空間👈これ何?140億年前には空間すら存在してなかったわけで、空間を広げながら膨張してる宇宙って何?

サムネイル
1 : 2024/02/02(金) 00:59:26.69 ID:g4qPAlmC0
2 : 2024/02/02(金) 00:59:37.59 ID:g4qPAlmC0
もうわからぬ
3 : 2024/02/02(金) 01:00:06.31 ID:GWOMsLId0
愛だよ
4 : 2024/02/02(金) 01:01:16.45 ID:q3gq6cFj0
エントロピーだよ
5 : 2024/02/02(金) 01:02:34.65 ID:cpgJ+lY50
コーヒーに入れたミルクのように
宇宙の天体も散らばっているらしいぞ🥺☕
6 : 2024/02/02(金) 01:04:56.12 ID:F2QOa5OP0
こういうスレ好き
好きだけど意味のあること書けない

うんこ!

7 : 2024/02/02(金) 01:15:54.53 ID:1zo2SSAE0
お、桐島予備軍だな。一生反抗期の甘えたガキ。
8 : 2024/02/02(金) 01:20:17.84 ID:cpgJ+lY50
天体が散らばっている→宇宙は膨張している
という物理学上の推論だな

その端がどうなっているかは
人類には観測不可能だ🥺

9 : 2024/02/02(金) 01:22:12.45 ID:UFTlvd/8M
宇宙空間では光の速さが上限速度とか、完全にシミュレーションよな
65535みたいな
10 : 2024/02/02(金) 01:23:13.97 ID:T8XRhKTW0
空間そのものがわからんよな
空間がなければ物質も入らないわけで
空間ごと膨張してるから厳密に測れば100年前と物の長さも変わってるはずだ
11 : 2024/02/02(金) 01:30:11.68 ID:eAMRrw2T0
質量エネルギーの存在できる場
12 : 2024/02/02(金) 01:49:24.20 ID:NfNyKI8v0
ちゃんと実体があって伸びたり縮んだりするらしいな
13 : 2024/02/02(金) 01:57:50.53 ID:o/OapJaV0
空間と質量(エネルギー)と時間が等価

あとは、それらをご都合主義でロンダリングし合って不完全性定理だとバレないように偽装し合って
わかったつもりで事が運ぶ

14 : 2024/02/02(金) 02:00:36.35 ID:hgsXsXrd00202
空間は光より速くてもOKというのがわからん。光より速く遠ざかる銀河は空間だからOKとか言うけど、その空間の中に質量持った銀河あるじゃん。
15 : 2024/02/02(金) 02:09:41.82 ID:3mQIynAY00202
ただのパラメータだよ
17 : 2024/02/02(金) 02:10:50.66 ID:9LXxrtpz00202
完全なる無が想像できないし今みたいにそこから有が生まれてるのも気持ち悪すぎる
18 : 2024/02/02(金) 02:22:09.00 ID:Og/QxfYQ00202
僕は誰?
19 : 2024/02/02(金) 02:22:45.65 ID:mHpXxGK100202
じゃあその空間の外ってどうなってるの?
20 : 2024/02/02(金) 02:24:06.39 ID:4VmlmGsja0202
すべて学者たちの妄想だよ
21 : 2024/02/02(金) 02:26:11.50 ID:Og/QxfYQ00202
端まで行くと見えない壁がある
22 : 2024/02/02(金) 02:26:42.16 ID:Og/QxfYQ00202
月にすらまともに行けないのに分かるわけないよな
23 : 2024/02/02(金) 02:29:19.63 ID:Jxn8pgSm00202
広げながら ← つじつまが合うってだけで未確定
膨張 ← 観測されているのは銀河系間距離の拡大であって、空間の膨張ではない
     空間が膨張したら、ものさしも大きくなるので認識できない
24 : 2024/02/02(金) 02:56:50.16 ID:ucerM/cd
空間が膨張しても分子間力の方が強いから
物質は引き延ばされないので物差しも延びない
25 : 2024/02/02(金) 03:10:47.93 ID:Jxn8pgSm00202
それはまた都合の良い力なことで
26 : 2024/02/02(金) 03:22:34.50 ID:Iy9bTkVf00202
宇宙の大きさは有限だけど宇宙の数は無限なの
27 : 2024/02/02(金) 04:17:30.80 ID:1PakHyV300202
空間内部が真空なんだから空間の外にはみっちり物質が詰まってるんじゃね。
惑星とかはたまたま空間に吸い込まれた可哀想なやつなんだよ
28 : 2024/02/02(金) 04:38:57.84 ID:0gibKK3VM0202
ダークマターはダイソン球定期
29 : 2024/02/02(金) 04:41:31.95 ID:chFTUeO800202
宇宙意味わかんねえ
魔法のほうが現実味ある
30 : 2024/02/02(金) 04:47:23.18 ID:xoZcNQC300202
エーテルの海でいいじゃない4ね
31 : 2024/02/02(金) 04:49:13.48 ID:Nu+1D/br00202
なにも存在してないところにはなにが存在するの?
32 : 2024/02/02(金) 04:50:18.53 ID:hT2xkPCf00202
普通にカルト宗教レベルの教義よな
科学的とは言えない
反証可能性もないし
33 : 2024/02/02(金) 04:52:33.74 ID:hT2xkPCf00202
この世界では突然素粒子が発生する ←うん
インフレーション前に素粒子が発生したからビッグバン ←は?
インフレーション後なので素粒子が発生してもビッグバンは起きない ←反証可能性なし

インフレーションを神にしても成り立つわそんなん

コメント

タイトルとURLをコピーしました