- 1 : 2024/02/04(日) 13:39:26.20 ID:oI4eiB0s0
- 2 : 2024/02/04(日) 13:39:51.20 ID:oI4eiB0s0
- 3 : 2024/02/04(日) 13:39:54.54 ID:54v6Rgcm0
-
君が代
- 7 : 2024/02/04(日) 13:40:44.66 ID:bWsQ7aQ10
-
>>3
これ
国際大会とかで流れると勝っても葬式みたい - 59 : 2024/02/04(日) 13:48:20.02 ID:EeggKffA0
-
>>3
好きなのか… - 116 : 2024/02/04(日) 13:58:26.40 ID:xGf1XZm/0
-
>>3
明治時代が始まった時にイギリス人作曲家が
ノリノリの曲を作る(YouTubeで聴いた事ある)
→当時の日本人に大不評
「荒城の月」が流行っていて「荒城の月っぽいのにして」
→荒城の月っぽい国歌 - 4 : 2024/02/04(日) 13:40:09.43 ID:iSZ3xyOg0
-
償い
- 5 : 2024/02/04(日) 13:40:15.28 ID:BdaFk7mA0
-
美貌の青空
- 8 : 2024/02/04(日) 13:41:14.62 ID:oI4eiB0s0
-
森田童子
さだまさし
- 11 : 2024/02/04(日) 13:42:14.95 ID:3eQTTGhjr
-
上海ハニー
- 12 : 2024/02/04(日) 13:42:20.67 ID:z6QjH6Mn0
-
ピンクフロイドのTime
- 17 : 2024/02/04(日) 13:42:53.01 ID:Wk1Zi6kj0
-
暗い日曜日
- 19 : 2024/02/04(日) 13:43:04.05 ID:+UjH/5hFM
-
サッカーの番組のオープニングの曲
- 20 : 2024/02/04(日) 13:43:05.87 ID:2+4293Xe0
-
わが死へのバラード
- 21 : 2024/02/04(日) 13:43:12.62 ID:xCNC4+4b0
-
日曜日の太陽
- 22 : 2024/02/04(日) 13:43:17.51 ID:vl2wuO1S0
-
山崎ハコ
呪い - 23 : 2024/02/04(日) 13:43:33.72 ID:TUAuJPL60
-
サザエさんED
- 27 : 2024/02/04(日) 13:44:02.91 ID:jJvtBLef0
-
ドアーズのジエンド
- 76 : 2024/02/04(日) 13:50:55.40 ID:hcC2MUNn0
-
>>27
あれはそこまで暗くはないと思う。なんつうか
絶望ではあるけど - 30 : 2024/02/04(日) 13:44:14.61 ID:cdcE0Pw+0
-
鬼束千尋のeveryhome
- 31 : 2024/02/04(日) 13:44:19.72 ID:PCjVkRop0
-
シューベルトの「冬の旅」から「辻音楽師」
- 34 : 2024/02/04(日) 13:44:49.42 ID:gG6iZQsg0
-
Starless…は違うか
後半敵を全員轢き殺していくような爽快感あるしな - 35 : 2024/02/04(日) 13:44:53.85 ID:TqnCnZMv0
-
赤い橋
- 36 : 2024/02/04(日) 13:44:54.57 ID:l4+Jlz/K0
-
マタイ受難曲受難曲
- 39 : 2024/02/04(日) 13:45:23.93 ID:QgPe47nP0
-
ニッポンの未来はー
wowwowwowwow - 41 : 2024/02/04(日) 13:45:52.71 ID:cNU0i0yw0
-
弦楽のためのアダージョ
- 42 : 2024/02/04(日) 13:45:56.11 ID:zwrbrG7nM
-
あなたもわたしも安倍晋三
- 43 : 2024/02/04(日) 13:46:09.26 ID:oAt6j0Ria
-
暗いはしけ
- 44 : 2024/02/04(日) 13:46:24.62 ID:+N6m/C6Q0
-
コスモスに君と
- 45 : 2024/02/04(日) 13:46:33.47 ID:IY9FzMED0
-
ツェッペリンのNo Quarter
- 46 : 2024/02/04(日) 13:46:38.00 ID:oI4eiB0s0
-
竹内まりや シングル・アゲイン
- 48 : 2024/02/04(日) 13:47:08.73 ID:OT//dPdR0
-
死にぞこないの唄
- 49 : 2024/02/04(日) 13:47:11.45 ID:jQmeFAIB0
-
晋三を捧げよ
- 50 : 2024/02/04(日) 13:47:14.96 ID:oI4eiB0s0
-
ガロ 「学生街の喫茶店」
- 51 : 2024/02/04(日) 13:47:20.54 ID:+UjH/5hFM
-
スレイヤーのレインブラッド
- 52 : 2024/02/04(日) 13:47:37.85 ID:W1XwnBYA0
-
外人の好きなそうな全身白塗りの謎の人物がシリアスな表情でクネクネするような洋楽MV
- 53 : 2024/02/04(日) 13:47:51.75 ID:cHfJBcav0
-
こわれたこころ
- 54 : 2024/02/04(日) 13:47:57.54 ID:IszqXHO/0
-
親知らず子知らず
- 55 : 2024/02/04(日) 13:48:10.81 ID:oI4eiB0s0
- 56 : 2024/02/04(日) 13:48:13.55 ID:i5aElcG1M
-
結局作ってる奴に金と女があるしやらかしてることもあるからまともに聞けない
- 58 : 2024/02/04(日) 13:48:17.30 ID:RoOw1KZJ0
-
ジッタリンジンの雨
- 61 : 2024/02/04(日) 13:48:45.41 ID:oI4eiB0s0
-
研ナオコ 中島みゆきを唄う/わかれうた
- 64 : 2024/02/04(日) 13:49:00.16 ID:xZxHSTWp0
-
チューリップのアップリケ
- 65 : 2024/02/04(日) 13:49:07.71 ID:hUmiHpMb0
-
オセアニア汝が為と君が代?
