
- 1 : 2024/01/30(火) 02:40:08.004 ID:+PZN62510
-
どう考えてもこの国で一番必要な法律やろw
- 2 : 2024/01/30(火) 02:40:53.566 ID:QibXtiC4a
-
巣で4ね
- 3 : 2024/01/30(火) 02:41:04.709 ID:+PZN62510
-
たまに個人の感想が大勢あがっただけとかいう言い訳してるやついるけど
そんなもん車で180キロで走ってたらたまたま人が死んだだけと同じレベルの言い訳やし問答無用で逮捕でええよ - 4 : 2024/01/30(火) 02:41:34.734 ID:OHCvtvbg0
-
嫌ならリンチされるようなことをしなければいい
- 6 : 2024/01/30(火) 02:42:35.091 ID:+PZN62510
-
>>4
それでも避けて通れない人はおるんちゃうか?芸能人とかなら - 5 : 2024/01/30(火) 02:42:23.140 ID:1CCTWlEi0
-
どっからどこまでをネットリンチにするか明確にライン決められないとそこで難航しそう
- 8 : 2024/01/30(火) 02:42:57.342 ID:+PZN62510
-
>>5
いやもう本人がそうだって言えばそれでええやん - 12 : 2024/01/30(火) 02:46:01.787 ID:1CCTWlEi0
-
>>8
そもそも正当な批判と誹謗中傷を分けないんだったら、どこまでも拡大解釈し放題だから悪用も出来るよ - 13 : 2024/01/30(火) 02:47:01.688 ID:+PZN62510
-
>>12
確かにね
あからさまなやつだけ裁けないもんかねとは思ったけど
まぁ無理なら別にええわ
お好きにどうぞって感じ - 15 : 2024/01/30(火) 02:49:32.264 ID:1CCTWlEi0
-
>>13
あからさまに誹謗中傷になってるなら今でも裁けるんじゃ…? - 17 : 2024/01/30(火) 02:50:37.984 ID:+PZN62510
-
>>15
無理やで
警察いったことあるけど相手されへんかったわ
10万くらいの軽い罰金刑にすれば冤罪でもなんとかなるけどな - 7 : 2024/01/30(火) 02:42:42.393 ID:Swsxsf3P0
-
被害者が訴えない限りどうしようもできない
被害者は被害者で喜んでるキチゲェだし - 10 : 2024/01/30(火) 02:43:51.647 ID:1ozYdkql0
-
ネットリウンチねぇ
- 11 : 2024/01/30(火) 02:45:52.444 ID:+PZN62510
-
まぁ意外と賛同者が少ないみたいやしこの話題は終了でええかな
過半数の反対意見を敵にまわして口論するほど暇じゃねえし - 14 : 2024/01/30(火) 02:49:10.859 ID:+PZN62510
-
この国の未来なんて正直どうでもええが
どこかで誰かが声をあげないことには一生このネットリンチって文化が続いていくのを放置するのも
なんだかものぐるしい話ではあるよな - 16 : 2024/01/30(火) 02:49:33.153 ID:qKw7FcSb0
-
憲法と法律の違いもわかってない中学生
- 18 : 2024/01/30(火) 02:52:23.881 ID:JXzZZH7S0
-
義務教育の敗北
- 19 : 2024/01/30(火) 02:52:37.374 ID:+PZN62510
-
警察って基本的にあいつら相手によって犯罪にしたりしなかったりする生き物やからな
善良説なんていうのは関わったことない人間だけで
実際は一般の人間より性質が悪いやつがなる職業や - 20 : 2024/01/30(火) 02:52:53.163 ID:+4ntIqbD0
-
線引きが難しいので義務教育期間中に徹底してモラルやリテラシー、良心を学ばせる他ない
- 21 : 2024/01/30(火) 02:55:30.010 ID:+PZN62510
-
確かに線引きは難しいが確実に間違いなくネットリンチっていう事案はあるよ
例えばネトゲーで何人かに囲まれて暴言浴びせられ続けたみたいなのは確定やから - 22 : 2024/01/30(火) 02:55:44.204 ID:EA3oJaOz0
-
個人情報とか勝手に晒したら犯罪なんじゃないの
- 23 : 2024/01/30(火) 02:57:28.150 ID:+PZN62510
-
>>22
警察の受け取り方次第気分次第ちゃう?
あいつらがコーヒー飲みながら「ああこれ無理やね」って言えばそれだけで犯罪にならないからな - 24 : 2024/01/30(火) 02:58:10.187 ID:icSh1Alk0
-
何で猛虎弁使うの?
- 25 : 2024/01/30(火) 03:00:11.062 ID:1CCTWlEi0
-
法律諸々に全く詳しくないし、1がどんな状況で訴えたのかは分からないけどもし相談するなら警察よりも弁護士とかじゃないのだろうか…?
