
- 1 : 2024/02/06(火) 16:20:15.59 ID:FiddL9Ri9
-
立憲民主党の泉健太代表は6日、日本外国特派員協会で講演し次期衆院選について「単独過半数が取れる240人を上回る候補者をそろえたい」と述べた。自民党の「政治とカネ」の問題を批判し、政権交代の必要性を訴えた。
衆院定数465の過半数は233議席で、立民は現在90超の議席を持つ。泉氏は「自民党政権から新たな立民主導の政権に代えるのが私の使命だ」と強調した。
立民が現時点で擁立を決めた候補者は170人ほどだ。全289選挙区に対しては200人の擁立を目標にしている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA065OU0W4A200C2000000/
- 2 : 2024/02/06(火) 16:21:04.18 ID:mPe66APD0
-
共産党みたいだな
- 32 : 2024/02/06(火) 16:30:17.24 ID:0WvCH+FW0
-
>>2
いわば人海戦術、数でなんとかなるということらしい
- 6 : 2024/02/06(火) 16:21:32.17 ID:mwErHxSN0
-
お前らには無理
自民が嫌われてるがお前らはもっと嫌われてる
国民は選択肢がなくて泣いている - 9 : 2024/02/06(火) 16:21:54.68 ID:c91kqJLT0
-
大多数の有権者「消去法で自民」
- 10 : 2024/02/06(火) 16:22:29.17 ID:UjnZS6YU0
-
いや立つべきはお前じゃないんだよ
引っ込んでろ - 11 : 2024/02/06(火) 16:23:11.10 ID:kvv5Wp7y0
-
無理だろw
- 12 : 2024/02/06(火) 16:23:11.44 ID:AoBD+04u0
-
その金はどこの裏金から出てるのかね?
- 13 : 2024/02/06(火) 16:23:42.99 ID:6uTkjLXS0
-
さすがによくて2割程度だろ
- 14 : 2024/02/06(火) 16:23:43.10 ID:l0Yd+X2f0
-
>240人を上回る候補者
そんなにいるか?
なんか怪しい人物やほぼ引退休業の芸能人・有名人ばかりになりそう - 15 : 2024/02/06(火) 16:24:44.74 ID:jzmrr1UC0
-
確かにそんな人数集められんのと思う
- 16 : 2024/02/06(火) 16:24:49.94 ID:ajOXDOk+0
-
俺は在日でボンボンでアホやから
次も消去法で壺 - 17 : 2024/02/06(火) 16:25:25.26 ID:fGgCITpA0
-
共産党どうするの?
- 18 : 2024/02/06(火) 16:25:45.69 ID:EG62GLXn0
-
現野党が言ってる事がほぼ現政権を終わらせる~とか豊かな生活~と言った感じで明確なビジョンが出て来ないのよね
なら現状でいいやってなる - 19 : 2024/02/06(火) 16:26:00.14 ID:l6J9Wm3P0
-
国民民主も維新も野党って感じじゃねえからな どうしようもねえわ
- 20 : 2024/02/06(火) 16:26:49.14 ID:VZ08Pd6y0
-
政権交代は次の次の総選挙と言ったり、言う事コロコロ変わるな
- 21 : 2024/02/06(火) 16:26:58.38 ID:b/wRYYlY0
-
堂々と野合宣言してるとこは論外
- 22 : 2024/02/06(火) 16:27:12.12 ID:R4W7f//50
-
5人衆を落選させてほしい
- 23 : 2024/02/06(火) 16:27:54.32 ID:Lf+ljn9t0
-
政権交代して欲しいけどお前らじゃない
- 24 : 2024/02/06(火) 16:27:58.70 ID:27v6PfrL0
-
次で野党第一党から転落だろうに
- 25 : 2024/02/06(火) 16:28:46.17 ID:ehej9+WJ0
-
維新が単独過半数獲得するようなら、立憲が自民の議席を上回るかもしれない。
- 26 : 2024/02/06(火) 16:28:46.35 ID:qWg3gg3P0
-
>>1
これギャグで言ってるんだよな?
本気なら情勢判断能力ゼロだから政権任せるの無理だぞw - 27 : 2024/02/06(火) 16:28:57.89 ID:sY7gB1aV0
-
LGBTとか外人優遇とかリベラル政策が嫌われてんだから自民よりさらに左の立憲が票取れるかよ。
- 28 : 2024/02/06(火) 16:28:58.85 ID:ZoQTd8jM0
-
その自信はどこから (´・ω・`)
- 29 : 2024/02/06(火) 16:29:18.80 ID:+zbZDJR40
-
組織的脱税自民党が必死だな
- 31 : 2024/02/06(火) 16:30:15.97 ID:2C+DC5Te0
-
千載一遇のチャンスではあるがこれで勝てなかったら解党ものだぞw
- 33 : 2024/02/06(火) 16:30:17.50 ID:+OMb+hKf0
-
自民党ガタガタの今が最後のチャンスなのよな
この機を逃したら支持層であるパ脳老人のご卒業が加速モードに突入してしまう - 34 : 2024/02/06(火) 16:30:19.67 ID:c6oNwBgT0
-
日本中のスーパークレイジー君が立憲民主党公認になる熱い展開
- 36 : 2024/02/06(火) 16:31:12.74 ID:mwErHxSN0
-
菅直人や鳩山は言うに及ばず
岡崎トミ子国家公安委員長
地上げ屋の同和ヤクザ松本龍が環境大臣
とかのキチゲェ人事が横行次こいつら勝ったら犯罪者辻本が大臣になるんだぜ
- 37 : 2024/02/06(火) 16:31:50.16 ID:fGgCITpA0
-
川勝平太を支持してる立憲民主党には投票できない
- 38 : 2024/02/06(火) 16:34:07.97 ID:E0dQesob0
-
どっから金が出てるんだ?
