「石川県の郷土料理」、存在しないwwwなお海産物はカウントしない物とする

サムネイル
1 : 2024/01/04(木) 07:07:26.80 ID:cseh8b4F0

https://news.yahoo.co.jp/articles/f60d10538a0f905b19ccf7e936f61cf312cfb9b7
石川県への災害支援 茨城・境町が代理寄付受け付け 能登半島地震

2 : 2024/01/04(木) 07:10:32.96 ID:4eXu7YC90
金沢おでん
3 : 2024/01/04(木) 07:11:29.85 ID:41K93dPr0
石川鍋

はい論破

4 : 2024/01/04(木) 07:13:24.23 ID:LaL4Td72a
赤巻とかいう謎の食材を使うらしい
5 : 2024/01/04(木) 07:14:56.26 ID:HSlpAR9bM
地元の人間も食べない金つば
6 : 2024/01/04(木) 07:15:19.47 ID:ensebHEi0
能登のイカも近年はとんでもない不漁でほんと散々だな…
7 : 2024/01/04(木) 07:16:09.87 ID:xxv40VVW0
かぶら寿し
8 : 2024/01/04(木) 07:16:43.59 ID:xxv40VVW0
笹寿し
9 : 2024/01/04(木) 07:17:35.37 ID:dVLzR4hI0
治部煮だろ、うまいぞ
11 : 2024/01/04(木) 07:22:05.31 ID:HE1k6kbX0
お前、石川県の金箔アイス知らんのか
調べてみろ、びっくらこくぞ
12 : 2024/01/04(木) 07:23:18.53 ID:4n4VIrNT0
治部煮くらい知ってるだろ誰でも
13 : 2024/01/04(木) 07:25:23.49 ID:Yek4UCm2F
石川丼しらんのか?
14 : 2024/01/04(木) 07:26:09.86 ID:OXWJZcXU0
とり野菜

どや!!

15 : 2024/01/04(木) 07:26:45.90 ID:p7dnjIVO0
いしる一気飲み
16 : 2024/01/04(木) 07:27:18.22 ID:Bzm6dm0Jd
お多福のうどん
17 : 2024/01/04(木) 07:28:43.52 ID:kXMUzmTd0
金沢カレー
19 : 2024/01/04(木) 07:30:11.63 ID:5H8tUSOX0
金沢も所詮京都のまがい物だしな
20 : 2024/01/04(木) 07:30:53.51 ID:J4XSNYl90
フグの肝臓のぬか漬け
27 : 2024/01/04(木) 08:10:10.62 ID:VHTtwvzE0
>>20
なんで毒が抜けるか未だに解明できてないやつか
21 : 2024/01/04(木) 07:31:37.68 ID:/sjgJKUo0
いしるを使った煮物
23 : 2024/01/04(木) 07:35:04.61 ID:J4XSNYl90
めった汁
24 : 2024/01/04(木) 07:40:30.42 ID:UMActINZ0
めった汁、ドジョウの蒲焼、鯛の唐蒸し、えびす
なすびとそうめん
25 : 2024/01/04(木) 07:43:40.66 ID:zj8lmUEO0
京都よりは全然食い物は美味い
28 : 2024/01/04(木) 08:13:02.81 ID:0fvsjc2A0
ネタスレにマジレスするのはあれだけど、とり野菜みその鍋だろ
29 : 2024/01/04(木) 08:33:01.96 ID:Htoy/3Gg0
とり野菜味噌って妙にホルホルされてるけど只の出汁入り味噌だよな、地元民も安い他社のジェネリック品で鍋食ってるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました