「他責思考をしたほうが人生は楽になるのか?」でケンモメンが白熱議論 今のところ他責思考は正しいが優勢

サムネイル
1 : 2024/01/27(土) 10:52:58.76 ID:lnt2VcVP0

276 名前:安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 87fd-pywP)[] 投稿日:2024/01/27(土) 01:34:13.52 ID:mPQV1mHm0
人の悪口をやめる
他責をやめる
ネガティブ思考をやめる
行動する

お前ら全部出来てないよね 人生転落させ続けてる 嫌儲に居座っていることがその証拠

281 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW e75d-lb9z)[sage] 投稿日:2024/01/27(土) 06:05:40.11 ID:bdFR77Ag0
他責思考なんかしたことないわ
他責ばかりしてる奴は幼稚で未熟なんだよ

283 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (スッップ Sd7f-ShDD)[] 投稿日:2024/01/27(土) 06:44:53.93 ID:yUsNeXoNd
>>281
楽だぞ?
自責思考は原因を見つけるためだけに使って精神衛生は他責の方がいい
俺が原因だったとしても、そこにたまたま居合わせてそういう思考・行動に至るプロセスにレールが敷かれてたからしょうがない
それにごちゃごちゃ言ってくる奴は了見が狭い
って考えれば悩みなんか無くなる

286 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 5f5b-QJL3)[] 投稿日:2024/01/27(土) 07:41:58.86 ID:4dZJNEHN0 [1/2]
>>281
他責ばっかしてくる奴のことはこちらもさらっと他責してあとはスルーする
自分のことはきちんと自責だと思ういつつでも所詮自分だからなと健忘する
頭の中のゴミはその場その場で分別・断捨離し常にクリアにしときたい

https://5ch.net/

2 : 2024/01/27(土) 10:53:07.61 ID:lnt2VcVP0
どうすすs
3 : 2024/01/27(土) 10:53:12.11 ID:lnt2VcVP0
しんさんんつぁうkて・・・
4 : 2024/01/27(土) 10:53:15.42 ID:lnt2VcVP0
がちぢぇあばい
5 : 2024/01/27(土) 10:53:22.89 ID:lnt2VcVP0
いったいなぜ・・・
6 : 2024/01/27(土) 10:53:53.91 ID:Y/BrGYaH0
全部安倍晋三のせい
11 : 2024/01/27(土) 10:56:06.89 ID:EhBa6d5ad
>>6
これ
21 : 2024/01/27(土) 10:58:09.21 ID:K76Ms6BD0
>>6
ほんとは全部自分のせいだって気づいたわ
7 : 2024/01/27(土) 10:54:28.48 ID:qXw1vyObM
相対の中でしか生きられない家畜ジャップにとっては、なwwwww
8 : 2024/01/27(土) 10:55:13.24 ID:S0EL6nizH
いきなり人の悪口言っててワロタw
9 : 2024/01/27(土) 10:55:27.16 ID:YnxBWxwX0
思考とは苦楽を選ばない
勝手に思考しちゃうもんだと思ってる
だからそこは主義主張みたいなもんじゃねーの
つまりどっちにしても理屈になる訳だ
10 : 2024/01/27(土) 10:55:43.26 ID:RXDotWuY0
人生は解決すべき問題ではない。するべき体験なのだ。・・・これなら自責にも他責にもならない。
12 : 2024/01/27(土) 10:56:07.12 ID:svvnYAYr0
てかぁ他責って言葉、昔から頻繁に使ってたか?
自己責任ってワードと表裏一体のセットで、支配者の都合のいいように他責ってワードが氾濫されてるように思うんだけど
権力批判してなんで他責扱いされなきゃいけないんだよ
13 : 2024/01/27(土) 10:56:15.25 ID:yJd4WSgM0
他責は病気
心の病だよ
精神医療で問題化すべきだ
14 : 2024/01/27(土) 10:56:20.47 ID:ZvzQ6HVL0
成功はおれが優秀だからで失敗は他人のせいに決まってるだろ!
15 : 2024/01/27(土) 10:56:35.51 ID:SPwgxI7j0
自責思考は自信を失くすだけだからやめとけ
結局この世界はビッグマウスが成功するだけなんだから
16 : 2024/01/27(土) 10:56:38.27 ID:eH9UEyPE0
自責思考の人って何様のつもりなんだろ
自分が世の中動かしてる気になってるんだろうか
17 : 2024/01/27(土) 10:56:45.78 ID:uGkNG9ET0
自分が楽になるだけならまだいいんだけど相手を恨み敵視して攻撃的になる可能性もあるからちょっとね
18 : 2024/01/27(土) 10:56:55.00 ID:xw9UNSt60
行き着く先は青葉だけどな
19 : 2024/01/27(土) 10:57:24.03 ID:CYPonGr80
他責じゃないが
神様いると思っていた方が得するみたいなもんやろ
20 : 2024/01/27(土) 10:57:46.05 ID:NH93/BDA0
おれじゃない
アイツがやった
22 : 2024/01/27(土) 10:58:13.51 ID:8EbNDJ+f0
自責思考の行き着く先は自信喪失、鬱、自殺だろ?
24 : 2024/01/27(土) 10:58:42.05 ID:ojKI24xS0
ジャップは理不尽がまかり通るキチゲェ社会だからな
他責思考しないと精神病むよ
25 : 2024/01/27(土) 10:58:42.50 ID:4NPrRSpz0
周りが勝手に忖度した
障碍者がシュレッダーかけた
籠池がやった
30 : 2024/01/27(土) 10:59:51.10 ID:iGYdrgAz0
>>25
それで最長総理大臣なんだから、むしろ大成功例じゃん
能力それほどでもなくても他責しつつ行動し続ければ意外と成功できる
26 : 2024/01/27(土) 10:58:51.91 ID:DUubbMZR0
何事もバランスよく生きるのが自分の人生楽にすると思うわ
中庸に一票
27 : 2024/01/27(土) 10:59:12.83 ID:uGkNG9ET0
他責思考するなら同時に愚かな周りを許す寛容さも欲しい
でないと青葉
28 : 2024/01/27(土) 10:59:14.60 ID:0wqcU80A0
その場は乗り切れるかもね

