
- 1 : 2024/01/21(日) 13:01:53.775 ID:OtD+w+EHa
-
才能じゃん!
- 2 : 2024/01/21(日) 13:02:18.653 ID:pzDi4bG00
-
そうだよ能無し
- 3 : 2024/01/21(日) 13:02:50.513 ID:waiepYCY0
-
そうなんだよ
- 4 : 2024/01/21(日) 13:03:11.539 ID:L2xqy8Rz0
-
でもヴァルキリープロファイルのレザードヴァレスさんは
『努力することを否定はしませんが才能ある者が努力を怠っているとでも?』
って - 5 : 2024/01/21(日) 13:03:30.113 ID:SExy2uf20
-
人並みになる努力なら誰でも出来るみたいに言うやついるけどそれすらも才能だよな
- 6 : 2024/01/21(日) 13:03:32.815 ID:Yteb21El0
-
何にでも才能という言葉を使うな
一生懸命になれるかどうかを決めるのは環境だ - 7 : 2024/01/21(日) 13:10:06.188 ID:VmxVVU6IM
-
呼吸するのに才能がいるかよ?
- 8 : 2024/01/21(日) 13:12:02.855 ID:UmF/Rx5L0
-
当然のことが出来なくて可哀想だねぇヨチヨチ 欠陥人間なんだねぇ
- 9 : 2024/01/21(日) 13:15:02.593 ID:dErK1pnvp
-
才能がないから努力で埋め合わせる
- 10 : 2024/01/21(日) 13:16:15.870 ID:dErK1pnvp
-
努力は99%報われない
- 11 : 2024/01/21(日) 13:18:02.506 ID:AZO9yTdr0
-
好きな事をやり続ける ← 努力
嫌な事、辛い事をやり続ける ← 馬鹿
- 12 : 2024/01/21(日) 13:19:09.791 ID:LDomOalo0
-
努力は誰でもできる
いろいろ屁理屈を言って避けてるだけ
理由は簡単
楽な方がいいから - 13 : 2024/01/21(日) 13:22:31.557 ID:LDomOalo0
-
努力は才能じゃ
目的に向かって続ける気力
三日坊主でなくモチベーション維持 - 14 : 2024/01/21(日) 13:25:07.426 ID:dErK1pnvp
-
好きな事をやり続ける ← 熱中、没頭
嫌いな事をやり続ける ← 努力、バカ
- 23 : 2024/01/21(日) 13:35:09.748 ID:XAiFwB2L0
-
>>14
嫌いな労働を続けるような努力バカにならずに、
好きなギャンブルに熱中してる奴は賢いの? - 15 : 2024/01/21(日) 13:25:23.870 ID:LDomOalo0
-
努力家になるには簡単
朱に交われば赤くなる
努力を惜しまない集団の中に入る - 16 : 2024/01/21(日) 13:29:42.401 ID:LDomOalo0
-
自分の当たり前を変えるには
内部から自分を変える根性論
外部から自分を変える環境の変化
中国の儒教学者が子の時に
学校の近くに引っ越した - 17 : 2024/01/21(日) 13:30:48.491 ID:/baINhTQr
-
お金がないと努力のために投資できない
環境作りには金がかかる
効率が悪くなかなか実らない努力には嫌気がさす
それでもモチベーションを保つには親を殺されたくらいの強い熱意が必要
天才が最も恐れるのがそれ - 19 : 2024/01/21(日) 13:32:03.758 ID:XAiFwB2L0
-
>>1
それは「運命論」的な主張では?「結果的な成功者」を「もともと神に祝福されていた人物」と決め付けて、
本人の努力で道を拓いたのではなくて、既に決まっている運命を歩んでいる
だけと解釈しているような視点だろ。 - 20 : 2024/01/21(日) 13:32:50.346 ID:AZO9yTdr0
-
「こじ」ってコテ
拗らせからきてるだろ - 21 : 2024/01/21(日) 13:33:45.543 ID:LDomOalo0
-
まず妄想
プロ選手になったカッコいい自分
プロ選手になるためのロードマップ作成
そのロードマップに従い反復練習 - 22 : 2024/01/21(日) 13:33:56.889 ID:seufQRdL0
-
下手の横好きでもパンピーからしてらすごがられるね
- 25 : 2024/01/21(日) 13:35:37.947 ID:xXfIZFMs0
-
才能がないのに努力し続けると精神を病むからあまり努力努力言うもんじゃないね
- 26 : 2024/01/21(日) 13:37:27.834 ID:nOzxKz+F0
-
人によって適度な睡眠時間って異なるらしいけど、ショートスリーパーに生まれた人はその時点でアドバンテージ高いよな
- 27 : 2024/01/21(日) 13:38:22.692 ID:LDomOalo0
-
格差社会なのだから意見が違うのが当たり前
それぞれが自分が正しい
勝ちたい人間と楽したい人間で意見は違う - 28 : 2024/01/21(日) 13:39:45.660 ID:LDomOalo0
-
あくまでも効率がいいのは好きな事に没頭
- 31 : 2024/01/21(日) 13:45:30.837 ID:XAiFwB2L0
-
>>28
好きな事に没頭する奴は「本人は楽しい」けど、
必ずしも能率考えてる訳でもないから、どちらか
と言えば
「細部にこだわり過ぎて能率は悪い」
ような場合が多いのでは? - 30 : 2024/01/21(日) 13:43:14.444 ID:dErK1pnvp
-
努力の努は奴隷の力と書く
社会性という押しつけられた価値観の奴隷になって力を出すから、努力
社畜力、畜生界に心を堕とした者らの自己啓発な単語。それが努力 - 33 : 2024/01/21(日) 13:51:36.947 ID:LDomOalo0
-
野球の大谷も将棋の藤井も
ゲーム職人もソフトバンクも
ジャパンネット
みんな楽しそうだろ - 34 : 2024/01/21(日) 13:54:45.976 ID:LDomOalo0
-
見栄の為に生きて
身の丈以上のタワーマンションに
苦しむのは努力と言わない - 35 : 2024/01/21(日) 13:56:37.308 ID:dErK1pnvp
-
社畜奴隷と納税国畜が好きな言葉
「努力」「根性」「忍耐」「継続」「信用」「規則」「理念」「数字」
努力するバカどもの頭の中の、イカれた脳みそを変色させている、毒素
- 36 : 2024/01/21(日) 13:57:16.233 ID:xXfIZFMs0
-
努力できる奴は好奇心が強い
新しいものに対してむやみに警戒せずすんなり受け入れる
世界中が敵みたいな考えの奴はあんま努力に向かない - 37 : 2024/01/21(日) 13:58:27.007 ID:9Y2jX4rv0
-
才能というか自分の才能を信じ続ける根性だよ
変人扱いされても
周りの同調圧力に負けないで続ける事が出来るのは1%もいない - 38 : 2024/01/21(日) 14:05:04.129 ID:dErK1pnvp
-
人は努力すればするほどに
八方塞がりで、踏んだり蹴ったりな、身も蓋もない、絶望が待っている、!
すべて後の祭りになってから、賢者の言葉を思い出し、涙を流して、首括る(●´ω`●)yー~
コメント