- 27 : 2024/01/30(火) 03:01:52.753 ID:+PZN62510
-
>>25
弁護士は相談するだけで5000円取られて基本的に警察と変わらん連中やからめんどい仕事はうけない
それだけで無料で5000円取られるからバカバカしい
あと法ネットっていう無料の相談は無料ってだけあって弁護士によって当たりハズレデカすぎるから関わりたくないね - 29 : 2024/01/30(火) 03:03:03.746 ID:1CCTWlEi0
-
>>27
法テラスは? - 31 : 2024/01/30(火) 03:04:04.024 ID:+PZN62510
-
>>29
ゴミよ
現場に出張してくる弁護士はそれなりかもしれんが電話に出るようなやつはヤクザと同じレベル - 26 : 2024/01/30(火) 03:01:28.040 ID:+4ntIqbD0
-
罵声を浴びせられるような所にいる方もいるほう
セクシー田中なんて全く知らなかった
アンチが蠢くXなりSNSをやめりゃいいし
金があるなら開示請求しまくればいいぶっ56すなどの発言をいちいち警察が取り締まるなんて現実的じゃない
- 30 : 2024/01/30(火) 03:03:21.623 ID:+PZN62510
-
>>26
それを言い訳にして犯罪にしない理由のほうが筋が通ってないと思うけどな
ま、ワイはおまえらの相談役じゃないからいちいちこのスレにきて反対意見書き込むのやめてほしいわ
なんで俺に言うねん - 28 : 2024/01/30(火) 03:03:00.831 ID:GxtYNfEq0
-
相手によってというか勝てるかどうかで受理するか決めてる
だから検察側の勝利が異常に多い - 32 : 2024/01/30(火) 03:04:29.550 ID:jzAQ3TB/0
-
どちらが悪いのか第三者には判断が困難な事件は全部民事だぞ当たり前
- 35 : 2024/01/30(火) 03:05:11.711 ID:+PZN62510
-
>>32
それを刑事罰にしようって趣旨のスレやんか? - 37 : 2024/01/30(火) 03:06:02.659 ID:jzAQ3TB/0
-
>>35
警察が悪いみたいに言うから - 38 : 2024/01/30(火) 03:06:57.174 ID:+PZN62510
-
>>37
それなら警察が「民事でならいけますよ」っていうやろ
ワイは無理ですって言われただけや - 41 : 2024/01/30(火) 03:09:00.100 ID:jzAQ3TB/0
-
>>38
刑事事件として扱えと言うから無理だと言われただけだろ
もしかしたら民事で争うことすら馬鹿らしい内容だったから突っぱねたのかもしれんが - 33 : 2024/01/30(火) 03:04:55.602 ID:EA3oJaOz0
-
ツイッター旧Xとかも世界中の人に見られかねないスーパーパブリックなスペースなわけでしょ
そんなとこで不謹慎全開にするほうが頭おかしいよ - 34 : 2024/01/30(火) 03:04:59.174 ID:1CCTWlEi0
-
そんな言うほど反対意見ある?
線引きをどうするかって前向きな検討だと思うんだけど… - 36 : 2024/01/30(火) 03:05:54.544 ID:+PZN62510
-
うるせえ
もう書き込むなボケ
すんなり賛同しないなら自分でスレ建ててそっちで会話しとけ
俺にいちいち反論してくんな - 39 : 2024/01/30(火) 03:07:05.617 ID:icSh1Alk0
-
>>36
あんまり言いたくないけど具体例あげて欲しい
漠然としすぎてるわ - 40 : 2024/01/30(火) 03:08:46.330 ID:+PZN62510
-
>>39
スシローのペロペロ事件とかは結構ヒドかったな
ま、ワイのことじゃないからええわ
もう書き込みしないからおまえら勝手に会話しとけ
君らと会話する価値もないって悟ったわ - 45 : 2024/01/30(火) 03:10:35.364 ID:icSh1Alk0
-
>>40
具体例が無いんだから俺らが精査出来ないだろって話な
別にあんたを否定してる訳じゃない
別に - 44 : 2024/01/30(火) 03:10:27.521 ID:GxtYNfEq0
-
>>39
おちんちんを晒したら粗チンとか包茎とかカンピロバクターとか酷い事を言われまくって勃起してしまいました
訴えたいです - 42 : 2024/01/30(火) 03:09:06.716 ID:1CCTWlEi0
-
>>36
拡大解釈出来るような法律ならこれだって誹謗中傷になりかねないしやっぱりどっかで線引きはいると思う
ネットリンチ…というか、誹謗中傷って物に対してもっと対策はするべきとは思うよ - 43 : 2024/01/30(火) 03:09:52.211 ID:7uIiLtoB0
-
(´..;ω;..`)うーん現実として批判モリモリにすれば誹謗中傷を含んでもよいかは難しい
- 46 : 2024/01/30(火) 03:10:46.211 ID:WhNehoX0d
-
憲法で定める内容じゃねーだろと誰も突っ込まないの面白い
- 47 : 2024/01/30(火) 03:12:10.153 ID:aZFd4+yL0
-
いやしかし悪口ほんと見なくなったな
お前らやれば出来るんだな
コメント