漁師歴37年「船から降りたらただのニート」

サムネイル
1 : 2024/01/28(日) 08:41:57.04 ID:6RssgJ6w0

「船から降りたらただのニートですよ…」避難中の輪島の漁師

輪島の漁師、東野竹夫さん。今は両親と妻と共に、金沢に避難してきました。

東野竹夫さん
「住むところも…自宅潰れたし、職も無いし、大変な思いでこっちに出てきました。漁師は漁師しかできんもんで…船から降りたらもう…ただのニートですよ。」

漁師歴37年の東野さん。タラ漁やノドグロ漁など、能登の魚を提供してきました。しかし…

https://news.yahoo.co.jp/articles/874ea25ebd7ddc8856bb2ddf6c35fcb6ef3b35c3

2 : 2024/01/28(日) 08:42:46.50 ID:nPJNBBP60
ざまぁ
3 : 2024/01/28(日) 08:44:03.57 ID:ZsVRT/Ta0
よかおめ
4 : 2024/01/28(日) 08:44:17.60 ID:4HxFe+rN0
嫌儲に来い
5 : 2024/01/28(日) 08:44:26.71 ID:VFbdpEmD0
ニート舐めんなこら
6 : 2024/01/28(日) 08:44:28.67 ID:DroiTJzx0
命がけで魚をとってたのに地震ひとつで俺らとか不運を極めてるなあ
7 : 2024/01/28(日) 08:45:00.26 ID:Y1HNgzD9d
職業差別やめろ
8 : 2024/01/28(日) 08:45:21.32 ID:V2SEzE3g0
他の海でも仕事できるやろ
12 : 2024/01/28(日) 08:46:22.51 ID:0lAF9X2t0
>>8
魚の習性違って1から覚え直しなのでわ?
しらんけど
19 : 2024/01/28(日) 08:47:39.99 ID:KZEeBABO0
>>8
他の海は他の漁師が牛耳ってるから余所者は入れない
43 : 2024/01/28(日) 08:52:44.05 ID:zg41+K9t0
>>19
漁師関連は一度潰して作り直せ
9 : 2024/01/28(日) 08:45:24.13 ID:KSOx6rru0
山賊王になれ
10 : 2024/01/28(日) 08:45:28.44 ID:lg8X1TGb0
漁師は人手不足だろ
55 : 2024/01/28(日) 08:56:40.69 ID:tsmGVVLv0
>>10
コネと縄張り社会なんよ…
11 : 2024/01/28(日) 08:46:16.66 ID:xb5zDJsQd
飛ばねえブタはただのブタだみたいな言い方するな
13 : 2024/01/28(日) 08:46:37.21 ID:3uB3PJzC0
ニート舐めやがって
14 : 2024/01/28(日) 08:46:39.20 ID:eOMYxov2d
ニート歴37年の猛者ばかりやぞここ
15 : 2024/01/28(日) 08:47:01.79 ID:yNMtLBK30
職歴あるならやり直せるだろ。
無いお前らは無理。
16 : 2024/01/28(日) 08:47:02.52 ID:hsgzMEqy0
それはそう
17 : 2024/01/28(日) 08:47:05.23 ID:b5xV/BJM0
道具がないとできない職業はその道具がなければ同じことだろ
18 : 2024/01/28(日) 08:47:20.26 ID:PTUd+aKo0
キャリアの範疇の外に出たら不慣れなんて何の仕事しててもそうだろ
一から漁をマネジメントして自立してたんだからそれを誇れよ
20 : 2024/01/28(日) 08:47:46.01 ID:KTCgWlgIM
市場でバイト?からの漁師復帰コースかな
福島と違って原発が爆発してなかったのだけが救いか
21 : 2024/01/28(日) 08:47:56.24 ID:dSABo1sW0
はいダウト
ニートは十五歳から三十四歳までの、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者。
貴様にはニートを名乗る資格すらない
22 : 2024/01/28(日) 08:47:57.12 ID:kCcr5qkWr
税金で養われてる公務員よりずっと世の中の役に立ってるのに…
23 : 2024/01/28(日) 08:47:59.45 ID:RCIUAr8I0
ニートは39までだろ?
30 : 2024/01/28(日) 08:49:08.26 ID:yF0xrH7z0
>>23
34まで
24 : 2024/01/28(日) 08:48:16.59 ID:1S9+SDxJ0
年齢的にニートの定義から外れるやろ
25 : 2024/01/28(日) 08:48:22.79 ID:Qx3l6EmjH
経験だけでも十分次に生かせる
26 : 2024/01/28(日) 08:48:23.82 ID:moSQb8kxr
海賊王に俺はなる
27 : 2024/01/28(日) 08:48:33.93 ID:PTHsk+Hq0
俺も
28 : 2024/01/28(日) 08:48:57.97 ID:6yl9Tn6iH
ニートって死語じゃないの
29 : 2024/01/28(日) 08:49:00.80 ID:q3SJ/aPWM
ニートをなめるなよ
毎日名も知れない重圧に耐えているんだぞ
見下すなよ?
31 : 2024/01/28(日) 08:49:34.59 ID:Ed4TLzAs0
ざまああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32 : 2024/01/28(日) 08:49:57.95 ID:73eDdiaY0
スーツ脱いだら
作業着脱いだら
全部当てはまるでしょ
33 : 2024/01/28(日) 08:49:59.83 ID:UprhlnIla
漁業権利権があるからね

輪島市の漁師が珠洲市に引っ越して漁師するってできない闇

34 : 2024/01/28(日) 08:50:04.82 ID:HRwZY6x9a
んじゃオレらも「船に乗ったらただの漁師」になれるの?
35 : 2024/01/28(日) 08:50:19.32 ID:fTqf4i0AH
ニートをなめるな!😠
36 : 2024/01/28(日) 08:50:52.97 ID:ikRj+5QT0
そんなんあらゆる職業がそうだろ
イチャモンつけたいだけかよ
37 : 2024/01/28(日) 08:51:39.90 ID:gfq+dwfZ0
何もできないのに全能感のあるやつに比べたらマシよ
自覚してるだけでかなり優秀な部類に入る
38 : 2024/01/28(日) 08:51:50.58 ID:gr6YNtZ40
ニートって年齢で呼び方変わるんか スズキみたいやな
39 : 2024/01/28(日) 08:51:57.32 ID:OjzuBgiL0
失業保険でるだろうから
それで期限いっぱいヌクヌクと休みなさい
40 : 2024/01/28(日) 08:52:17.06 ID:laUZFHE/0
ここらの漁業屋が死んだら漁業権どうなんの?
41 : 2024/01/28(日) 08:52:20.34 ID:bOzRLYlh0
漁師の体力があればなんでもできそう
42 : 2024/01/28(日) 08:52:34.16 ID:BPGWUdTB0
ニートと無職は違うんだな
44 : 2024/01/28(日) 08:53:16.13 ID:gqRaATDi0
地方切り捨てたがってるし漁港再建されない可能性すらあるしな
45 : 2024/01/28(日) 08:53:22.49 ID:eUpkQcqe0
ということは、ニートが船に乗れば漁師か!
46 : 2024/01/28(日) 08:53:33.88 ID:rEGSzxDv0
力仕事なんだから他の仕事出来るだろ
引きこもりとは違うんだから
47 : 2024/01/28(日) 08:53:38.56 ID:aChnMFwO0
介護で働け
48 : 2024/01/28(日) 08:53:47.00 ID:buZaT/QV0
言うても漁業権持ってるからな
税金で船買って貰って、あっという間に元の生活に戻れるから
52 : 2024/01/28(日) 08:54:48.79 ID:KHGd5kXQ0
>>48
港作り直して漁業再開するのに数年単位でかかるわ
その間どうやって食っていくねん
49 : 2024/01/28(日) 08:53:57.85 ID:F8nW38uZ0
しっかりしたニート(´・ω・`)
50 : 2024/01/28(日) 08:54:26.65 ID:V2ASxKFw0
たいていの一般サラリーマンのほうがヤバイ定期
51 : 2024/01/28(日) 08:54:34.48 ID:fQiMIp1x0
漁師の縄張りは異常
ヤクザ並みに縄張りや縄張り荒らしに厳しい
53 : 2024/01/28(日) 08:55:46.00 ID:mtlu2F/G0
遠洋漁業やったらええんちゃうか
54 : 2024/01/28(日) 08:55:49.78 ID:vQ/IObDJ0
マグロ番組見てると普段からニートだろって思う
56 : 2024/01/28(日) 08:56:57.98 ID:hUHFAe850
どうせ世襲でしょ?ニートを馬鹿にする世襲カスなの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました