(ヽ´ん`)「このアニメ面白そうだな。まず原作全部読まなきゃ…」⇐こういう謎の勢力が存在するらしい

サムネイル
1 : 2024/01/29(月) 10:54:02.59 ID:cXAafc460

このアニメ気になるな…原作は漫画なんだじゃあそれから読んでいこう→まずは原作見てからというムーブ、ごく一部のオタクが持つ習性っぽい
https://togetter.com/li/2252340

2 : 2024/01/29(月) 10:55:06.03 ID:dvYFhUSF0
それもうアニメ見なくてもええやん
3 : 2024/01/29(月) 10:55:14.92 ID:la/5UfEz0
(ヽ´ん`)「このアニメ人気なのか原作読んでみよう」→アニメは見ない

こうだろ

4 : 2024/01/29(月) 10:57:55.61 ID:UCUIAbZM0
私です
5 : 2024/01/29(月) 10:58:11.89 ID:uwvUl3yP0
原作揃えるよりアニメ見るほうが安上がりなんだから
様子見するならアニメ先のほうがよくね?
6 : 2024/01/29(月) 10:59:34.02 ID:kb7RxiMY0
原作読む前→「ふーんこのアニメ面白いやん」
原作読了後→「原作レイプのクソアニメやん!」

こうだろ

15 : 2024/01/29(月) 11:05:33.24 ID:PgUiZOvI0
>>6
なんて言うかこれってアスペよな
元々原作ファンだったなら分かるけど
ファーストインパクトで普通にアニメが面白いと感じたのに
後から原作読んで改変に気付いたからってそれで=糞アニメ扱いするのって
初見の人間に面白いと思わせた時点でアニメとしては成功だろ
27 : 2024/01/29(月) 11:18:53.08 ID:YtJjKCl10
>>6
進撃 鬼滅 フリーレン
原作読む前→「ふーんこのアニメ面白いやん」
原作読了後→「原作の戦闘描写酷すぎ…アニメ最高やん!」
38 : 2024/01/29(月) 11:24:44.22 ID:Sv4ZLkuQ0
>>6
稀に原作がクソでびっくりするパターンもあるな
7 : 2024/01/29(月) 11:00:01.24 ID:HgevJvpZ0
(ヽ´ん`)「このゲーム面白そうだな。まずナンバリングの最初からプレイしなきゃ…」
8 : 2024/01/29(月) 11:00:54.16 ID:ZXqPN0o9d
アニメスレに原作買わせようとしてくるやついるよな
32 : 2024/01/29(月) 11:20:17.65 ID:0CBpiitla
>>8
いるいる
何かにつけてすぐ原作嫁とかほんとクソうぜぇ
何でアニメ見てるのにそんなもん強要されるんだよ
9 : 2024/01/29(月) 11:01:07.14 ID:OfjgCwu5d
アニメはタイパがな~
10 : 2024/01/29(月) 11:02:45.83 ID:ilgUvICQ0
フリーレンは面白そうだからアニメ始まる前に全巻買ったけど1巻読んでやめた
アニメも1巻分まで見てやめた
まじで電子書籍になってからこういうの多いわ
11 : 2024/01/29(月) 11:02:52.57 ID:yLABQjBJ0
ちょっと違うな
「このアニメ面白そうだな。原作見るか…」これが正解
端から原作付きのアニメは見る気がない
12 : 2024/01/29(月) 11:03:51.90 ID:kBUV/zN/0
面白そう→原作見る→話わかったからもうどうでもいいや
13 : 2024/01/29(月) 11:04:18.87 ID:eifLOAvN0
アニメは端折ったり完結まで作らないから面白そうだと思ったら原作に手を出すしかない
14 : 2024/01/29(月) 11:04:21.05 ID:PzhMquZQ0
元ネタを知っといたほうがエ口同人誌が抜ける人と同じなんじゃないの
16 : 2024/01/29(月) 11:06:42.29 ID:PoVZPCEZd
原典の方を先に調べるのは普通では?
17 : 2024/01/29(月) 11:06:53.31 ID:9rVmtg2g0
冒険者かと思ったらトーナメントバトルとか嫌だからな先にストーリー調べる
18 : 2024/01/29(月) 11:07:40.45 ID:OfjgCwu5d
昔はTVも家に1台とかだしアニメ見れないから原作読むしかなかったてのもあるな
36 : 2024/01/29(月) 11:22:38.18 ID:ypRPbe13d
>>18
一家に一台っていつの時代よw
19 : 2024/01/29(月) 11:08:17.59 ID:ELlkeNAz0
ちゃんとした作品ならほぼ確実に原作のほうが面白いからな
アニメとかいう劣化版でネタバレされるのは損でしかない
20 : 2024/01/29(月) 11:08:51.32 ID:fPOOcLuB0
原作漫画見てどんなに面白くてもアニメ見ようとは思わない

アニメ声優の過剰な演技が苦手だから

21 : 2024/01/29(月) 11:09:50.67 ID:W00qZJaz0
ちょっとちがう
あれ二期は…?→原作読むか…
来週まで待つのだりいな…→原作読むか…
22 : 2024/01/29(月) 11:10:23.57 ID:GRLWlRVD0
かげきしょうじょはアニメで見る価値あると思う
23 : 2024/01/29(月) 11:11:10.95 ID:+OC20u3H0
にわかじゃ俺たちには勝てない
25 : 2024/01/29(月) 11:14:25.59 ID:zspVQgbT0
このゲーム面白そう、まずナンバリング1からやらなきゃで結局やらない奴
26 : 2024/01/29(月) 11:16:41.88 ID:62ynszuC0
その後原作が~と言い出す
28 : 2024/01/29(月) 11:19:24.86 ID:woESPjXu0
アニメ見てから原作読めばええやん
29 : 2024/01/29(月) 11:19:34.89 ID:M/XCzgYQM
鬼滅はこれでアニメ1話見たあと原作全部買った
こんなことするのめったに無いけどビビッときたんだよな
30 : 2024/01/29(月) 11:19:36.36 ID:5DzkcBjA0
原作読まないと分からないおじさん、これが謎
31 : 2024/01/29(月) 11:20:02.26 ID:LQ4Vg4X90
漫画見て原作はよくあるがアニメからは無いな
33 : 2024/01/29(月) 11:21:59.37 ID:I4lfsO2A0
原作の漫画読んじゃうともうアニメ楽しめない
原作がラノベだったらまだ楽しめるんだけどね
34 : 2024/01/29(月) 11:22:16.33 ID:xWHlO7+B0
アニメにしてもコミカライズにしても最後までやれるの滅多に無いじゃん
35 : 2024/01/29(月) 11:22:28.38 ID:S07tfNB10
アニメ化される時点で原作の面白さはある程度保証されてるからな
ジブリ以外のアニメは見ない声が受け付けない
37 : 2024/01/29(月) 11:24:31.57 ID:a7a39yKCM
漫画を超えるアニメは存在しない
39 : 2024/01/29(月) 11:26:55.10 ID:uTx8yFix0
1話1話面白いアニメ→原作の方がより面白いぞ
面白かったアニメ→漫画読んでた方がマシだぞ
バジリスク甲賀忍法帖もMONSTERもカイジもワンナウツも通った道だから
結局漫画で十分なんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました