
- 1 : 2024/01/23(火) 03:22:44.37 ID:BslFnSGk0
-
現30万人
10年前は10万人
2020年は20万人 - 2 : 2024/01/23(火) 03:23:06.72 ID:EdU1uR4+0
-
そういう政策だもん
- 3 : 2024/01/23(火) 03:24:18.20 ID:BslFnSGk0
-
不登校ズルいから俺も休む理論で増えることもあるらしい
- 4 : 2024/01/23(火) 03:25:37.02 ID:IA4UUpm00
-
甘やかしすぎた結果や
なんだかんだ闘争心って大事やわ
逃げて何か美味しい思いできるのはインフルエンサーとか何かを発信して稼げるああいう人種だけや - 5 : 2024/01/23(火) 03:25:41.61 ID:BslFnSGk0
-
不登校界隈なるものができてそれに憧れて不登校になる生徒もいる模様
- 6 : 2024/01/23(火) 03:26:42.20 ID:BslFnSGk0
-
精神病や繊細さんも無数にいる模様
- 8 : 2024/01/23(火) 03:28:01.80 ID:IA4UUpm00
-
>>6
知的と精神に新たに作られた
adhdと新型鬱が悪いわ
従来の障害に比べる誰でももっとる要素なのに言い訳として使えるようにしてまった - 10 : 2024/01/23(火) 03:29:03.93 ID:BslFnSGk0
-
>>8
それどころか
APD
DCD
起立性調整障害
HSPとか色々あるからな
- 13 : 2024/01/23(火) 03:30:19.97 ID:IA4UUpm00
-
>>10
ほんま学習障害や自閉症
鬱病や鬱症のガチの人可哀想やわ - 7 : 2024/01/23(火) 03:26:57.72 ID:aFamedj+0
-
実際学校の勉強ってほぼ無意味になりつつあるからな
学校の勉強が足りないからガキ共は塾通ってるわけだし - 9 : 2024/01/23(火) 03:29:01.24 ID:IA4UUpm00
-
>>7
無意味ではないから治安悪化せんのやで - 15 : 2024/01/23(火) 03:31:22.32 ID:aFamedj+0
-
>>9
関係ないぞ - 18 : 2024/01/23(火) 03:32:02.83 ID:IA4UUpm00
-
>>15
ないのならアフリカや南米は平和定期 - 12 : 2024/01/23(火) 03:29:31.62 ID:BslFnSGk0
-
>>7
不登校+塾が結構多いようやね - 11 : 2024/01/23(火) 03:29:19.19 ID:L/73rFfx0
-
学校行く必要はないけどそれで家で何してるかよな
- 16 : 2024/01/23(火) 03:31:53.18 ID:BslFnSGk0
-
>>11
スプラトゥーン、フォートナイト、原神、Switch、スマホやろなぁ - 14 : 2024/01/23(火) 03:30:31.41 ID:5LLgRkTr0
-
お前らが現実逃避で終わってるって嘆く→切り抜かれてYouTubeに転載される→それ見たガキが信じてなにも考えなくなる
これお前らが悪い…って思ったけど暴論か - 21 : 2024/01/23(火) 03:32:42.00 ID:BslFnSGk0
-
>>14
メディアも不登校に肯定的なのばっかやぞ。多様性とか理解を広めて~とか、フリースクールの紹介とか - 19 : 2024/01/23(火) 03:32:07.51 ID:5LLgRkTr0
-
不登校でも1日1分とか見開き1ページとかでも勉強したら良い感じの所行けそうやけどね
- 27 : 2024/01/23(火) 03:33:49.23 ID:BslFnSGk0
-
>>19
教科書代や給食費は払わずに懐がトレンド - 31 : 2024/01/23(火) 03:35:13.28 ID:5LLgRkTr0
-
>>27
えぇ…自分で行動しようと思わんのか… - 20 : 2024/01/23(火) 03:32:34.50 ID:8oougYJv0
-
昔はあまりにも不登校が少数派だったから親が恥ずかしいから行けって感じだったけど後10年もすれば珍しくなくなりそう
- 23 : 2024/01/23(火) 03:33:09.17 ID:8bjSRl0Q0
-
この子らが大人になったらワイ等はどうなるんやろか?
- 25 : 2024/01/23(火) 03:33:32.47 ID:aFamedj+0
-
言ってしまえば学校っていうシステムがもう時代に合ってない
お前ら含めて学校のシステムが構築されたのがいつか知ってるやつほとんどおらんやろ
あれ産業革命時代のイギリスで考案された教育システムを使ってるんやで
何百年も前のシステムなんてそら型落ちになるに決まってるやん - 29 : 2024/01/23(火) 03:34:16.16 ID:IA4UUpm00
-
>>25
それでも最低限以上の古都はおぼえられるからな、総大学時代なんて想定できんやろ - 26 : 2024/01/23(火) 03:33:42.65 ID:NO4FVOqL0
-
もうこれは学校とかいう教育システムのエラーとしか考えられんわ
- 30 : 2024/01/23(火) 03:34:54.33 ID:BslFnSGk0
-
小学校の進度が遅いから不登校選ぶ親もおるからな
- 33 : 2024/01/23(火) 03:35:44.03 ID:VwzEgxCe0
-
小学生みんな元気なのに、中学でみんなおかしくなってる
- 35 : 2024/01/23(火) 03:36:17.11 ID:NO4FVOqL0
-
>>33
人からの視線を気にした時からおかしくなり始める - 36 : 2024/01/23(火) 03:37:16.65 ID:CEJvdrAN0
-
でもあんまADHDの悪口言わないでで欲しいんよなイッチ
ワイはPDDやけどお兄ちゃんがADHDの診断やから。 - 37 : 2024/01/23(火) 03:37:43.83 ID:b/aD84Il0
-
ひたすら本に書いてある問題に答えるだけの単純作業してまともな社会人になれるわけないのにな
ただの勉強だけ出来る社会不適合者に育つだけや - 40 : 2024/01/23(火) 03:38:28.07 ID:5LLgRkTr0
-
>>37
大学行った事ない? - 39 : 2024/01/23(火) 03:38:21.83 ID:CEJvdrAN0
-
ワイ家族みんなハッタショや
父ちゃん系がPDD自閉スペクトラム症で母ちゃん兄ちゃんがADHD診断
だから家族の事悪く言われてるようでツライんや
でも昨日みたいにお前をもう攻撃したくないで
反省した - 41 : 2024/01/23(火) 03:38:52.12 ID:F/Ohu+Qr0
-
ソースは?
- 42 : 2024/01/23(火) 03:40:14.05 ID:jk3F2XQ20
-
お金欲しい
コメント