キャビア食ったことあるケンモメン 感想言っていけ

サムネイル
1 : 2024/01/28(日) 12:10:43.05 ID:kc7aejl90

自民裏金、終わらない不正と制度改正の「いたちごっこ」  自浄能力に疑問符、政治不信払拭の解決策とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f964c0c0ceea8e196f45d6aaad09270592623a7d

2 : 2024/01/28(日) 12:11:05.84 ID:eEMs6ezu0
しょっぱい
3 : 2024/01/28(日) 12:11:17.42 ID:kc7aejl90
イクラみたいな味か?
4 : 2024/01/28(日) 12:11:42.02 ID:pSRcZ48d0
とんぶりがしょっぱい
5 : 2024/01/28(日) 12:12:22.38 ID:M3iyYq3f0
いくらの方が安くて大量に食えてウマイ
6 : 2024/01/28(日) 12:12:51.07 ID:eEMs6ezu0
明太子ご飯の方がずっとうまいw
7 : 2024/01/28(日) 12:13:32.76 ID:f5bEfOtv0
数の子ほどのプチプチ感はない
8 : 2024/01/28(日) 12:13:34.15 ID:kY9PGLR80
単品だととびっこのほうが美味しい。
なにかに乗っけて調味料として食べたら合うかも。しょっぱい。
9 : 2024/01/28(日) 12:13:46.45 ID:oEDXiU+n0
食ったことのない奴は好きな寿司ネタでも書けばいいのか?
19 : 2024/01/28(日) 12:16:13.05 ID:M3iyYq3f0
>>9
初体験の歳と経験人数書いていけ
10 : 2024/01/28(日) 12:14:00.26 ID:4EwEY/RH0
とびっこ
11 : 2024/01/28(日) 12:14:01.45 ID:TvgGIPjw0
ほんまのキャビアは高すぎて手が出んやろ
ランプフィッシュの卵やろそれ
12 : 2024/01/28(日) 12:14:05.06 ID:ugpFPOEPa
舌(美味いけど、そこまでか?🤔)
脳(高級だから美味い高級だから美味い高級だから美味い😡)
俺「美味しい!😲」
14 : 2024/01/28(日) 12:15:10.60 ID:tNvcysIg0
胸焼けした
15 : 2024/01/28(日) 12:15:16.58 ID:Cnwdap9K0
普通に明太子の方が美味い
16 : 2024/01/28(日) 12:15:22.76 ID:Cty1HuRw0
塩辛いイカの塩辛と大して変わらん
どっちも身体に悪そうだから嫌い(´・ω・`)
17 : 2024/01/28(日) 12:15:29.68 ID:eEMs6ezu0
エアフラのビジネスクラス乗った時に瓶ごと出た
味は「うーんこれが旨いってことになってるのか?フランスでは」
18 : 2024/01/28(日) 12:15:48.60 ID:mAMck1G70
あんなどう見ても腹膨れそうにないものを
高い金出して食いたくねえよ
20 : 2024/01/28(日) 12:17:16.03 ID:XK0pUVeZd
90年代の一時期トッピーか何かの回転寿司でキャビアの寿司を食べた記憶があるが
あれが本当にキャビアだったのかは果たしてわからんな
1皿400円くらいだったと思う

イクラの方が美味いと思う

21 : 2024/01/28(日) 12:17:25.61 ID:eEMs6ezu0
ロブションで食ったことあるのは俺くらいだろう
見た目は豪華だけど味はどうだろう?
22 : 2024/01/28(日) 12:18:12.65 ID:bv/Mw5Yi0
カニとキャビアを食べてロシアを応援しましょう!
23 : 2024/01/28(日) 12:18:37.34 ID:T/kl7D+60
すじこみたいなもんじゃねえの
食ったことねえからわかんねえや
24 : 2024/01/28(日) 12:18:44.23 ID:8iURFZtId
回転寿司店のキャンペーンメニューで食っただけ
25 : 2024/01/28(日) 12:18:47.29 ID:6odrinqf0
イクラの方がうまいよな
26 : 2024/01/28(日) 12:20:23.39 ID:yqhz4xUZ0
臭い不味いイクラにひれ伏せ
27 : 2024/01/28(日) 12:20:25.06 ID:2ZyksSub0
生臭い
28 : 2024/01/28(日) 12:20:25.08 ID:zi75gcrU0
少量でもぴりりとしょっぱい
いくらより生臭くない
29 : 2024/01/28(日) 12:20:42.00 ID:qo9Wd7850
よく覚えてないけどしょっぱかった
30 : 2024/01/28(日) 12:21:05.28 ID:jAymR6g/0
山芋と和えてるやつやろ
まあまあ美味かったよ
31 : 2024/01/28(日) 12:22:25.20 ID:xT4lrQLC0
青い缶のやつしか食ったことないけどうまさが分かんなかった
海の幸系しょっぱい肴ならたらことかイカの塩辛でいいかなって思う程度のおいしさだった(個人の感想です
32 : 2024/01/28(日) 12:22:45.41 ID:eTFNImRN0
40年以上前に親父が余命5年ってわかった時に
「食い物で思い残したくねぇ」とかいってベルーガキャビア買ってきたことあるんだけど

うまいとは思ったものの、これはこの値段を躊躇なく出せる人の食べ物で
俺が食うものじゃないなってのが正直な感想だった

33 : 2024/01/28(日) 12:23:22.07 ID:w4+FudD+0
ぶりこのほうが食べごたえがある
34 : 2024/01/28(日) 12:24:08.52 ID:kc7aejl90
回転寿司にキャビア軍艦とかないんか?
35 : 2024/01/28(日) 12:26:14.45 ID:/ETZRqjC0
偽物じゃない高いやつは一回金持ちの友達の結婚式で食ったな
なるほど旨味が強いんだけどさほど生臭くないのが西洋人に珍重されるんだなと思った
まあでも魚卵臭さが平気なジャップはイクラやタラコで十分だと思う
39 : 2024/01/28(日) 12:30:04.30 ID:/LdsVKan0
>>35
なるほどきっしょい言い回しやな
37 : 2024/01/28(日) 12:27:57.41 ID:B6M7Czpvd
そこそこの外食でサラダに散らしてあるのを食べるくらいかな
それだけをガッツリは無理だな パルミジャーノみたいな感じ?
38 : 2024/01/28(日) 12:29:16.84 ID:tTMkg/9N0
もう国内じゃ青缶まともな値段じゃ買えねえな
40 : 2024/01/28(日) 12:30:52.86 ID:ugpFPOEPa
海外ってイクラ食うんかな?比較してどう思ってんだろ。
41 : 2024/01/28(日) 12:32:23.11 ID:xT4lrQLC0
青森の人が御馳走してくれたいくらの醤油漬けのほうがずっとずっと美味しかったです
すじこをほぐしてつけたやつめちゃめちゃ美味しかったです

コメント

タイトルとURLをコピーしました