8時間睡眠、無職しか実現不可能。終わりだよこの国

サムネイル
1 : 2024/01/29(月) 14:53:08.29 ID:cXAafc460NIKU

2024年1月27日
「ポケモンスリープ」7カ国の睡眠時間を調査 世界平均は6時間28分、日本は?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2401/27/news043.html

2 : 2024/01/29(月) 14:53:56.85 ID:pz19nICmrNIKU
俺は毎晩10時に寝て7時に起きてるよ
スマホなんかいじってるから寝られないんだろ
3 : 2024/01/29(月) 14:54:07.40 ID:DPidZsXq0NIKU
高校生までなら可能
4 : 2024/01/29(月) 14:54:14.96 ID:pz0P492a0NIKU
ワイは仕事中に8時間寝てる
5 : 2024/01/29(月) 14:56:01.50 ID:ilgUvICQ0NIKU
8時間なんか連続で寝るの無理絶対一度はションベンで目覚めるわ
6 : 2024/01/29(月) 14:56:26.45 ID:aery7CVs0NIKU
トイレに起きちゃうからな
62 : 2024/01/29(月) 14:58:06.65 ID:iqcuB+H20NIKU
夜ふかし嫌儲やめれば余裕よ
21時になったら嫌儲鯖落ちするくらいスクリプト来てくれたらケンモメンは全員早寝早起きできるようになるな
64 : 2024/01/29(月) 14:58:27.65 ID:axOpiShg0NIKU
布団入ってからスマホ開く行為やめりゃ可能だろ
65 : 2024/01/29(月) 14:58:29.42 ID:z81bKcIa0NIKU
ちゃんと昼寝もしろよ
66 : 2024/01/29(月) 14:58:29.84 ID:+OC20u3H0NIKU
お前ら意外に健やかなわけだわな
67 : 2024/01/29(月) 14:58:47.07 ID:fy2r0aSE0NIKU
8時間睡眠だと腰がね
72 : 2024/01/29(月) 14:59:45.03 ID:aery7CVs0NIKU
>>67
横に寝ろよ
むしろ医者推奨だぞ
95 : 2024/01/29(月) 15:03:26.69 ID:u+fgph540NIKU
>>67
寝返りうててないからじゃないか
68 : 2024/01/29(月) 14:58:55.14 ID:PRdRLzN9HNIKU
仕事を17時終了を義務化しろ
69 : 2024/01/29(月) 14:59:08.14 ID:lE5XLR/20NIKU
>>1
さっさと法律で義務化しろ睡眠時間
70 : 2024/01/29(月) 14:59:17.74 ID:Rk/JjId10NIKU
11時に寝て6時半に起きてるけど寝足りない
71 : 2024/01/29(月) 14:59:39.93 ID:eEPO9L9T0NIKU
20時に寝て朝4時に起きればいいじゃん
73 : 2024/01/29(月) 14:59:57.58 ID:7EfHJ5WE0NIKU
睡眠なんかとってる暇があるなら副業しろ🤓
74 : 2024/01/29(月) 15:00:06.77 ID:x3oRdzIq0NIKU
22時に寝たらよろしいやん
夜中起きてるってもリベンジ夜更かしで
スマホこすってるだけやろ?
75 : 2024/01/29(月) 15:00:18.12 ID:fDzSpg1G0NIKU
寝ようと思えば寝れなくもないが
明日も仕事とか思うとギリギリまで起きて現実逃避してる
結果6時間睡眠だわ
80 : 2024/01/29(月) 15:01:17.30 ID:zZDeAqIn0NIKU
>>75
地獄だね
煽りじゃなくてなんのために生きてるんだ?
91 : 2024/01/29(月) 15:02:44.61 ID:rlkWahGQdNIKU
>>80
仕事するためだろ🤓
88 : 2024/01/29(月) 15:02:21.08 ID:x3oRdzIq0NIKU
>>75
リベンジ夜更かしやめたら
仕事の効率もあがって
すべてが前向きになるよ大げさじゃなく
76 : 2024/01/29(月) 15:00:26.93 ID:zZDeAqIn0NIKU
マジかよ終わってんな
無職実家暮らしの俺は10時間は寝てるぞ
77 : 2024/01/29(月) 15:00:34.72 ID:jm6nm55G0NIKU
無職だけど8時間は寝てない
78 : 2024/01/29(月) 15:00:36.03 ID:rlkWahGQdNIKU
