ケンモジサンって証券会社どこ使ってるの?俺はマネックス証券だけど

サムネイル
1 : 2024/01/21(日) 21:43:27.22 ID:CzYl43I3d

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1391407
ネット証券おすすめ比較ランキング|初心者向けに人気10社を紹介

3 : 2024/01/21(日) 21:45:11.74 ID:c7kxbWp20
野村みずほ大和日興でIPO銘柄だけマックス割り当ててもらう
5 : 2024/01/21(日) 21:45:46.36 ID:UvHUGkGMd
株価操作しても無傷なところ
6 : 2024/01/21(日) 21:46:23.09 ID:gKyVkMFu0
楽天で開いた
変えるの面倒くさい
7 : 2024/01/21(日) 21:46:59.00 ID:JyHZbNB+0
楽天証券使ってるけどマネックス銘柄スカウターに興味津々です
8 : 2024/01/21(日) 21:47:13.09 ID:A4+XYYp6M
楽天証券ですぞ
9 : 2024/01/21(日) 21:48:02.46 ID:o6iC0/5l0
社員は悪くありませんのとこ
11 : 2024/01/21(日) 21:48:45.66 ID:cfbcfzK2M
嫌儲では確実に少数派だと思われる松井証券メイン
13 : 2024/01/21(日) 21:50:33.30 ID:UbPe4GC50
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
楽天証券。
14 : 2024/01/21(日) 21:53:31.19 ID:NDQ5IelE0
   まじかー😺
15 : 2024/01/21(日) 21:53:53.09 ID:NDQ5IelE0
マネックスとか何が良いんだよ🙀
16 : 2024/01/21(日) 21:54:15.49 ID:Iy31dDLp0
>>15
トレーダー画面が便利ぞ
17 : 2024/01/21(日) 21:55:11.68 ID:rRYg3hwL0
ちゃんと話に来てくれるとこが一番良い
18 : 2024/01/21(日) 21:55:18.45 ID:hhME6gTk0
マネックスにして失敗したわ
為替手数料 無料化 追従しねえからさ
21 : 2024/01/21(日) 22:33:58.31 ID:jojD+hsAM
>>18
手数料無料ほんと良いけど

これSBIによる他社潰しだからね
すげー良いけど他社可哀想だは🙀

20 : 2024/01/21(日) 22:12:20.20 ID:73+FGicyM
SBIとか楽天に変えたい
22 : 2024/01/21(日) 22:57:40.54 ID:uHo8Quvz0
みずほの電話注文
24 : 2024/01/21(日) 23:08:48.35 ID:4T6hwFtH0
IG証券
株価指数とFXと商品が中心で個別株はやってない
26 : 2024/01/21(日) 23:10:29.78 ID:W3HE8f4Zd
ジョインベスト証券
29 : 2024/01/21(日) 23:16:40.87 ID:lZ2IE40T0
>>26
俺もジョインベスト時代の株がまだ野村に残ってる
売らなくてよかった海運
28 : 2024/01/21(日) 23:14:55.90 ID:Kun7gLhI0
日興ビーンズ証券とMeネット証券に口座開設したのに気がついたらマネックス証券とauカブコム証券に変わってた
30 : 2024/01/21(日) 23:18:05.40 ID:mAXB+w/j0
sbi
プラチナプリファードだから
31 : 2024/01/21(日) 23:19:54.32 ID:4MY4uWU90
マネックスショックやらかすようなとこだからな。客のこと大事にしない。
32 : 2024/01/21(日) 23:24:40.52 ID:IJXpfaVZ0
楽天だけど、カードをプリファードに変えたいからSBIにしたいが大変そうで出来ない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました