ニートのワイ、vtuberになりたい

サムネイル
1 : 2024/02/02(金) 23:46:53.08 ID:2e3RLtMa0
アクティブ視聴者の稼ぎ方とかも知りたい!
2 : 2024/02/02(金) 23:47:30.56 ID:xeyM/xg40
ワイが見たるから安心せぇ
6 : 2024/02/02(金) 23:50:07.36 ID:2e3RLtMa0
>>2
ほんまか?
3 : 2024/02/02(金) 23:48:26.58 ID:Q7Pv5M5l0
とりあえずチンポ晒そう
5 : 2024/02/02(金) 23:49:34.61 ID:2e3RLtMa0
>>3
それ晒して面白いやついないと思うんよ……

逆にワンチャンあるかもしんないけども

4 : 2024/02/02(金) 23:48:28.38 ID:2e3RLtMa0
SEO対策とかアナリティクスの見方とかは初心者程度の知識はあるけど能動的な視聴者の稼ぎ方はふわふわしててピンとこない…
7 : 2024/02/02(金) 23:50:29.73 ID:VnY1C83w0
機材とかソフトでえらい金かかるけど借金できるの?
8 : 2024/02/02(金) 23:52:06.03 ID:2e3RLtMa0
>>7
pcとウェブカメラとマイクはそこそこのがある
一級品じゃないかもだけど個人勢ならまあってレベルのが
9 : 2024/02/02(金) 23:52:48.58 ID:XS8H78RL0
とりあえず今はパルワールド配信してれば見に来てくれるんじゃね
14 : 2024/02/02(金) 23:55:15.26 ID:2e3RLtMa0
>>9
大手が擦りまくってるから個人勢まで流れてこない
10 : 2024/02/02(金) 23:52:50.66 ID:xeyM/xg40
まあちゃんと活動するならファンアート描くよ下手だけど
12 : 2024/02/02(金) 23:54:29.95 ID:2e3RLtMa0
>>10
まだ動画も配信もしてないんよ…
18 : 2024/02/02(金) 23:57:18.76 ID:xeyM/xg40
>>12
タグぐらい作れよ…
22 : 2024/02/02(金) 23:58:40.68 ID:2e3RLtMa0
>>18
タグっそんな早い段階でからいるの……?
普通に軽視してたわ…
23 : 2024/02/02(金) 23:59:42.26 ID:xeyM/xg40
>>22
だいたい個人でも伸びてる方の奴らはとりあえず作ってるやろ
26 : 2024/02/03(土) 00:00:25.15 ID:usTiyj260
>>23
マジか
考えなきゃ……
25 : 2024/02/02(金) 23:59:57.73 ID:QYA2q7Se0
>>22
デビュー時に決めてるのが今のデフォやぞ
若い女たちに乗り遅れるな
27 : 2024/02/03(土) 00:01:08.31 ID:usTiyj260
>>25
若くないしおじさんやねん
11 : 2024/02/02(金) 23:53:11.82 ID:V70ku6/V0
さ⚪︎ら⚪︎こ方式がいいやろ
仲良いふりして何回もコラボして数字吸い終わったら
「みこちお返事して!🐕一回で良いからお返事して😭」って言われても
もうコラボしないんだよ
次のターゲットとてえてえするの
16 : 2024/02/02(金) 23:55:50.62 ID:2e3RLtMa0
>>11
コラボにこぎつけられるだろうか……
13 : 2024/02/02(金) 23:54:47.70 ID:zlAcsgpz0
機材やガワ、本人の配信力が高くてももうVなんてレッドオーシャンで稼ぐことなんて不可能やで。
100%楽しむこと目的ならいいかもしれんけど、長続きはしないぞ。
ソースは叔母。
17 : 2024/02/02(金) 23:56:30.38 ID:2e3RLtMa0
>>13
叔母!?
20 : 2024/02/02(金) 23:57:54.24 ID:Hf0rHTAVa
>>13
つーか動画サイトって大手事務所入っとる奴しか伸びひんやろ
キーボードクラッシャーが伸びてた時代とちゃうんやから
24 : 2024/02/02(金) 23:59:43.20 ID:2e3RLtMa0
>>20
既に広告収入より商材の販売がメインだしね…
15 : 2024/02/02(金) 23:55:24.45 ID:XS8H78RL0
名前は決めてあるの?
19 : 2024/02/02(金) 23:57:40.65 ID:2e3RLtMa0
>>15
あるある
いまは販売用のモデルいじりながらXで営業してる
21 : 2024/02/02(金) 23:58:37.47 ID:QYA2q7Se0
チンポ設定はやめろ
28 : 2024/02/03(土) 00:02:16.67 ID:3eMvrQr30
仕事もまともにできない奴が1人で何できんだよ
現実見て態度弁えろ
29 : 2024/02/03(土) 00:04:09.91 ID:usTiyj260
>>28
仲間がいるよ:(;゙゚'ω゚'):
30 : 2024/02/03(土) 00:04:38.25 ID:2AFhJxdA0
Liv2d制作ってもう稼げないんか?
勉強したかったけどもう今さらか
31 : 2024/02/03(土) 00:05:56.30 ID:EcFfLGiZ0
>>30
絵よりそっちのが需要あるぞ
33 : 2024/02/03(土) 00:07:26.57 ID:usTiyj260
>>31
モデリングより立ち絵の精度のが全然重要だよ
42 : 2024/02/03(土) 00:15:31.59 ID:EcFfLGiZ0
>>33
ワイが言いたいのは絵は描ける人がいっぱいおるから稼ぎたいならLive2d勉強したほうがええと思うでってことや
46 : 2024/02/03(土) 00:18:19.03 ID:usTiyj260
>>42
live2dできる人もいっぱいいる
消費者はわかりやすい方に飛びつくからモデリングの精度は軽視される傾向にあるのでどっちの方が稼ぎやすいとかはそんなにない
48 : 2024/02/03(土) 00:19:52.29 ID:EcFfLGiZ0
>>46
そりゃ精度低いやつはいっぱいおるやろ…
AIでも作れるんやし
32 : 2024/02/03(土) 00:06:42.51 ID:usTiyj260
>>30
技量による
初心者が初心者を騙して数万円ふんだくるのはできなくはないかもしれないけど
34 : 2024/02/03(土) 00:07:50.22 ID:u8xCJ3j50
あとはボイスチェンジャーソフトと
今時の女さんの喋り方、ちょっと真似すれば
わりと頑張れるんじゃない
35 : 2024/02/03(土) 00:09:24.23 ID:usTiyj260
>>34
割とそうでもない
ボイスチェンジャーはハマるかどうわかんないし
38 : 2024/02/03(土) 00:12:27.72 ID:usTiyj260
趣旨が違う!!

有識者いないし、知ったかぶりはわくし!!

39 : 2024/02/03(土) 00:13:09.82 ID:PrNLI5NK0
aituber作れば良いじゃん
43 : 2024/02/03(土) 00:15:43.64 ID:usTiyj260
>>39
なんの解決になってない……
40 : 2024/02/03(土) 00:13:41.51 ID:2AFhJxdA0
デビューしたら何がメインコンテンツになるんや?
41 : 2024/02/03(土) 00:15:12.89 ID:usTiyj260
>>40
ものづくり系でいこう思ってる

ゲーム実況も雑談もしない系

44 : 2024/02/03(土) 00:16:57.90 ID:EcFfLGiZ0
>>41
ものづくりって具体的になにするんや?
45 : 2024/02/03(土) 00:17:18.54 ID:2AFhJxdA0
>>41
おっさんのガンプラは伸びへんやろ…
47 : 2024/02/03(土) 00:19:32.76 ID:usTiyj260
>>45
ガンプラは動画ではやらんけど……
狭いジャンルだし
49 : 2024/02/03(土) 00:20:10.21 ID:2AFhJxdA0
>>47
ものづくりも狭くないか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました