- 1 : 2024/01/07(日) 21:22:46.75 ID:60M8fTZS0
-
ヤマザキパン「薄皮シリーズ」5個→4個から丸1年、「減らして売れ行き増えた」消費者の支持明らかに
山崎製パンは「薄皮シリーズ全体で2022年を上回る売れ行きとなっています」
「引き続きご支持をいただいており、大変ありがたく思っています」と答えた(12月29日)。「一番人気の『薄皮つぶあんぱん』についても、1月から11月までの出荷数量が約5100万袋と2022年を上回っています」(同社)
という。まだ集計できない12月の数字を含めて、前年を上回る見通しだという。 - 2 : 2024/01/07(日) 21:23:34.90 ID:OwASuEbM0
-
ケンモメンとかいう逆神
- 3 : 2024/01/07(日) 21:23:46.97 ID:mwNYL7850
-
中身を減らしたら売上個数が増えるのは当たり前では?🤔
- 26 : 2024/01/07(日) 21:39:28.78 ID:LrMrgu7H0
-
>>3
たしかに - 4 : 2024/01/07(日) 21:23:55.91 ID:60M8fTZS0
-
>>1
「減るのは悲しい」「消費者からすれば実質の値上げ」「いわゆるステルス値上げでは」 「5個のまま値上げしてほしかった」
「企業努力を尊重したい」庶民の暮らしに馴染んだ人気商品をめぐる"大きな発表"を受けて、SNSなどで賛否含めてさまざまな反響があった。
「5個から4個に減ることに対して、SNSを中心に悲しむ声をいただきましたが、1個あたりの重量を増やしたことに対して、
多くの好意的な声をいただきました」(同社) - 5 : 2024/01/07(日) 21:24:35.06 ID:3LUlJY260
-
そもそも菓子パンってコスパ微妙なんだわ
食パン焼いてあんことバターで食べたほうが普通においしい - 19 : 2024/01/07(日) 21:31:32.50 ID:I/XJ80+L0
-
>>5
あんこ398円バター428円
富豪かよ - 6 : 2024/01/07(日) 21:24:41.24 ID:rXP1SG6w0
-
SMAPか
- 7 : 2024/01/07(日) 21:25:45.99 ID:CejLlU0x0
-
それでもしょっちゅう特売100円で4個なら安いしな
- 8 : 2024/01/07(日) 21:25:46.23 ID:EbRC0+GP0
-
値段上がってるよ
- 9 : 2024/01/07(日) 21:25:51.45 ID:XYqEjNHt0
-
姉妹が残りの一個を取り合わなくなって助かりました
- 10 : 2024/01/07(日) 21:25:56.07 ID:jlrFdmwx0
-
別に数が減っただけならいいじゃん?中身も劣化してるよ
たぶんね、あんこに水分多くふくませてると思う
カロリーを比較してもらえれば、それがよく分かると思うんだけど - 11 : 2024/01/07(日) 21:26:52.92 ID:k6E4P08Na
-
売り上げアップしてても買った人の幸せはダウンしてるよ?
- 12 : 2024/01/07(日) 21:27:10.40 ID:vWFaeJ7D0
-
被災民の中にも片親パンとか言って馬鹿にしてたやつもいるだろ?ちゃんとごめんなさいしとけよ
- 13 : 2024/01/07(日) 21:27:50.96 ID:/Z2Aouv0d
-
それでもまだ他の製品よりはマシなレベルだからな
- 14 : 2024/01/07(日) 21:28:45.68 ID:gLNfbcuv0
-
5個は切りが悪い
- 15 : 2024/01/07(日) 21:29:30.64 ID:Pi/Airhd0
-
まあ少なくともワシはあれ以来買ってない
- 16 : 2024/01/07(日) 21:30:03.99 ID:SGrDOjrD0
-
ファミマで販売しているプライベートブランド(山﨑製)は5個入り
大きさは小さいけど - 17 : 2024/01/07(日) 21:30:44.17 ID:60M8fTZS0
- 18 : 2024/01/07(日) 21:31:17.19 ID:CQr/LqM/H
-
片親パンも高くなったなぁ
- 32 : 2024/01/07(日) 21:44:49.16 ID:h/J0+Gmz0
-
>>18
すげえネーミングだよな - 20 : 2024/01/07(日) 21:33:01.38 ID:2ukPShk10
-
一個へっても能登を助けてくれればいいよ
ボランティアでカレー食ってるし
山崎パンしか救える組織がないから - 28 : 2024/01/07(日) 21:40:45.70 ID:OwASuEbM0
-
>>20
でもあれ税金で金もらってるからなあ - 33 : 2024/01/07(日) 21:45:51.25 ID:ItWwgKZBH
-
>>28
たとえば日清やマルちゃんが救済しようにもカップラには湯(水)がいるからダメ。
そういう意味ではすぐ食える山パンの総菜パンはこういうときには神なんだよねまじで製パンメーカーくらいしか食い物調達できんから
がんばってほしいわ - 21 : 2024/01/07(日) 21:33:02.15 ID:gLNfbcuv0
-
薄皮シリーズじゃなくて昔あったミニピーナッツが好きだった
ひょうたんみたいな形のやつ
いつの間にか消えてた - 22 : 2024/01/07(日) 21:33:57.60 ID:zB1CU/gx0
-
最近のあんこって水っぽくてうまくない
- 23 : 2024/01/07(日) 21:36:44.34 ID:UiRPARfY0
-
消費する個数はあまり変わらないんだから
一袋当たりの個数減らしたら袋数は増えるに決まってるじゃん - 24 : 2024/01/07(日) 21:37:24.95 ID:udO0NGyxa
-
最底辺のパンだからどう害悪されようがこれ食べるしかないだけ
- 25 : 2024/01/07(日) 21:38:03.80 ID:ZMlxst2l0
-
袋は増えても個数は減ったんじゃないのってツッコミ待ちスレタイやめろ
- 27 : 2024/01/07(日) 21:40:31.86 ID:JsFO2tId0
-
もう片親パン名乗るの止めろ資本主義の腐った豚が🐖
- 29 : 2024/01/07(日) 21:40:59.61 ID:ZtfwcBHT0
-
個数減らしたり値上げしたりするのはいいけど質を落とすのはやめて欲しいわ
具体的には〇〇スペシャルのやつ
スポンジが荒くなって口当たりが悪くなって美味しくなくなった - 30 : 2024/01/07(日) 21:41:22.16 ID:mZy5MVFRd
-
バカが買うから調子づくんだ
- 31 : 2024/01/07(日) 21:44:20.65 ID:IzwRp89F0
-
一つで満足できないデブが二つ買うようになるからな
- 35 : 2024/01/07(日) 21:50:55.39 ID:pZpXCp8c0
-
一切買わなくなった
ヴァカが多くて足引っ張ってくるから困るわ - 36 : 2024/01/07(日) 21:51:03.90 ID:cuMEdr//0
-
そら、減らしたら買う量増やさないとお腹いっぱいにならないんだからそうなるだろ
なんで売上が上がったら叩かれないといった?
- 37 : 2024/01/07(日) 21:53:20.03 ID:ItWwgKZBH
-
先日これの たまご っていう新製品買ったけどウマかったぞ
このシリーズはハズレがないんだよね チョコがたいしてうまくないくらいだな
あとはほぼ当たり - 38 : 2024/01/07(日) 21:53:25.96 ID:k8HZEqS30
-
1個で満足できなくて2個買うやつが増えただけや
「ヤマザキ薄皮パン」5個→4個に値段据え置き中身を減らした結果、売上個数アップ。嫌儲で滅茶苦茶叩かれてたのにどうして…

コメント