【子供部屋おじさん】実家暮らしに耐えれる人って凄いよな【介護】

サムネイル
1 : 2024/01/11(木) 19:02:54.32 ID:/WGF3Hhz0

距離感の取り方うまそう

https://www.google.com/amp/s/www.walkerplus.com/trend/matome/article/1166163/amp/
稲垣吾郎「心地のいい距離感を保てる人とだったら」約17年ぶりの決断で感じる“繋がること”

2 : 2024/01/11(木) 19:04:04.79 ID:hq9hABeA0
家族友人なしのこどくおじさんは?🥺
3 : 2024/01/11(木) 19:04:23.56 ID:/WGF3Hhz0
>>2
強いよ
4 : 2024/01/11(木) 19:05:11.95 ID:dOl02iHd0
月10万他人の不労所得のために働くようなもん
ウサオジは小作人
5 : 2024/01/11(木) 19:05:12.48 ID:yLkHJZqKH
これはある
親とずっと一緒なんて無理だわ
よっぽど仲がいいか親から好かれる立ち回りができる人かもしれない
6 : 2024/01/11(木) 19:05:12.95 ID:BNt506q20
親の介護してるのに友達からこどおじいじりされた時はキレかけたわ😅
7 : 2024/01/11(木) 19:05:59.71 ID:C3qXU8dVd
いい歳して子供部屋暮らしで事足りるライフスタイルが凄い
8 : 2024/01/11(木) 19:07:35.64 ID:cwUXkBqk0
こどおじさん…w
9 : 2024/01/11(木) 19:07:43.23 ID:7jUcMC7T0
親と食事行くぞ
奢ったり奢られたり
10 : 2024/01/11(木) 19:08:25.01 ID:b+0vTQOT0
金たまるし
11 : 2024/01/11(木) 19:08:32.87 ID:/WGF3Hhz0
素直にメンタル強くね
親が高齢で介護してるのかわからんが
12 : 2024/01/11(木) 19:08:53.54 ID:jT2QrdWb0
実家の太さ家の広さとかにもよると思う
13 : 2024/01/11(木) 19:11:06.89 ID:JqkpXXEC0
お母さん最高だぞ💪
14 : 2024/01/11(木) 19:14:26.03 ID:A/Oq4NLo0
田舎は実家ぐらしがスタンダードなんだが
15 : 2024/01/11(木) 19:15:34.24 ID:YJ6lF5Pd0
帰ったら寝るだけだから気にしない
炊事してくれるだけ楽
借りると実家より悪くて高いし無駄
16 : 2024/01/11(木) 19:16:25.50 ID:YJ6lF5Pd0
家が安アパートなら出てった方がいいかもな
壁厚防音きいてるマンションなら実家のがいいよ
17 : 2024/01/11(木) 19:17:36.34 ID:U8su9+8p0
夜遅く帰ってくる時とかいちいち親に連絡とかしたりするのかな?夕飯は要らないとか、笑える
18 : 2024/01/11(木) 19:19:33.14 ID:q7Uj9cBw0
>>17
既婚者も嫁さんにそんな連絡してんじゃんしかも呼び方がママだったりするしかもお小遣いまで貰ってはりますよね笑
22 : 2024/01/11(木) 19:23:33.76 ID:pZTa1Mn30
>>17
0時くらいに帰ってきて風呂湧いてるとムカツクわ
入る時間ねーっての
19 : 2024/01/11(木) 19:19:53.17 ID:LjzGuC8e0
過去の偉人は口を揃えてこう言う

だけどやっぱりママがすき

20 : 2024/01/11(木) 19:22:03.40 ID:UDbcYhsk0
こどおばは"タブー"な
21 : 2024/01/11(木) 19:22:49.92 ID:eWCVb8Hv0
50代の今もおかんの出来たよーの合図でご飯食べてるからなぁ
25 : 2024/01/11(木) 19:53:02.79 ID:pCVjjef20
>>21
世間的には色々言われるだろうけど
50過ぎておかんの手料理が食べれてるのは羨ましいわ
31 : 2024/01/11(木) 20:12:41.71 ID:eWCVb8Hv0
>>25
婆さんがボケへんようにって家事やりたがるから
力仕事とかは俺がやるんだが
23 : 2024/01/11(木) 19:29:56.85 ID:DUfbQdqAa
俺は親にお前と一緒にいたら56すから無理って言ってる
介護も絶対56すからできないって
殺人犯にはなりたくないって言ってる
24 : 2024/01/11(木) 19:33:04.06 ID:H4uUFLQT0
先祖たちはみんなこう暮らしてきたんじゃないの?
26 : 2024/01/11(木) 19:58:00.18 ID:1gFl68i+0
呼び込んでセクロスできない
マチアプで頻度増えてるのに
27 : 2024/01/11(木) 20:03:12.18 ID:JiU2E5/kd
不動産会社のステマ
28 : 2024/01/11(木) 20:04:30.07 ID:EybvfLc40
もう狭い敷地では住めない
29 : 2024/01/11(木) 20:05:05.16 ID:9FH761ba0
介護するようになったらそんな余裕なくなる
30 : 2024/01/11(木) 20:05:08.47 ID:Q8BHVBaId
ほんとーにたまに母親がヒスる時あるだけで基本は笑いの日々だぞ
老化による物忘れとかも笑い話になるくらい家族仲良いわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました