職場の40代独身男性が実家暮らしと聞いて引いた!パンツの洗濯も夕飯の用意も母親にやってもらってるってこと!?40歳超えてるのに!?

サムネイル
1 : 2024/02/01(木) 11:32:35.46 ID:VPFP7tFEM

http://chimpo.sentaku

さすがにやばいやろ…

2 : 2024/02/01(木) 11:32:46.40 ID:VPFP7tFEM
嘘やろ…
3 : 2024/02/01(木) 11:33:04.43 ID:VPFP7tFEM
想像したら吐きそう…
4 : 2024/02/01(木) 11:33:09.32 ID:oiOIL1qR0
( ヽ°ん°)「ぶっ殺されてえのか!!!!」
5 : 2024/02/01(木) 11:33:44.72 ID:IpkTx1I10
(ヽ´ん`)「まぁまァスタンダード」
6 : 2024/02/01(木) 11:34:15.34 ID:eiXCniPnd
家では王様だからな
7 : 2024/02/01(木) 11:34:38.92 ID:Pu/ON0PX0
母親のを洗ってやれ
8 : 2024/02/01(木) 11:34:39.19 ID:TSFZDww+a
その理論でいくと嫁に全部やって貰ってる考え方の古い既婚者にもダメージいくぞ
9 : 2024/02/01(木) 11:35:05.15 ID:WRxEw0pb0
きんもー🙀
10 : 2024/02/01(木) 11:35:15.61 ID:c8FNfWz00
また1Kおじの嫉妬か
11 : 2024/02/01(木) 11:35:23.52 ID:NBn0NL170
40どころか50代こどおじだぞ怖いか?
12 : 2024/02/01(木) 11:35:58.55 ID:JLop71jf0
こどおじさん~
13 : 2024/02/01(木) 11:35:59.09 ID:SntP5Xvq0
片親の長男やひとりっ子はそうするしかないんじゃない
21 : 2024/02/01(木) 11:37:24.27 ID:WRxEw0pb0
>>13
息子の立身出世を親が阻害してるってこと?戦前でもあるまいし無いだろ
14 : 2024/02/01(木) 11:36:11.63 ID:P3KQiuBmp
吐瀉物見せろ
15 : 2024/02/01(木) 11:36:20.41 ID:OvH9gsfq0
親の介護しながら働いてるんだよ
16 : 2024/02/01(木) 11:36:39.50 ID:JIy2/FB9d
こどおじて総じてポンコツだよな
仕事出来る奴見た事無い
17 : 2024/02/01(木) 11:36:40.87 ID:oyjnPTqb0
スーパーで70歳ぐらいのおばあちゃんと40-50ぐらいのおっさんの親子が買い物来てたりするけど
会話が聞こえて来るとすげーキツい
自分が10代の頃に母親としてた会話とそっくりだから
45 : 2024/02/01(木) 11:41:56.41 ID:IpkTx1I10
>>17
盆正月ゴールデンウィークとか実家に帰ったら絶対に買い物に連れて行くけど駄目か?
普段はあまり買わないかさばるものや、欲しがってた電化製品とか買ってあげてる
最後に昔は死んだ父ちゃんとよく寄ってたしょぼい近所の喫茶店であんみつ化ぜんざい食べさせてるわ 
そんなに変か?
18 : 2024/02/01(木) 11:36:47.84 ID:Eadkx+uo0
便利じゃん
19 : 2024/02/01(木) 11:37:01.59 ID:7sWDSeUa0
>>1
大きなお世話の日本人、じゃないねあなたは
とにかくあなたに迷惑かけてないでしょ
母親にやらせたって奥さんにやらせたって同じだし
20 : 2024/02/01(木) 11:37:10.28 ID:NOGhOH9O0
これって逆に料理や掃除、家事全般的に自分でやってたらポイント高いか?
47 : 2024/02/01(木) 11:42:11.03 ID:JLop71jf0
>>20
当たり前のことなのでポイントは上がらない
40でママ頼みは大幅減点
60 : 2024/02/01(木) 11:44:24.21 ID:8XtwOy4C0
>>47
逆にそういう採点する奴こそ大幅減点だろ
役割分担というものを理解できていない
人間効率化するからこそ生活水準あがっていくんだぞ
役割分担はそのための大きな手段
22 : 2024/02/01(木) 11:37:40.45 ID:6GgV2YpE0
出戻りですまんな
23 : 2024/02/01(木) 11:37:42.29 ID:BklzdaeZ0
その表現よくわかんねえよ
パンツ一枚干すののどこがどんだけ苦痛なんだ?
母親だって気にしてねえだろ
24 : 2024/02/01(木) 11:37:54.66 ID:ewV+5+gd0
最高やん実家ぐらしはええぞ金も貯まるしね
25 : 2024/02/01(木) 11:38:17.77 ID:A8225ylZ0
でも”まんさん”はゆるされるよ!

えっ

26 : 2024/02/01(木) 11:38:21.90 ID:67WlFRuK0
3500万貯まったよ
27 : 2024/02/01(木) 11:38:32.59 ID:P8sJBMQA0
まあボケ防止にはなってる気がするがな
29 : 2024/02/01(木) 11:38:38.08 ID:ZPnAuRau0
そうだよ?怖いか?
30 : 2024/02/01(木) 11:39:03.59 ID:AEkdJuaH0
父親が亡くなって出戻ったよ
32 : 2024/02/01(木) 11:39:21.89 ID:NBn0NL170
40代家事手伝いの子供部屋未使用おばさんの話はどうなっている
33 : 2024/02/01(木) 11:39:32.48 ID:kypafpYS0
働いてて時間もまちまちなんだから飯なんて自分で用意するよ
洗うのも洗濯機入れるだけなんだから自分でやるし
妄想のこどおじやめろ
34 : 2024/02/01(木) 11:39:59.11 ID:0i42br970
実際「かーちゃん俺が洗濯するよ」っつて
かーちゃんのパンティーやブラジャーを洗ったり干したりするのと
息子にきったねえパンツを母ちゃんに洗ってもらうの
どっちが平和なのかね
35 : 2024/02/01(木) 11:40:11.06 ID:ysNOvb2XM
母親と仲良いから死ぬまで親孝行したいんや
36 : 2024/02/01(木) 11:40:29.92 ID:l/0xy8iV0
ドラム洗濯機が自動でやってるのに?
65 : 2024/02/01(木) 11:46:03.65 ID:WFLvhN+E0
>>36
洗濯槽も汚れるからね
月イチは洗濯槽掃除するべきだよ
母親に汚い尿や精子付のパンツ洗わせてるなら。
37 : 2024/02/01(木) 11:40:40.32 ID:9p+fGUM60
彼女が出来たら家を出る用意はある
出来てもいないのに無駄な事する必要ないだろ
38 : 2024/02/01(木) 11:40:41.86 ID:l/0xy8iV0
洗濯やってるのは

洗濯機だろ

39 : 2024/02/01(木) 11:40:49.41 ID:hdNIfAf2H
実家が職場の俺涙目
40 : 2024/02/01(木) 11:40:50.88 ID:0i42br970
✕息子にきったねえパンツ
◯息子のきったねえパンツ
41 : 2024/02/01(木) 11:40:51.28 ID:PuXzC4eb0
一生こどおじか
42 : 2024/02/01(木) 11:41:08.70 ID:M2GtwJQq0
ネトウヨ弱男はこどおじ無職だらけ
43 : 2024/02/01(木) 11:41:15.20 ID:1+EH0CDJM
働いてるだけマシ
44 : 2024/02/01(木) 11:41:20.13 ID:qVDxBLHcd
いうて田舎住みの長男ならどこもそんなもんだぞ
実家を継がなきゃいかんから
46 : 2024/02/01(木) 11:42:02.49 ID:8XtwOy4C0
既婚だって嫁に洗わせてるやん
48 : 2024/02/01(木) 11:42:13.37 ID:ct5rmTiU0
ウサギ小屋に住んで大家に搾取されてる情弱のほうがやばいと思う
資本主義なんだから金を貯めないと終わるぞ
51 : 2024/02/01(木) 11:43:15.92 ID:JLop71jf0
>>48
40だと結婚しているから持ち家の人が多いんじゃないですかね…
63 : 2024/02/01(木) 11:44:50.06 ID:ct5rmTiU0
>>51
でもお前大家に搾取されてるウサギ小屋住民じゃんw
49 : 2024/02/01(木) 11:42:53.49 ID:zy8nR3pd0
お手伝いさんがいる独身貴族なんて結構なご身分じゃないですか。
50 : 2024/02/01(木) 11:42:59.46 ID:SCjjpLey0
ちゃんと働いてるだけ偉いだろ!!!
52 : 2024/02/01(木) 11:43:23.35 ID:fLnO+ST+0
奥さんにやってもらってる男もたいがいだよ
53 : 2024/02/01(木) 11:43:29.52 ID:y3r71hPC0
>>1
あなたはあなたのことだけどうぞ
私に干渉しないでください
こどおじとかキモイだとか
刺さりませんねその陰口
54 : 2024/02/01(木) 11:43:33.06 ID:hJpCmAWf0
また不動産屋が発狂してるのか
55 : 2024/02/01(木) 11:43:39.01 ID:9Q5gKfAk0
で家を出た子どもは親の介護もせず老人ホームに放り投げて恩を仇で返すと
56 : 2024/02/01(木) 11:43:46.64 ID:9j/4kVMU0
夜のお世話もやらせてるよ
57 : 2024/02/01(木) 11:43:53.78 ID:016zQqQwH
実家暮らしだけどもう両親はいないんだ…
58 : 2024/02/01(木) 11:43:53.93 ID:ct5rmTiU0
俺は無職実家暮らしでとても良い生活を送っているぞ
素晴らしい人生だと思ってるし嫉妬されたからと言って変えるつもりはない
59 : 2024/02/01(木) 11:44:10.80 ID:WFLvhN+E0
こういう人はもう母親と結婚してるようなもんだよ。母親が妻なんだよ。
62 : 2024/02/01(木) 11:44:47.40 ID:ZRt+3jB/r
こどおじは悪くないだろ…
66 : 2024/02/01(木) 11:46:07.24 ID:+/uXHgio0
もう親を介護してる人も居る年齢だからな
世間知らずだからそういう発想にはならないんだろうけど
67 : 2024/02/01(木) 11:46:42.02 ID:tEi44QmY0
なんで同居だと全部やってもらってると決めつけるの?
68 : 2024/02/01(木) 11:46:56.56 ID:LH8mZ9nHd
独身で女もいないんだったらこどおじでいいよ
そのまま親孝行してやればいい
69 : 2024/02/01(木) 11:47:03.66 ID:NzTVvf1Fr
うちの会社に母親の手作り弁当毎日持ってきてる40代こどおじおるよ
71 : 2024/02/01(木) 11:47:52.46 ID:hpkLkiom0
なお、こどおば
72 : 2024/02/01(木) 11:47:53.39 ID:kyNCZY4J0
嫁は良くて母はだめなのかと
73 : 2024/02/01(木) 11:48:04.95 ID:1dN8A/IAM
どうせ高齢独身なら実家寄生FIREした方がいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました