子ガチャに失敗したママ「息子へ、努力が身を結ばない世界があるって教えてくれてありがとう」

1 : 2024/02/05(月) 14:29:58.51 ID:SNoQoScw0
2 : 2024/02/05(月) 14:30:17.34 ID:SNoQoScw0
どうすんのこれ……
4 : 2024/02/05(月) 14:30:35.98 ID:SNoQoScw0
そら少子化になるわ
5 : 2024/02/05(月) 14:31:19.14 ID:ZSfOS1is0
(ヽ´ん`)「ゴミね・・・」
6 : 2024/02/05(月) 14:31:31.68 ID:CN7agOH20
相手に対価を求める行為は愛じゃないぞ
11 : 2024/02/05(月) 14:32:44.51 ID:GXT8BJj20
>>6
記事のやつはまともに育ってほしかったってだけで対価は何も求めてないぞ
15 : 2024/02/05(月) 14:33:20.40 ID:CN7agOH20
>>11
まともに育つという対価を求めている
22 : 2024/02/05(月) 14:34:05.99 ID:GXT8BJj20
>>15
ああここにもまともに育たなかったケンモメンが一人
24 : 2024/02/05(月) 14:34:57.71 ID:Mu9OXYye0
>>11
パーフェクトベイビー願望ってゆーんだよそれ
7 : 2024/02/05(月) 14:31:38.52 ID:SNoQoScw0
J( 'ー`)しあんたなんて産まなきゃよかった……
8 : 2024/02/05(月) 14:32:24.27 ID:l5t1FTrN0
お前の育児の仕方が悪いんだろ
9 : 2024/02/05(月) 14:32:37.22 ID:bs3M3SjO0
自発的にやらせるようにするのが教育
10 : 2024/02/05(月) 14:32:44.35 ID:SNoQoScw0
エリートに育てようとしても英一郎みたいになるし
子育て難しすぎやろ
12 : 2024/02/05(月) 14:32:45.87 ID:AzyG9ki2M
発達障害とかダウン症の話かと思ったら
微笑ましい普通の親子やんけ
13 : 2024/02/05(月) 14:33:02.63 ID:SJOC9Cd/d
押し付け と 導く は違う
考える努力を怠りましたね
14 : 2024/02/05(月) 14:33:05.39 ID:sKTyom52d
母親は自分が叶えられなかったことを子供に叶えさせようとする系毒親で
俺はことごとく叶えられないままここまで来た
でも一つだけ叶えられたんだよね。結婚せずにもっと遊んでいたかったってやつ
17 : 2024/02/05(月) 14:33:46.04 ID:tNvoNX5+0
頭のいい出来るお母さんだと子供がだらしなくなる
18 : 2024/02/05(月) 14:33:50.66 ID:Mu9OXYye0
>>1
22歳で産めばそんな事はなかった
ヒステリックなクレーマーババアに忖度して
おばさんをビブラートに包んで
なんちゃら女子とかやってるからこうなる
19 : 2024/02/05(月) 14:33:54.53 ID:Q/GMrk8P0
保育園でワロタ
両親共働きでまともな子供が育つわけない
俺もホイ卒の鍵っ子だったから分かる
親のいない所で好き放題やるのがホイ卒
20 : 2024/02/05(月) 14:33:55.99 ID:YoxrtJ340
子供は自分とは別の人間
思い通りに行くことの方が少ない
21 : 2024/02/05(月) 14:34:01.97 ID:r6w8CHkl0
子供に過度に期待してプレッシャーになるタイプの毒親かもしれない
23 : 2024/02/05(月) 14:34:50.27 ID:aT4fpxQT0
センスある文章だな
25 : 2024/02/05(月) 14:34:59.77 ID:yzE8Xmo40
その年になるまで気がつかなかったのか
やはり中学生に哲学を教えるべきだろう
44 : 2024/02/05(月) 14:37:42.75 ID:Mu9OXYye0
>>25
東浩紀みたいな偏屈なハゲデブにしかならない
道徳だろ、教育すべきは
恥の文化だよ
26 : 2024/02/05(月) 14:35:01.50 ID:mxXrfM9a0
思い通りに動かないのが普通
コントロールしようとするの怖い
27 : 2024/02/05(月) 14:35:07.33 ID:lGMF1H8J0
これ親が突っ走って過大な期待をして勝手に疲れてるだけじゃん
子は自分のクローンじゃないんだから想像と違う人間になるのは当たり前なのに過干渉すぎる
28 : 2024/02/05(月) 14:35:11.57 ID:xN5EzexK0
まるで自分は成功例みたいに上からレスするケンモメンをご覧下さい
29 : 2024/02/05(月) 14:35:27.32 ID:JBjce30k0
個人的には親の逆をすれば
うまくいくと思う
30 : 2024/02/05(月) 14:35:34.29 ID:rfrUFCBX0
ガチャなんだからハズレ引いても諦めんなよ
3回くらい引け
31 : 2024/02/05(月) 14:35:37.27 ID:mLguVqc3r
これ多分虐待混じりの押し付けてその反動でクズになったタイプだろ
名誉ケンモメン
32 : 2024/02/05(月) 14:35:37.45 ID:FoPvcFNT0
またこれ~だけど最後の全力の嫌味を言う為にわざわざ新聞に投書するくらいの母親だから幼少期から有り余る嫌味の中で育って来てねじれたんだと思う
41 : 2024/02/05(月) 14:36:28.29 ID:/kQrCfg90
>>32
嫌味は癖だよね
言うやつは常に嫌味ったらしい
33 : 2024/02/05(月) 14:35:39.87 ID:gyQozAA+M
押し付けがましい親から解放されたらそうなる
35 : 2024/02/05(月) 14:35:50.77 ID:ON546+7+H
結果が着いてくると思ったら大間違い
本人が「気付く」ように誘導しないと
36 : 2024/02/05(月) 14:35:57.72 ID:58/qTE6i0
子供はあたしのアクセサリー!
37 : 2024/02/05(月) 14:36:08.98 ID:tY+mgquZ0
典型的な毒親
こんな親のもとで子供がまともに育つわけない
38 : 2024/02/05(月) 14:36:15.21 ID:pABQ+tFJ0
息子「だってブサイクじゃん」
39 : 2024/02/05(月) 14:36:22.58 ID:CPY4DiqQ0
これぼくのことだ…
46 : 2024/02/05(月) 14:37:57.17 ID:aT4fpxQT0
>>39
歯磨きしような
40 : 2024/02/05(月) 14:36:26.90 ID:QxAp4H4q0
過干渉でやる気失ったパターンじゃん
一度でも自分のガキが自発的に掃除したり料理したりするよう誘導したことがあったか?
42 : 2024/02/05(月) 14:36:48.45 ID:qT4oK5XO0
操作系やな
43 : 2024/02/05(月) 14:36:49.49 ID:lZnOkgYSM
ガチャじゃなく育成失敗じゃねえか
50 : 2024/02/05(月) 14:38:35.05 ID:Mu9OXYye0
>>43
先天性疾患はガチャな
45 : 2024/02/05(月) 14:37:52.32 ID:2edEBYgmd
毒息子・・・ってコト!?🥺
47 : 2024/02/05(月) 14:38:00.61 ID:8eHn5Qhv0
ざまあみろ
って言ってほしいのか?よく分からんな
48 : 2024/02/05(月) 14:38:14.01 ID:65cfmcfs0
ゲームじゃないんだからとりあえずやってれば上手くいくわけじゃないだろ
本は面白いと思わなきゃ読まないし飯は被る被らないじゃなくて美味くないと意味がない
49 : 2024/02/05(月) 14:38:23.14 ID:Rz1eFkMLa
強制的な過干渉の結果がこれ