マジレスすると無職でも確保難しい
79 : 2024/01/29(月) 15:00:54.62 ID:PHJ4e4ul0NIKU
30歳くらいまで12時間寝なきゃダメだったけど35過ぎたら8時間で耐えれるようになってきた
81 : 2024/01/29(月) 15:01:21.67 ID:445+yTzT0NIKU
24時に寝ろ
82 : 2024/01/29(月) 15:01:26.02 ID:o+E0nVWQMNIKU
無職だけど5時間睡眠だわ
83 : 2024/01/29(月) 15:01:49.06 ID:387CLbOl0NIKU
無職だけど6時間睡眠だよ
84 : 2024/01/29(月) 15:01:56.19 ID:2AffWQYC0NIKU
たしかに1時就寝9時起床だわわし
85 : 2024/01/29(月) 15:02:05.94 ID:SgrvHl6d0NIKU
睡眠時間なんか3時間もあれば十分
86 : 2024/01/29(月) 15:02:06.38 ID:Cjzn7M7g0NIKU
7時間も寝るとその日1日頭痛くなるんだけど皆んなそうじゃないの?
96 : 2024/01/29(月) 15:03:29.98 ID:3vifUq1x0NIKU
>>86
なんかの病気じゃないのそれ
111 : 2024/01/29(月) 15:07:45.30 ID:+KPa72Wh0NIKU
>>86
寝違えて首の筋肉痛めてるんじゃないのそれ
首の筋肉痛めると頭痛が出ることあったりするけど
87 : 2024/01/29(月) 15:02:09.07 ID:/ZWE38d70NIKU
薬のせいで半日以上寝てる
89 : 2024/01/29(月) 15:02:38.46 ID:VtAdHHTv0NIKU
7時間で良くね?
90 : 2024/01/29(月) 15:02:42.92 ID:Taw1ub2x0NIKU
ガ●ジ手帳持ち主
12時間以上毎日寝る
92 : 2024/01/29(月) 15:02:47.76 ID:eCHSgPRL0NIKU
ストイックな無職じゃないと無理だぞ
93 : 2024/01/29(月) 15:02:49.24 ID:RfcbJT7J0NIKU
無職が8時間で起きられるわけないだろ12時間は寝ないと
94 : 2024/01/29(月) 15:03:23.99 ID:HGmmBT160NIKU
2時就寝
10時起床
11~14時車でドライブ&外食&イオンぶらぶら
97 : 2024/01/29(月) 15:03:42.82 ID:9GywKZHH0NIKU
12時間寝ないとすっきりしないけど次の日夜眠れなくなる
98 : 2024/01/29(月) 15:04:14.40 ID:bm0fAuTM0NIKU
子供いたら尚更無理なんだけど
99 : 2024/01/29(月) 15:04:34.29 ID:ma5pZUFA0NIKU
テレワークだと余裕だよ
通勤時間が無いから朝起きてすぐ仕事というのも可能だし
112 : 2024/01/29(月) 15:07:53.98 ID:4L+TTUnx0NIKU
>>99
テレワーク頻度減って辛いわ
前よりさらに満員電車度合いが加速してるし
押されて圧迫されるほどではなかったよ
101 : 2024/01/29(月) 15:05:08.39 ID:jN4Lp/0M0NIKU
7時間と1時間の昼寝
たしかに
102 : 2024/01/29(月) 15:05:43.97 ID:jT21o0oP0NIKU
オシッコで起きちゃう老モメン、普通だから挙手しなさい
103 : 2024/01/29(月) 15:06:19.41 ID:qekpelgg0NIKU
お前ら仕事は?
104 : 2024/01/29(月) 15:06:29.72 ID:8TiCkAS10NIKU
通勤時間が自転車で片道5分だけど、7時間睡眠が最大だわ
105 : 2024/01/29(月) 15:06:53.15 ID:KguJl9d80NIKU
血糖値スパイクで1分ごとに脳機能を停止してるよ
106 : 2024/01/29(月) 15:06:55.06 ID:xBL8b0/Q0NIKU
心臓を上に横をS字のようにして寝てるが完璧
たぁだこの睡眠は睡眠導入剤のせいかもしれんが
107 : 2024/01/29(月) 15:06:58.18 ID:1QJG3AwL0NIKU
ロングスリーパーなのがネックで仕事辞めてばかり
108 : 2024/01/29(月) 15:07:16.71 ID:LtDyaQvnMNIKU
>>1
無職も糞賃貸物件住みだと、騒音気狂いの巣窟だから、もっと眠れんぞ

住宅政策が糞過ぎて、公共住宅が整備されないせいで、老朽物件の貧困ビジネスを利権化させて地獄絵図を促進している

109 : 2024/01/29(月) 15:07:37.27 ID:1HQh1Z2e0NIKU
17時ダッシュで8時間寝れるのが週3ぐらいある
110 : 2024/01/29(月) 15:07:38.36 ID:Ge1GZZZ80NIKU
小、中学生の話やないの?
高校からは6時間寝ればいい
高校生は0時過ぎて勉強してはいけない
0時寝て6時起きる
お前達バカには分からんやろうけど
べんきょうずハイってあったら勉強に集中するからなあ
113 : 2024/01/29(月) 15:07:59.80 ID:LWUO4eDXrNIKU
寝溜めって出来ないらしいよ
他の生物と違って人間は連続して寝ないと意味ない
123 : 2024/01/29(月) 15:10:23.71 ID:WNVOsC2V0NIKU
>>113
寝溜めは出来ないけど、睡眠負債の返済はできる
114 : 2024/01/29(月) 15:08:14.34 ID:l174NvRA0NIKU
1時ころに布団に入って4時頃に寝て13時ころに起きてるから9時間は寝れてるな
115 : 2024/01/29(月) 15:08:27.40 ID:gtaBZyy00NIKU
18時帰宅して21時にはオフトゥンだわ
116 : 2024/01/29(月) 15:08:35.35 ID:wZrOimux0NIKU
最近眠すぎてヤバい
117 : 2024/01/29(月) 15:08:58.68 ID:wGyGG4gQ0NIKU
深夜になるとようやくストレスからの解放で目が冴えてくるからな
118 : 2024/01/29(月) 15:09:07.03 ID:LecSmqMUdNIKU
残業ゼロ、職場まで30分以内、専業主婦の嫁に家事は全てやらせるレベルじゃないと平日8時間睡眠は無理だぞ
職場まで30分と専業主婦の嫁は残業ゼロじゃ達成不可だぞ
119 : 2024/01/29(月) 15:09:22.36 ID:AYuY3ebbdNIKU
在宅だと余裕だぞ
0時に寝て8時に起きる
120 : 2024/01/29(月) 15:09:31.57 ID:/H3mh3oD0NIKU
公務員だけど毎日8時間寝てる
22時~6時
17時半に帰宅するから余暇も十分だし
121 : 2024/01/29(月) 15:09:43.41 ID:cKjsskIr0NIKU
ジャップは世界一優秀な奴隷
122 : 2024/01/29(月) 15:09:48.24 ID:xBL8b0/Q0NIKU
22時過ぎには布団に入る
4~6時起きが多いかな
124 : 2024/01/29(月) 15:10:40.25 ID:Ge1GZZZ80NIKU
まあ適当適当
1日に6時間寝ることを基本にして
2時間寝れなかったら次の日2時間足して8時間寝ればいい
126 : 2024/01/29(月) 15:10:56.46 ID:wAJJ04N8MNIKU
>>1
リモートならやり放題やぞ😾
127 : 2024/01/29(月) 15:11:00.21 ID:MmcemR7G0NIKU
6時間睡眠続けてると能力低下するって聞いて絶望した
もう無理や
128 : 2024/01/29(月) 15:11:23.80 ID:LFDoPQ7+MNIKU
結局睡眠時間長いとか言ってる世界でも6時間じゃん
日本人と大差ないじゃん
129 : 2024/01/29(月) 15:11:36.98 ID:DoRv535n0NIKU
なんでや
11時就寝7時起きでええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました