
- 1 : 2024/01/13(土) 18:53:30.13 ID:vwImjUYm0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/7199177cfd3de3cf868b8a4c4ac25ba6984da323
60代前半の父親が死んでこみ上げた安心感…40代女性が就職しても結婚しても逃げられなかった毒親の支配 - 2 : 2024/01/13(土) 18:53:50.04 ID:wPNokh9M0
-
ええやん別に
- 3 : 2024/01/13(土) 18:54:16.87 ID:rZLLpihi0
-
なぜ笑うんだい?
彼は最高の孝行者だよ - 4 : 2024/01/13(土) 18:54:28.47 ID:K4H7JIzed
-
年に数回しか親と会えない方が間違ってる
- 5 : 2024/01/13(土) 18:54:37.95 ID:PjG265Ww0
-
俺ら一人暮らしに嫉妬してるんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 : 2024/01/13(土) 18:54:40.88 ID:1SkcXJKb0
-
やっぱ親の金で一人暮らしするのが自立ってやつだよな
- 7 : 2024/01/13(土) 18:55:14.51 ID:oRbAIW190
-
なぜ笑うんだい?
彼はかごにお菓子をこっそり入れてるだけじゃないか - 8 : 2024/01/13(土) 18:56:53.48 ID:pr5413m90
-
ちゃんと働いて家に金入れてるなら親孝行じゃないかな
働かず金も入れず寄生してる奴はどうしようもないゴミだけど - 9 : 2024/01/13(土) 18:56:54.03 ID:ItUF4Lho0
-
そんなん個々のケースによるからなぁ
普段は自立して一人でやっているけど、高齢の両親が心配で
今の自分の暮らしに影響ない範囲で実家に帰って面倒を見るのなら問題はないけど
親の年金で暮らしてるニートが一緒に行っても滑稽なだけでね - 10 : 2024/01/13(土) 18:57:04.14 ID:Z+rAR7WD0
-
息子がいつか自分の元を離れ旅立つ日が迫ってくるのを感じつつ、残された日々を一緒に過ごすことが楽しいんであって
もう死ぬまで孫の顔も見せないこどおじが毎日スーパーに着いてきても親孝行でも何でもないんじゃないの?
- 20 : 2024/01/13(土) 19:09:18.81 ID:pbMOUeBb0
-
>>10
親からしたら不安で首絞めたくなって仕方ないと思うわw夜中に親が首絞めに来たら絞めやすいように首浮かせるのがこどおじの最後の親孝行だよ
- 11 : 2024/01/13(土) 18:57:17.63 ID:neTha83i0
-
金払うのがどっちかでかなり違ってくるけどな
- 12 : 2024/01/13(土) 18:58:21.62 ID:ldMf70M40
-
親からしたらペットみたいなもんだから正しい
- 13 : 2024/01/13(土) 18:59:08.69 ID:Il3jNAyhd
-
親の介護とか別の責任から逃げてるだけ
- 29 : 2024/01/13(土) 19:16:08.42 ID:x7XhC4aB0
-
>>13
何があるかわからんぞ?
ウチは親父が脳内出血で半身不随でずっと入院中
世話はしなくていいがそれでも月に数回は病院行かなきゃならんから
親父が死なない限りは実家から出られなくなった - 14 : 2024/01/13(土) 19:00:35.07 ID:UK0M7BC9a
-
嫁や子孫を作るよりも死にゆく親を選ぶのが親孝行
- 15 : 2024/01/13(土) 19:00:38.84 ID:qD53KXlp0
-
低賃金だし結婚する気ないから金貯めとかなきゃならんので親のスネかじりながら金貯めてんのや
- 23 : 2024/01/13(土) 19:10:23.92 ID:pbMOUeBb0
-
>>15
こういうジジイって親が首絞めに来たら首浮かせて親孝行するのかな? - 16 : 2024/01/13(土) 19:03:54.59 ID:pbMOUeBb0
-
親(早く結婚しろよ(笑)孫の顔どうすんだ孫の顔(笑)意味の無い独身中年オヤジだよ(笑))
- 17 : 2024/01/13(土) 19:05:03.79 ID:MyqZI4Q80
-
ごめんね
こんな大人にしかなれなかった
たすけてくれ - 18 : 2024/01/13(土) 19:07:14.96 ID:IR4AoZqJ0
-
世帯で見た時に家計を支えているのが誰かで変わってくるだろ
- 21 : 2024/01/13(土) 19:09:38.65 ID:LZQVeFkTd
-
っていう風潮は作り上げられたもんだよ
- 22 : 2024/01/13(土) 19:10:16.02 ID:Bp5KxCIa0
-
いやまじで親孝行だぞそれ
他人がどうこうじゃなくて親が喜んでたらそれが正解
俺は恥ずかしいから絶対できない、親が死んだらこの下らないプライドに後悔するって分かってるけど無理
親孝行モメンはそのまま一緒に買い物行ったり旅行行ってあげてくれ - 25 : 2024/01/13(土) 19:11:18.58 ID:e+qNZc1V0
-
一人暮らしをして厳しい自立したかった
↓
仕送り20万 - 26 : 2024/01/13(土) 19:12:44.71 ID:pr5413m90
-
この興奮具合からして自分に対しての言葉なんだろうけど
- 30 : 2024/01/13(土) 19:17:25.75 ID:Sao+wX710
-
介護してるならいいぞ、大抵こういうのは養護されてるのは子供の方だけど
- 32 : 2024/01/13(土) 19:25:18.69 ID:nR1VFS0j0
-
家族仲いいだけでも財産だと思いますよ
結婚とか子どもとかはまあ、はい - 33 : 2024/01/13(土) 19:28:20.75 ID:NpD8OvRm0
-
佐世保市民の手取りは13万
- 34 : 2024/01/13(土) 19:29:32.82 ID:ipH0mblz0
-
一人暮らし独身が一番アレだけどな
- 35 : 2024/01/13(土) 19:34:52.16 ID:JdRfO4dF0
-
エンドコンテンツ暇で干渉してくるから嫌味や悪口ばっかや
- 36 : 2024/01/13(土) 19:36:06.59 ID:yRy48aHl0
-
スーパーですれ違う客がどんなだったかなんていちいち気にしてんじゃねぇよ
コメント