- 66 : 2024/02/04(日) 13:49:19.55 ID:sEXckm+J0
-
ショパンの葬送
- 87 : 2024/02/04(日) 13:52:15.53 ID:/emAZq1j0
-
>>66
これが真っ先に浮かんだ - 67 : 2024/02/04(日) 13:49:32.20 ID:nkzmCnX4H
-
筋肉少女帯の月とテブクロ
- 68 : 2024/02/04(日) 13:49:40.06 ID:RoOw1KZJ0
-
岡村孝子の電車
- 70 : 2024/02/04(日) 13:49:59.04 ID:h6CD/mOAM
-
この森の静寂の中で
- 71 : 2024/02/04(日) 13:50:04.55 ID:UB9SDt4Pa
-
ドラマアニメゲームのストーリーありきの歌ばっか
- 72 : 2024/02/04(日) 13:50:06.10 ID:AeXWr5jea
-
久々に「星空のBelieve」聴いたら暗さを感じた
年かな、、 - 74 : 2024/02/04(日) 13:50:15.01 ID:zHNGGraB0
-
1曲じゃないが「冬の旅」とか
- 77 : 2024/02/04(日) 13:51:00.34 ID:IszqXHO/0
-
>>74
カラスが一番くらい - 78 : 2024/02/04(日) 13:51:07.96 ID:REPhjNyN0
-
coccoのRaining
髪がなくてー今度はー - 80 : 2024/02/04(日) 13:51:20.46 ID:RkgE5oAf0
-
ブルックナー9番
- 81 : 2024/02/04(日) 13:51:21.42 ID:/dqwdXJc0
-
防人の詩
どん底のブルース - 83 : 2024/02/04(日) 13:51:31.06 ID:RoOw1KZJ0
-
冬のサナトリウム
- 84 : 2024/02/04(日) 13:51:50.92 ID:7sQEjxR/0
-
クラインやなくて情緒があるんやで
- 85 : 2024/02/04(日) 13:52:02.98 ID:dM14FeJ90
-
草刈正雄のアローンアゲイン
- 88 : 2024/02/04(日) 13:52:17.65 ID:e0/n1mJI0
-
東京って付くタイトルは大体田舎っぺが帰郷するやつで暗い
- 89 : 2024/02/04(日) 13:52:18.23 ID:oI4eiB0s0
- 90 : 2024/02/04(日) 13:52:20.35 ID:EVAI/dZed
-
コルトレーンのオラトゥンジコンサート
- 91 : 2024/02/04(日) 13:52:22.23 ID:ebR3+AxN0
-
無情のスキャット
- 92 : 2024/02/04(日) 13:52:38.85 ID:YQgktwQ80
-
syrup16g
負け犬 - 93 : 2024/02/04(日) 13:52:46.51 ID:q6f8MEnc0
-
モーツァルト
レクイエム
怒りの日 - 95 : 2024/02/04(日) 13:53:06.15 ID:Okp8TSnM0
-
盗んだバイクで走りだす曲
- 104 : 2024/02/04(日) 13:55:37.94 ID:IszqXHO/0
-
>>95
ほんとはI love youが絶望の曲なんだけどな - 96 : 2024/02/04(日) 13:53:14.95 ID:VSLrvl/t0
-
スティームパンクってジャンルの曲聞いて工業社会の奴隷として生きる絶望を感じてる
- 97 : 2024/02/04(日) 13:53:19.56 ID:hcC2MUNn0
-
春先に自殺したくなるような曲って意味ではこの時期こそ危険なんだよなそういえば
- 100 : 2024/02/04(日) 13:53:46.21 ID:cwkAea/p0
-
イングリッシュマンインニューヨーク
歌詞はこれっぽっちもわからんけどね - 101 : 2024/02/04(日) 13:53:51.26 ID:blehawm+0
-
好きだけど聞くと気分下がるのは下がるから困るわ
- 102 : 2024/02/04(日) 13:54:19.16 ID:3/1+JhvLM
-
イスラエル国歌
- 106 : 2024/02/04(日) 13:55:53.56 ID:YP3nW1u/0
-
メタリカのThe Unforgiven
もはやあれ俺のこと歌った歌だろ - 107 : 2024/02/04(日) 13:56:02.01 ID:yWmN0osu0
-
ニーアオートマタのサントラ
- 109 : 2024/02/04(日) 13:56:28.37 ID:yWmN0osu0
-
間違えた
ニーアレプリカントのサントラ - 110 : 2024/02/04(日) 13:56:49.77 ID:qTC/5mWQd
-
下痢ピー
- 114 : 2024/02/04(日) 13:57:55.75 ID:oI4eiB0s0
-
Junko Ohashi (大橋純子) – シルエット・ロマンス
- 115 : 2024/02/04(日) 13:58:26.11 ID:sEXckm+J0
-
さだまさしの空蝉って曲
なかなか絶望的な暗さ - 117 : 2024/02/04(日) 13:58:27.52 ID:OBXbeiPra
-
for elise ~エリーゼの為に
- 121 : 2024/02/04(日) 13:59:54.74 ID:7sQEjxR/0
-
>>117
まだあったかなw - 118 : 2024/02/04(日) 13:58:36.31 ID:vijcG28MM
-
大友裕子のほぼ全ての曲
- 120 : 2024/02/04(日) 13:59:30.86 ID:hcC2MUNn0
-
絶望的な暗い曲は冬の間だと耐えられる
春があるから、と期待と出来るから
- 122 : 2024/02/04(日) 14:00:10.92 ID:FMr7BjmC0
-
山崎ハコ 呪い
- 124 : 2024/02/04(日) 14:00:45.04 ID:3hV9CRIz0
-
ようこそ!ひとりぼっち
- 125 : 2024/02/04(日) 14:00:45.22 ID:0Lf5VdPI0
-
森田童子だろ
- 126 : 2024/02/04(日) 14:00:51.90 ID:hcC2MUNn0
-
春の現実の陽光はある意味一番きつい
- 128 : 2024/02/04(日) 14:01:34.71 ID:AULPAOdr0
-
滝廉太郎の曲
- 130 : 2024/02/04(日) 14:02:08.98 ID:hcC2MUNn0
-
繰り返すけど、冬のままだと多くの人は耐えられるんだろう
春こそ絶望
- 131 : 2024/02/04(日) 14:02:22.71 ID:fCwsI3pGa
-
あまり暗い曲って基本売れないから目立たない
- 132 : 2024/02/04(日) 14:02:23.90 ID:tzPsUSBc0
-
傘がない
- 133 : 2024/02/04(日) 14:02:37.70 ID:fz5I5Q+x0
-
暗い歌もなかなか無いけど絶望的な歌はさらになかなか無いなあ
レベッカのMOONとかどうかしら
でも大事に生きろってのは希望あってこそだろう - 136 : 2024/02/04(日) 14:03:15.84 ID:OXNdssbr0
-
アルバムにはそういう曲はあるかもしれないけどあまりシングルカットされない
- 137 : 2024/02/04(日) 14:03:15.96 ID:EvgiH0+80
-
キンクリのエピタフはもう出た?
- 138 : 2024/02/04(日) 14:03:40.97 ID:D1g1R5960
-
あぶらだこの象の背
- 139 : 2024/02/04(日) 14:03:52.81 ID:xVx1W6Gm0
-
スミスの「泥が振ってくる~」みたいな曲
- 140 : 2024/02/04(日) 14:04:05.69 ID:OXNdssbr0
-
その暗い曲にアーティストの本質や本音があるとは思うけど
- 143 : 2024/02/04(日) 14:04:43.31 ID:kKEdoPJ/d
-
高嶺の花子さん
- 144 : 2024/02/04(日) 14:05:22.77 ID:7n/GDmyq0
-
ショスタコーヴィチ定期
- 145 : 2024/02/04(日) 14:05:30.59 ID:xYJyhSco0
-
youtubeのリンク貼る奴はどういう心境なんだろ
聞いてほいしの?
とくに聞いてくれってレスみたことないが - 146 : 2024/02/04(日) 14:05:43.18 ID:rVDKjqEq0
-
human alchemy / XTC
メロはもちろんだけど歌詞もエグくて好き - 147 : 2024/02/04(日) 14:05:58.69 ID:hncY4Hqda
-
絶望的なのはあるけど暗い曲となると思いつかんな
- 150 : 2024/02/04(日) 14:06:42.51 ID:zBWQIjQO0
-
ガンバの冒険のエンディング
- 152 : 2024/02/04(日) 14:07:13.60 ID:isVEJ7+10
-
山崎ハコ きょうだい心中
森田童子 さよならぼくのともだち
大橋純子 たそがれマイラブ
中島みゆき 元気ですか
ケンモメンが好きな「絶望的な暗い曲」

コメント