
- 1 : 2024/01/30(火) 01:06:30.53 ID:7gWUgfvA0
- 2 : 2024/01/30(火) 01:06:56.37 ID:xuf3JqPI0
-
俺の胃袋は宇宙だ
- 3 : 2024/01/30(火) 01:07:44.23 ID:63NgMaVq0
-
👽ただのシミュレーションだぞ
- 8 : 2024/01/30(火) 01:09:31.41 ID:7gWUgfvA0
-
>>3
👽はなんで存在してんの?
お前らも所詮は同じ穴の狢ではないか - 4 : 2024/01/30(火) 01:08:56.09 ID:PnqZhzXQ0
-
宇宙開闢の瞬間からこのスレが立って俺が書き込むことは決定していた
- 10 : 2024/01/30(火) 01:10:23.25 ID:7gWUgfvA0
-
>>4
運命論みたいなの最近流行りだよな
辛い事が起きても最初から決まってたって言われりゃ楽だもんね - 43 : 2024/01/30(火) 01:33:40.55 ID:FbqbXC0Q0
-
>>10
べつに楽にはならない
生まれてすぐ難病の子供が救われるのか?
ただ理不尽な世の中だと教えてくれるだけだよ
この世が地獄なのかもな - 5 : 2024/01/30(火) 01:09:00.91 ID:AnGbuEoXx
-
宇宙をガ●ジに変えても同じことが言える。つまりその命題には意味がない😲
- 6 : 2024/01/30(火) 01:09:08.45 ID:c8XeqZQr0
-
宇宙って地球みたいなでかいのが浮いてんだぜ?すげくね?
- 7 : 2024/01/30(火) 01:09:24.51 ID:QxxU2BEu0
-
眠れなくなるやつ
- 9 : 2024/01/30(火) 01:10:07.11 ID:otgXfvDo0
-
わかる
- 12 : 2024/01/30(火) 01:10:37.51 ID:LD8QM3V8d
-
考えるだけ無駄だからとりあえず飲もう
- 13 : 2024/01/30(火) 01:11:02.18 ID:7gWUgfvA0
-
すげー上位存在みたいなのが居たとしても所詮そいつらも最初は人間みたいなクソゴミカスだったわけでしょ
そう考えるとなんかショボいねん - 15 : 2024/01/30(火) 01:11:57.40 ID:AnGbuEoXx
-
>>13
違うねん
ゴミがよりゴミに進化しただけねん🥺 - 16 : 2024/01/30(火) 01:12:24.66 ID:PTAAFxc8d
-
宇宙も虚構だと思えばスッキリする
- 17 : 2024/01/30(火) 01:13:59.85 ID:AuLU0O890
-
3000年前の古代ローマ人が書いた星座の形が現代と変わらない
つまり星は同じパターンで動いてるホログラム - 18 : 2024/01/30(火) 01:15:31.89 ID:leq50M3r0
-
ビッグバンの前はどうだったのか
あらゆる元素のモトが一点に凝縮されていたと言うがなぜそんなモノがあったのか
そのモノはどうしてできたのか
いつからあったのか - 19 : 2024/01/30(火) 01:18:10.26 ID:vnAOr44C0
-
宇宙ヤバイヤバイは宇宙
- 22 : 2024/01/30(火) 01:19:59.75 ID:TM/V3WnE0
-
深く考えるな、狂うぞ
- 23 : 2024/01/30(火) 01:21:22.88 ID:OfjrYDyv0
-
ビッグバンの前は何だったの?
始まりはいつなの? - 24 : 2024/01/30(火) 01:21:37.05 ID:PnqZhzXQ0
-
どうやら物質そのものが物質の性質を決めてるわけじゃなくて、文字通り時間も空間も何にもなくてもあまねく作用し完璧に機能する究極不変の法則だけがあるっぽいんだよな。
マジでどうなってるんだか。 - 25 : 2024/01/30(火) 01:22:12.17 ID:S56f7q7B0
-
宇宙の総体として考えられるのは数学的宇宙仮説、豊饒性原理、究極の多宇宙だな
人工超知能、そして人工超知能を搭載した神人類が誕生したら真の万物理論は完成する
- 26 : 2024/01/30(火) 01:22:12.49 ID:OUz0vZuV0
-
光の観測だけでなんで観測出来てるのかわけわからない
- 27 : 2024/01/30(火) 01:22:18.57 ID:TyzMHA430
-
確かに
何であるんやこれ - 28 : 2024/01/30(火) 01:22:33.16 ID:jdjsZX640
-
宇宙の始まりとか考えてもわからないので老後の年金のこととか考えるよ
- 29 : 2024/01/30(火) 01:23:03.78 ID:roYjEv3V0
-
存在してることに理由がある物なんてないだろ
- 30 : 2024/01/30(火) 01:23:42.83 ID:9uxZtKed0
-
宇宙に意味を与えられるのは
科学でも
哲学でもなく
宗教だけ信心せよ
- 31 : 2024/01/30(火) 01:24:49.08 ID:PnqZhzXQ0
-
全てパラメータと、範囲を決める受け皿のようなものが存在するわけだ、何時でも何処でも
- 32 : 2024/01/30(火) 01:25:19.06 ID:xLxdqsEv0
-
宇宙研究して発狂した人とかいないのかな?
- 38 : 2024/01/30(火) 01:30:17.89 ID:amQL+Udw0
-
>>32
まあいるやろなぁ - 46 : 2024/01/30(火) 01:35:29.14 ID:BdnCmva2M
-
>>32
訳わかんなさすぎて
宗教に走ったりする人は多いらしい - 33 : 2024/01/30(火) 01:26:53.40 ID:atkaFI1d0
-
ビックバンの前は無
無のゆらぎからビックバンが起きた
無のゆらぎはなぜ起きたのか
- 35 : 2024/01/30(火) 01:28:12.60 ID:9LoRdatzd
-
>>33
なんかもうただの厨二病みたいだな - 34 : 2024/01/30(火) 01:28:07.50 ID:fkBB+law0
-
銀河同士が衝突するとスターバーストというのが起きて新たな星が次々と生まれる
銀河がセクロスして出来た子が星々
本来は様々な環境の星が永遠に誕生するはずだっただが、神が「やっべ間違えた」とやらかした結果、無駄に空間が広がる宇宙に
このせいで銀河同士が疎遠になり、やがて老いた星しか居なくなる - 36 : 2024/01/30(火) 01:29:58.48 ID:0AYZSsJN0
-
ゾハルを使って還ろう
- 37 : 2024/01/30(火) 01:30:13.84 ID:eKVrp17O0
-
宇宙があってそのほとをどが意思なんてないやん
生命はなぜあんのか謎だよな - 39 : 2024/01/30(火) 01:30:45.43 ID:j69ABSpo0
-
そもそも時間の始まりってなんだよ
意味わかんねーよ - 40 : 2024/01/30(火) 01:31:41.63 ID:PTAAFxc8d
-
まぁいいじゃんそういうの
- 41 : 2024/01/30(火) 01:32:47.69 ID:Qzsxo40t0
-
晋羅万象を司るあの御方が生きていればこれらの疑問にも答えられただろうに…
- 42 : 2024/01/30(火) 01:32:58.54 ID:eKVrp17O0
-
いや宇宙の解明は人類の目的
自分の生きる意味の探求でもあるからな
考えざるを得まい - 44 : 2024/01/30(火) 01:33:43.98 ID:kK+Rhzr50
-
意味を当てはめようとするのが人間の性質
そもそも全ての現象に意味は無い - 45 : 2024/01/30(火) 01:34:52.47 ID:6CsPxBvZ0
-
宇宙とかウソさ、ウソと仮定でしか書いてないからね、ホントの事は少しだけ
- 47 : 2024/01/30(火) 01:36:19.47 ID:dnhQXUkkd
-
高次元の生命体からしたら人類が必死にま●こにち●こ突っ込んで繁殖してるの見て笑ってるぞ
- 49 : 2024/01/30(火) 01:37:31.27 ID:cfntZOxw0
-
>>47
ハムスターが繁殖してても笑わないだろ? - 50 : 2024/01/30(火) 01:39:14.73 ID:T4XpEAnY0
-
>>47
そんな夢があるもんなのかな
結局同じ元素に物理法則だし
ホルホルとか無しに地球人が全宇宙最先端な可能性もあるじゃん
絶望だよもう - 48 : 2024/01/30(火) 01:37:22.34 ID:I0LHRrkn0
-
宇宙は人類が知ってはいけない領域
- 51 : 2024/01/30(火) 01:40:44.27 ID:T4XpEAnY0
-
野蛮な現人類が生命の星見つけてもろくなことにならなさそう
3世代くらい次の人類にまずなろう - 52 : 2024/01/30(火) 01:41:49.85 ID:kK+Rhzr50
-
人類歴史なんてカスみたいな年月だし宇宙からして見りゃ知的生命体の有無なんて知ったこっちゃ無い。つまり考えるだけ無駄なんだよ
- 53 : 2024/01/30(火) 01:42:16.90 ID:cfntZOxw0
-
イーロンマスクがこの世はVRとか言ってるけど
そんな簡単なものなんかな - 54 : 2024/01/30(火) 01:44:02.28 ID:cXIzY/mQ0
-
鉄とか銅とかの原子の括りの中に違う動きをする要素もいるらしい、うまく簡潔に表せないが完全な一枚岩じゃないんだと
- 55 : 2024/01/30(火) 01:44:34.83 ID:W+TsaSwB0
-
この世界はアイオーンの一体、デミウルゴス(ヤルダバオート)の作った不完全な世界。
至高神はより高次元の存在で人間はそれを知ることはできない。 - 56 : 2024/01/30(火) 01:44:57.13 ID:4mBQ5qmj0
-
>>1
宇宙という「水槽」のようなものを監視している神がいる - 57 : 2024/01/30(火) 01:45:06.66 ID:FbqbXC0Q0
-
宇宙人はいるよ
地球人として生まれる宇宙人もいる
自分の人生を振り返った時にどう考えても仕組まれていたような偶然がある - 59 : 2024/01/30(火) 01:51:12.04 ID:EkaZcD130
-
ビッグバンじゃ説明できない銀河見つかってるみたいじゃん
ビッグバンは無かった
コメント