岡本太郎氏がモニュメントの塔を制作した後、SF作家の小松左京氏と共に現地を視察した。小松氏は、そびえる塔のフォルムから障子を破る男根を思い出したようで「お! 太陽の季節だねえ!」と感嘆の声を上げると、ひらめいた岡本氏は「それ、イイ! 『太陽の塔』と命名しよう!」と決意の言葉を返したことはあまり知られていない。
- 6 : 2024/01/04(木) 07:19:50.54 ID:OsmpfqLm0
-
石原裕次郎っていうほどカッコいいか?
- 7 : 2024/01/04(木) 07:20:02.83 ID:74dGM36y0
-
尖閣諸島募金を消した人
- 8 : 2024/01/04(木) 07:20:42.09 ID:Ab63BSTNM
-
嫌儲に迷い込んできた基地外をピックアップして総意のように言われてもな
- 9 : 2024/01/04(木) 07:21:12.49 ID:g96YIiKq0
-
右の嫌儲っぽいもんな
- 10 : 2024/01/04(木) 07:21:51.44 ID:j9+ej0EF0
-
安倍晋三再評価はされてるな
岸田文雄があまりにもやってる感すら出さないせいで - 11 : 2024/01/04(木) 07:22:23.50 ID:ensebHEi0
-
コンプレックスの塊みたいな惨めすぎる人間の典型だろ
- 13 : 2024/01/04(木) 07:23:36.96 ID:r99CQO470
-
猿みたいに歯をむき出して笑う
- 14 : 2024/01/04(木) 07:23:55.19 ID:HSlpAR9bM
-
評価するところと言ったら墓には入らず海に散骨したことぐらいだな。
てっきり後世まで語り継がれるよう立派な墓と記念館でもつくるような人間かと思ったら意外とそのあたりはニヒリストだったんだな - 19 : 2024/01/04(木) 07:27:06.77 ID:72zODws60
-
>>14
愛国でもしてなきゃマトモに生きも死にも残しも伝えもできない腑抜け、ってのが核心では - 16 : 2024/01/04(木) 07:24:15.26 ID:VsTFkw0N0
-
東京の銀行だっけ?何かあった気がするけど
その話を掘り返したらいい? - 17 : 2024/01/04(木) 07:24:38.90 ID:cghx8gw0M
-
YouTubeshortで切り抜き回ってきたら低評価押してる
- 18 : 2024/01/04(木) 07:25:04.85 ID:g96YIiKq0
-
>>17
これ - 20 : 2024/01/04(木) 07:27:11.39 ID:JRLqkN250
-
新銀行東京と首都大学東京でやらかした人っていう印象。
あと尖閣にクビ突っ込んでぐちゃぐちゃにした人。こっちは功罪あると思うけど。 - 21 : 2024/01/04(木) 07:27:16.94 ID:UsztVVwX0
-
東京五輪、首都銀行東京、首都大学東京で無駄遣いした人という印象しかない
- 23 : 2024/01/04(木) 07:28:36.97 ID:82MDIC4DH
-
自民王国の我欲を洗い流したからな
- 24 : 2024/01/04(木) 07:31:21.10 ID:U7izuWWr0
-
左のネトウヨだろそれ
ネトウヨ崩れ - 25 : 2024/01/04(木) 07:31:32.89 ID:uVi1bW1V0
-
なるほどなあ
まあ表現規制はすべきよもっとねバカウヨお絵かきオ●ニー知的障害界隈みてるとヘドがでるし
- 26 : 2024/01/04(木) 07:32:20.49 ID:iqEVIKcQ0
-
うーん
LGBT大嫌いおじさんなのにボーイズラブ小説も書いてるんだよなあ🤔 - 27 : 2024/01/04(木) 07:33:15.68 ID:6hTwy/9P0
-
豊洲の件で詰められた情けねえ言い訳しか思い出さねえわ
- 30 : 2024/01/04(木) 07:35:09.16 ID:cIGnQamH0
-
排ガス規制は良かったがそれ以外はダメだろ、表現規制とか
- 31 : 2024/01/04(木) 07:36:12.35 ID:tmZ3nfDh0
-
こいつのショートみたら称賛の嵐だった
- 32 : 2024/01/04(木) 07:36:23.69 ID:hl62F+RP0
-
安倍並みのゴミ
- 33 : 2024/01/04(木) 07:36:59.43 ID:iqEVIKcQ0
-
町山智浩「慎太郎を国士なんて呼んだら、天皇を認めない慎太郎を日本刀で斬り捨てようとさえした三島由紀夫が怒るぞ、ほんとに。」
- 38 : 2024/01/04(木) 07:43:35.65 ID:mjCvEg7l0
-
>>33
それこそたぶん町山か誰かだったと思うが、元々石原は右翼でも左翼でもなんでもないニュートラルな若者だったけど、自分が権力者としてその地位を高めていく中で最終的に国家と自身が一体化していった。それが石原慎太郎だって言ってたな。別に天皇に対する
だから実際「皇室には興味がない」「子供の頃に皇居に向かってお辞儀をする父親を見て馬鹿かと思った」とか、「君が代は嫌い」だとか公言したりしてる。
石原は別に保守でも右翼でもなんでもないからな。単なる自己肥大型の国家主義者であり差別主義者。それ以上でもそれ以下でも何でもない。 - 34 : 2024/01/04(木) 07:37:45.42 ID:mjCvEg7l0
-
こいつが死んだ時、NHK含めテレビ全局が絶賛しかしてなかったのが今でも腹が立って仕方ない。
水俣病患者が送った手紙に対して「これを書いた奴はIQが低い」発言、「三国人」発言、「津波は天罰」等の数々の暴言とヘイトでどれだけの人の心を傷つけてきたか。
それを指摘した社民党議員はネトウヨから袋叩きにされてたがな。 - 35 : 2024/01/04(木) 07:37:47.29 ID:uWmxnYRY0
-
最上級に嫌いなんだが
- 36 : 2024/01/04(木) 07:39:44.98 ID:eiZfJvG00
-
石原珍太郎
息子
ノビテル - 39 : 2024/01/04(木) 07:44:28.80 ID:BTfLK9S30
-
今のネトウヨ芸人やウヨ政治家に比べたら大分マシに見えるな
ここ十数年で日本人のモラルが汚染され尽くした
コメント