
- 1 : 2024/01/27(土) 13:37:34.84 ID:5ILBpZU80
-
生涯結婚せず自宅で暮らす「子供部屋おじさん」が急増
成人になっても「家を出ない」「結婚しない」子供が社会問題になりつつある。
日本人の生涯未婚率の上昇が止まらない。特に男性の5人に1人が未婚と言われる現代、
このまま行けば2030年には3人に1人にまで増加すると予想されている。
社会人になったら一人暮らしをして自立する人が多い一方で、35歳を過ぎても実家暮らしをしている独身男性がいます。
未婚者のうち、親と同居する20~50代は約1430万人で、未婚者全体の約7割を占める。
この人数は1980年からの35年でおよそ3倍に急増したという。彼らはなぜ同居を選ぶのか・・・
昔は無理にでも家の外に出て行く以外に働く方法はありませんでしたが、
今はインターネットを駆使して、自宅にいながらお金を稼ぐような仕事もある。
また、自分の仕事や趣味などに打ち込むこともでき、その分習いごとや資格取得に費用をあてることもできるでしょう。
就職した会社が自宅から十分通える範囲にある場合は、とくに一人暮らしする理由がないので、実家を出ない人がいます。 - 2 : 2024/01/27(土) 13:40:01.54 ID:ifjB5mGT0
-
何が悪いのかわからない
家賃かからないからすごく合理的だと思うが - 12 : 2024/01/27(土) 13:46:07.61 ID:yb3rvoql0
-
>>2
親に迷惑かかってるとか考えんの? - 15 : 2024/01/27(土) 13:47:20.08 ID:bzW7EUOX0
-
>>12
逆だよ
親が出したくないからこうなってる
出てけって言われたら出てくよガキならともかく収入あんだから - 25 : 2024/01/27(土) 13:50:12.38 ID:yb3rvoql0
-
>>15
んなわけーだろ
こどおじを願ってる親なんかごく少数だよ大多数の親は子供に自立してほしいと思ってるし出来れば結婚して孫の顔みたいたろうよ
- 30 : 2024/01/27(土) 13:53:15.69 ID:bzW7EUOX0
-
>>25
上と下は繋がんねーよ
切り離して考えろ - 3 : 2024/01/27(土) 13:42:03.80 ID:D5P1UpW+0
-
昔ネットで見た名文で
人間は(愚かな人間という文脈)本来なすべきことを成さずに恥のために死ぬ
ってのがあったわ - 4 : 2024/01/27(土) 13:42:40.08 ID:jUnyRGMF0
-
なぜこどおばはスルーでこどおじだけ問題視するの
性差別だろ - 5 : 2024/01/27(土) 13:43:06.17 ID:R7S0MUNH0
-
不動産屋がついにCMまで始めてしまった。
- 6 : 2024/01/27(土) 13:43:28.83 ID:MUouK8Yf0
-
ないんよ
- 7 : 2024/01/27(土) 13:43:47.59 ID:aBUV+4x7M
-
不動産業界のゲスっぷり見てたら金落としたくないわ
- 8 : 2024/01/27(土) 13:44:03.65 ID:+5VSJjZz0
-
おっさんになっても実家暮らしとかやばいな
- 9 : 2024/01/27(土) 13:45:09.49 ID:S0b2ug060
-
自宅から通勤出来るなら大幅に金浮くしな
浮いた金を投資に回せば将来大きく差がつく
俺はオ●ニーの自由のために一人暮らししてるけど - 10 : 2024/01/27(土) 13:45:16.85 ID:1KN5jxwN0
-
敷金礼金詐欺を京都の不動産屋でくらってから一人暮らし辞めたわ
自浄作用もない不動産屋業界なんぞクソ喰らえ - 11 : 2024/01/27(土) 13:46:03.36 ID:bzW7EUOX0
-
こどおばいれたらこれ何万人いるの
全体の1/4くらいいるんか - 13 : 2024/01/27(土) 13:46:51.33 ID:XlWriYLR0
-
家に金入れて地域の役員とかやってくれればいいんだけどね
- 14 : 2024/01/27(土) 13:47:15.51 ID:kaSnOfBR0
-
結婚と同時に新居に行く奴もそれなりにいただろ
こいつらが結婚出来なくなったからな - 16 : 2024/01/27(土) 13:47:40.15 ID:raTepeLu0
-
賢い奴等だよ
金ないのにアパートで暮らしてるアホと比べたら - 17 : 2024/01/27(土) 13:47:51.76 ID:YwNdXCdz0
-
不動産屋に無駄金落とすぐらいならこどおじでいい
- 18 : 2024/01/27(土) 13:48:17.06 ID:jwVkrbco0
-
体壊して戻ったよ
恥はあるけどしゃーないやん - 19 : 2024/01/27(土) 13:48:32.13 ID:IBNxH1DU0
-
まあいいじゃんそういうの
- 20 : 2024/01/27(土) 13:48:39.24 ID:ax+qsW1f0
-
賃金上げなきゃこうなるに決まってんじゃん
政治のせい - 21 : 2024/01/27(土) 13:49:30.42 ID:AbIXGWUM0
-
結婚資金を貯めてるんだが?アホなのか?