いいことすれば褒める
これだけでいいのに

51 : 2024/02/05(月) 14:38:38.28 ID:79R9eC0Ya
見事に遺伝したなという感想
52 : 2024/02/05(月) 14:38:42.53 ID:Haoc73sx0
成人した息子を男って呼んでるのが気持ち悪い
自分の理想の男に育てようとしたんだろうか
53 : 2024/02/05(月) 14:38:45.60 ID:nMP3QcQ9M
ホイ卒はそりゃ駄目だわ1番大事な所を疎かにしてその後努力しても意味ないよ
54 : 2024/02/05(月) 14:38:53.09 ID:si0JrDlFM
自分が必死に頑張ったら子供はそれに応えてくれると無意識で期待してる親
簡単に言えば毒親
55 : 2024/02/05(月) 14:38:56.18 ID:8eHn5Qhv0
良くわからんけど不幸を噛み締めて死んでいくんだろうな
56 : 2024/02/05(月) 14:39:16.80 ID:HC/zX7Pc0
もう先祖ガチャより遡ってビッグバンガチャから考えろよ
57 : 2024/02/05(月) 14:39:36.01 ID:QYlFcwD5d
じうこんな恨みに満ちた文章よく掲載しようと思ったな
68 : 2024/02/05(月) 14:41:11.04 ID:bvrRf1050
>>57
ほんこれ
書いてる内容自体は御愁傷様としか言いようがないけど
58 : 2024/02/05(月) 14:39:49.97 ID:NzYE2ywT0
これ本気で疲れてそう…どんだけドラ息子よ
59 : 2024/02/05(月) 14:40:00.92 ID:YvNq4/Kr0
過保護、過干渉では?
私は悪くないと考えられる人間は強いよな
60 : 2024/02/05(月) 14:40:23.40 ID:G6bg8DVj0
それまでに気づくだろ普通
61 : 2024/02/05(月) 14:40:30.22 ID:g0fgT+Mz0
君らのママかー
かわいそう
62 : 2024/02/05(月) 14:40:30.79 ID:SEc+cUeJ0
モンスターを倒した。 これで一安心だ
69 : 2024/02/05(月) 14:41:21.89 ID:vPvYJQKh0
>>62
あの事件の母親はガチのモンスターだったな
63 : 2024/02/05(月) 14:40:30.82 ID:E0RK0Zch0
他人にも人格があるってこと知らなそう
64 : 2024/02/05(月) 14:40:47.87 ID:/eoT8emw0
努力の仕方が悪い
66 : 2024/02/05(月) 14:41:03.41 ID:0KaS35XO0
人間、多感な時期に自己肯定感の芽摘まれたら終わる
親か周りかに関係なくな
67 : 2024/02/05(月) 14:41:09.00 ID:QxAp4H4q0
子供なんて掃除機渡してやるだけで目をキラキラさせて遊び始める生き物なのに
70 : 2024/02/05(月) 14:41:23.30 ID:vr2jz/XIM
まーん😭
71 : 2024/02/05(月) 14:41:24.04 ID:oZf2zmP+0
ケンモメン共心当たりがあるのかコメントが真剣やな まさかお前らの家庭環境もこうなのか?
72 : 2024/02/05(月) 14:41:41.46 ID:9RpQb7DA0
ホイ卒にしといて何を求めてるんだよ当然の末路だよ
73 : 2024/02/05(月) 14:41:44.24 ID:FfNNYRL60
子供を自分の思いどおりに育てようという毒親だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました