
- 1 : 2024/01/12(金) 01:31:35.49 ID:tJ/aEGir9
-
DAZNがまたまた値上げでサッカーファン悲鳴「もう限界」
動画配信サービス「DAZN」が11日、2月14日以降に値上げとなる利用プランを発表した。
現在はDAZN Standardが月額プランで3700円から4200円に、年間プランの一括払いが3万円から3万2000円、年間プランの月々払いが3000円(年3万6000円)から3200円(年3万8400円)に値上げとなった。
今回の料金改定で3年連続の値上げとなり、契約しているファンからは悲鳴の声が続出。
「本気で解約を検討する」「もう限界だから解約だな」「これで解約者が増えるだろうから、Jリーグは目標から遥かに遠い契約数をどうやって改善させるのだろうか」「アジア杯が終わったら解約しようかな。値上げがエグい」
「daznからUNEXT乗り換えようと思って、解約手続きしてるんやが、チャットでのやりとりとかで20分以上かかってて草」「U―NEXT契約したし、DAZNは解約する バイバイ」「DAZNはもう解約やな。限界や。jリーグ諦めるか」と解約を検討する声が相次いだ。一方で、新サービスとしてプロ野球専門のプランとなるDAZN Baseballが月額2300円で提供されることも決まった。
サッカーファンにとってはさらに負担が大きくなりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb563cf597bad5f7e72cfc6ce90fafb1aaeef748
- 2 : 2024/01/12(金) 01:33:08.84 ID:79/Fsdiq0
-
スレタイに東スポって入れろよキチゲェ焼き豚
- 3 : 2024/01/12(金) 01:33:38.30 ID:P9TZySFI0
-
U-NEXTでプレミア見た方が安いもんな
- 4 : 2024/01/12(金) 01:33:44.56 ID:zInETFJU0
-
サカ豚どうすんのこれ
- 5 : 2024/01/12(金) 01:34:12.05 ID:XMMCB8P/0
-
プレミアとリーガとCLが全部みれるサービスあったらいくらで入る?
- 6 : 2024/01/12(金) 01:35:18.39 ID:ZyMtwSiz0
-
Jリーグに見たい選手が居なくなった昨年、とっくにUネクストに移行済み
冨安、三笘、遠藤の試合と多くのビデオ最&高 - 7 : 2024/01/12(金) 01:36:44.18 ID:oZMAgMt10
-
TVerですら見る時間がないのに、金払ってまで何見るんだよ
- 8 : 2024/01/12(金) 01:37:47.16 ID:4OhFC6tB0
-
なおDAZN Baseball 2300円
野球大勝利\(^o^)/
正義は勝つ! - 9 : 2024/01/12(金) 01:37:50.98 ID:68ShO0AV0
-
U―NEXTでAV観た方が有益だもんな
- 10 : 2024/01/12(金) 01:38:09.99 ID:jqItLEHP0
-
U-NEXTならAVやIVも観れる(´・ω・`)
- 11 : 2024/01/12(金) 01:38:39.96 ID:a7Ee3VER0
-
すげえな
払う奴いんの?w - 12 : 2024/01/12(金) 01:39:42.77 ID:55BFWBY+0
-
U-NEXTもU-NEXTで結構高いという…
- 13 : 2024/01/12(金) 01:41:38.02 ID:lWYu4p9C0
-
それともサッカーファンやめれば?
- 14 : 2024/01/12(金) 01:42:19.77 ID:wPuwrW/R0
-
たった2年で3倍以上になってて草
いよいよ終焉かなこりゃ - 15 : 2024/01/12(金) 01:43:22.44 ID:XIVzblFR0
-
嫌なら見るな!
- 16 : 2024/01/12(金) 01:43:26.16 ID:7hiXWfv80
-
サッカー専門はダメとかwwwwww
どんだけタカるんだよwwwwww - 17 : 2024/01/12(金) 01:43:37.65 ID:HJ+lxq2t0
-
y.u.mobileいいぞ
- 18 : 2024/01/12(金) 01:43:39.76 ID:mwiUUErW0
-
無料で見れるのがいくらでもあるだろお
趣味趣向を変えてみてはどうか - 19 : 2024/01/12(金) 01:43:44.35 ID:I6uV/Ln90
-
これマジなん??
982 :U-名無しさん (ワッチョイW 2330-3241 [61.24.150.218]) :2024/01/12(金) 00:15:27.55 ID:vD1Bfyte0
DAZNは野球と組んでJリーグ人気を下げに来てる説が浮上してくるな
安いプランを野球限定で売るみたいだし - 20 : 2024/01/12(金) 01:43:50.07 ID:3a1aSHOt0
-
U-NEXTのライトプランだけど1,089円/月だわ
本雑誌は利用できないけど
SPOTVは利用できる - 21 : 2024/01/12(金) 01:44:39.02 ID:wKeTSdVk0
-
低価格の野球専用DAZN wwww
これってサッカーがお荷物である証やん
サカ豚敗北してて草 - 22 : 2024/01/12(金) 01:45:22.50 ID:qNv0Ul1k0
-
U-NEXTのポイントでspotvパック入ってプレミアでも見た方が良いかもな
AVもあるし - 23 : 2024/01/12(金) 01:45:34.62 ID:4OhFC6tB0
-
そして誰も見なくなった
- 24 : 2024/01/12(金) 01:46:46.28 ID:8T6Cdw5j0
-
NPBはサブライセンスだから競合あるけど
Jリーグは独占契約だから競合なし
だから価格競争が起きないんだわ - 25 : 2024/01/12(金) 01:46:54.12 ID:H0T9nWNn0
-
アメリカだと一般的なバイトの時給が4000円程度だからこれぐらいの価格は別に高くもないんだよな
日本人がそれだけ貧乏になったってことだよ - 26 : 2024/01/12(金) 01:48:45.94 ID:A0fnZoZd0
-
サカ豚元気ないなw
解約者が増えたらまた値上げだもんな - 27 : 2024/01/12(金) 01:51:17.40 ID:jLrqMRIR0
-
DAZNも札幌ドームもうまくいかないのは全部サッカー豚コンテンツ税リーグのせい
- 28 : 2024/01/12(金) 01:51:39.74 ID:4OhFC6tB0
-
DAZN「独占契約とはこういうことだぞ。分かったか?サッカーファン」
サカ豚「ぐぬぬ…」 - 29 : 2024/01/12(金) 01:52:24.18 ID:d+MOcgqd0
-
DAZNにサカ豚は何を思う?
- 30 : 2024/01/12(金) 01:53:04.66 ID:9BoMt7RN0
-
八百坂が必死に連投 笑
- 31 : 2024/01/12(金) 01:53:56.01 ID:qNV5tw/20
-
その他♥
- 32 : 2024/01/12(金) 01:54:28.26 ID:+IhSpEmj0
-
サッカーは探せばネットで無料視聴出来るもんな
- 33 : 2024/01/12(金) 01:55:33.52 ID:NM9Uy0DQ0
-
より安いところがあるなら普通に移行するわな
移行先も足元見て値上げとかあるかもしれないけど - 34 : 2024/01/12(金) 01:55:56.63 ID:0wUufmGK0
-
何が楽しくてレベル低いJリーグ見なアカンの?
- 35 : 2024/01/12(金) 01:56:36.92 ID:yttzkZEE0
-
DAZNは電通と組んでから一気に没落したよなw
- 36 : 2024/01/12(金) 01:57:43.51 ID:371QZzlD0
-
海外の中継見つつ、
日本のサッカー関係者の実況動画の音声だけ聞いてるわ - 37 : 2024/01/12(金) 01:57:47.35 ID:CAtVbhrB0
-
スタジアムいっても常連固定サポが声出し強制
ライト層が楽しめないし、新規ファンも獲得できない - 38 : 2024/01/12(金) 01:59:34.19 ID:ZEQdLDu50
-
解約がしづらいのは商業法に引っ掛からないのかなあ
- 39 : 2024/01/12(金) 01:59:51.85 ID:f4hiERTa0
-
DAZNとU-NEXTってコンテンツ被ってんの???
- 40 : 2024/01/12(金) 01:59:58.94 ID:g78e0STI0
-
まぁJリーグと野球とF1観る俺はいくら高くてもDAZN契約せざるを得ないんだよねw
- 41 : 2024/01/12(金) 02:00:02.70 ID:A96jxK8S0
-
税リーグとかつまんねぇコンテンツやるくらいなら井上を地上波でやれよ
- 42 : 2024/01/12(金) 02:00:04.47 ID:tKnoesef0
-
値上げの途中やろ
コメント