- 22 : 2024/01/27(土) 13:49:34.87 ID:sRpkRgk20
-
親が黙認しててもご近所や親戚や同級生は白い目で見てるぞ
- 23 : 2024/01/27(土) 13:49:58.74 ID:wRC04SUC0
-
>男性の5人に1人が未婚と言われる現代
この時点で認識がズレまくってる
今の若い男だと3人に1人が未婚で死ぬ - 26 : 2024/01/27(土) 13:50:31.89 ID:klaBUzgn0
-
賃上げしたらw
- 27 : 2024/01/27(土) 13:51:00.35 ID:PfVHqE4k0
-
壺カルトに家も土地も奪われてあわれだな
- 28 : 2024/01/27(土) 13:51:31.64 ID:KsHMXsOz0
-
親の介護 親の入院退院
親のリハビリ 親の葬儀
これやってるうちに自分も老人に
相続税無理ゲー 実家売却 無事ナマポへ - 29 : 2024/01/27(土) 13:52:48.23 ID:BXxa12Qu0
-
既婚の兄弟からすれば実家にこどおじしてる兄弟がいる場合帰省し辛くなるからどうにかしてほしい
- 31 : 2024/01/27(土) 13:54:02.98 ID:hGt4eF1s0
-
金貯まったら出ていくよ
- 32 : 2024/01/27(土) 13:55:04.98 ID:v5vXn+RQ0
-
恥なんか気にならねえよ
金だよ金 - 33 : 2024/01/27(土) 13:55:39.88 ID:TW2lKFGg0
-
こうやって恥がどうこう世間体がどうこう言いすぎたな、麻痺して皆開き直ってる、それが非婚化少子化に繋がってるんだわ
- 37 : 2024/01/27(土) 13:58:41.73 ID:S0b2ug060
-
>>33
一人暮らししてる男は無理っていう頭悪そうな女の意見をよく聞くから反発したくなるな - 34 : 2024/01/27(土) 13:55:48.62 ID:3Onv5LCJ0
-
昔は馬鹿にしてたけどこれだけ物価が上がったら仕方ないと思うようになったわ
- 35 : 2024/01/27(土) 13:55:51.55 ID:06K1ODVV0
-
そのプライドがなんの役に立つんよ
- 36 : 2024/01/27(土) 13:56:52.97 ID:0KaiKxf0M
-
今若者の間で子供部屋おじさんはCOOLという風潮があるらしいね
俺もそれには同意ですわ - 38 : 2024/01/27(土) 13:59:14.58 ID:kaSnOfBR0
-
ジャップは衰退途上国だからな
途上国では3世代同居して経費を抑えるのは当たり前だろ? - 39 : 2024/01/27(土) 13:59:35.66 ID:uQNkBNdZ0
-
40年くらい前は核家族化がどうとかいっていたのにな
- 40 : 2024/01/27(土) 13:59:45.22 ID:tAlCOa1u0
-
結婚しても長男だったら親と同居が多いんだから、単に未婚率上がっただけやろ
- 41 : 2024/01/27(土) 14:00:37.75 ID:K+Ne5h2j0
-
ただの普通なんだよな
- 42 : 2024/01/27(土) 14:00:37.98 ID:OoCkR6NE0
-
静かなる不服従だろう
- 43 : 2024/01/27(土) 14:01:35.92 ID:ec3/V51j0
-
長男が同居が古くから続いた日本の社会では?
- 44 : 2024/01/27(土) 14:01:38.49 ID:A+InbaCf0
-
今の世の中最良の選択だと思うわ
コメント