麻薬みたいなもん

29 : 2024/01/27(土) 10:59:28.25 ID:430kFz690
他責も自責も要らんだろ
32 : 2024/01/27(土) 11:00:10.16 ID:LbebGPTt0
病んだりジサツするやつは自責思考だよな
他責思考が楽だわ
俺も休職してて病んでるって思われてそうだけど
実際はただの発達で別に鬱でも何でも無いし働きたくないのは発達が生きづらい社会のせいだと思ってるから休みをエンジョイしてるw
33 : 2024/01/27(土) 11:00:20.57 ID:iXRyxscwH
人のせいにしてばっかのやつもゴミだが
なんでも自分が悪いんだてやつも病む
ちゃんと判断できないとなケースバイケースで
34 : 2024/01/27(土) 11:00:21.62 ID:xw9UNSt60
他責だと青葉みたいに自分のミスも全てが周りへの怒りに変わって最後は他人を巻き込んで破滅する
39 : 2024/01/27(土) 11:02:00.74 ID:iGYdrgAz0
>>34
青葉には自己愛が足りなかった
自己愛があれば自分を破滅させる選択肢は取らなかったはず
自己愛+他責が必要
35 : 2024/01/27(土) 11:00:35.84 ID:ddO0tj7o0
僕は常に自分の味方ですね
味方の上で自省したりもする
37 : 2024/01/27(土) 11:01:06.21 ID:BJep+A1O0
いやどっちにも偏らずにありのまま考えろよ
38 : 2024/01/27(土) 11:01:27.18 ID:iXRyxscwH
俺がこうなったのも親や日本政府のせいだ!て喚いてるクソニートが親戚にいるがああなったら終わりだなてみんなから嗤われてるよ
40 : 2024/01/27(土) 11:02:03.04 ID:f/GK3qqV0
ダルマの死んだ時のコメントを読めば分かる
自分の生まれを恨み、世を恨み死んでいった
つまり周りのせいで俺の人生は終わったのだと

他責思考というのは自分の人生を自分でコントロールできないという精神状態に陥り
人生に必ず訪れる難局を乗り切るのに重要な「自己効力感」が失われてしまうのである

コメント

タイトルとURLをコピーしました