- 39 : 2024/02/06(火) 16:34:14.72 ID:/rffFiZk0
-
維新は全区に出せよ
マジで立憲に入れたくないからな - 40 : 2024/02/06(火) 16:34:52.21 ID:rJU776/m0
-
かってに立ててとけ
そんな需要一切有りませんwww
- 41 : 2024/02/06(火) 16:35:29.04 ID:UUbKeiqk0
-
嫌儲コンボまた見れるかな?
- 42 : 2024/02/06(火) 16:36:17.30 ID:YAhjnCfo0
-
代表コイツじゃ無理
- 43 : 2024/02/06(火) 16:37:15.52 ID:y+Onl7Zd0
-
>>42
犯罪者岸田よりまし - 44 : 2024/02/06(火) 16:38:02.78 ID:ph/fJmT+0
-
唯一可能性があるのは国民民主のほうであって立憲は共産党と同レベルに嫌われてるよ
- 45 : 2024/02/06(火) 16:38:58.22 ID:2GzxeleY0
-
240人ぽっちの擁立なら
単独過半数取る気無いとみる - 46 : 2024/02/06(火) 16:39:11.34 ID:2X9fBkvB0
-
>単独過半数を意識
達成するとの意気込みを述べるでもなく、目指すとすら言わない
意識するだけなら、誰にでもできる結局、ドラえもんのうた(1979年版)の歌い出し
- 47 : 2024/02/06(火) 16:39:11.37 ID:cfY2E76U0
-
本当に政権交代目指すならほぼ全選挙区で擁立しないと
共産党は倒すべき相手それか立憲共産党のままでいく?
- 48 : 2024/02/06(火) 16:39:17.45 ID:27v6PfrL0
-
口では偉そうだが地道な選挙戦なんかできないんだから、勝てるわけないんだよな
- 50 : 2024/02/06(火) 16:39:59.60 ID:UVid2CQg0
-
頑張って候補者出しまくるんだ
間違っても隠れ立憲的な候補はやめてくれよ - 51 : 2024/02/06(火) 16:40:55.00 ID:AJUJPSUC0
-
政権交代は目的ではなく手段
政権交代したのち、何がしたいの立糞は - 52 : 2024/02/06(火) 16:41:44.65 ID:8USPR03u0
-
自民党が大きく議席落とすのは間違いないけど
左翼リベラルアレルギーも強いからな日本人 - 53 : 2024/02/06(火) 16:41:58.24 ID:1wbMAjUe0
-
無理でしょ?
前回も麻生 安倍 岸田 小渕とか
そういう選挙区に敵前逃亡で
そういう選挙区は結果 自民 対 共産(れいわ)とか
やる前から立憲敗退のギャグみたいな選挙区ばっかだったやん - 54 : 2024/02/06(火) 16:42:25.66 ID:thz5SE1m0
-
次は国民民主に入れるつもり
- 55 : 2024/02/06(火) 16:42:35.51 ID:08g6rWL80
-
とりあえず政権交代まで行かずとも自公が好き勝手できないレベルに
勝ってくれたらいいわ - 56 : 2024/02/06(火) 16:42:59.39 ID:DNFJcfwm0
-
次は維新国民民主の連立政権でいいよ
連立なら維新も暴走はしないでしょ多分
自民は消去法でもないから退場してくれや - 57 : 2024/02/06(火) 16:45:02.77 ID:kAnuPPsj0
-
自民は負けたらまだ力不足と言うがコイツらとか共産主義者は社会が悪いと言う
それがもう絶対嫌だ - 58 : 2024/02/06(火) 16:46:20.79 ID:YAhjnCfo0
-
岸田ガーで勝てたら何も苦労無いな。
そのまま行きなされ(笑) - 60 : 2024/02/06(火) 16:47:53.84 ID:je3e7pbI0
-
まあ頑張れ。
とりあえず自民を過半数割れにできれば良い。
支持はしなくても反自民として一致している。 - 61 : 2024/02/06(火) 16:47:59.45 ID:kFyEJJHJ0
-
京都市長選は元民主党の候補が当選
- 62 : 2024/02/06(火) 16:48:20.44 ID:3F0SdARZ0
-
他の野党と1本化できれば自民党過半数割れはあるだろうな
それができるかは知らん - 63 : 2024/02/06(火) 16:50:45.05 ID:nAlzDweI0
-
>>1
>「政治と金」を巡り、国会で論戦が続くなか、野党は自民党・二階俊博元幹事長が受け取った50億円以上の政策活動費の使い道についても追及しました。
> .. 野党側に提示したのが安倍派と二階派のいわゆる「裏金議員リスト」です。議員の名前と金額が記されたのみで、日付や何に使ったのか具体的な中身も書かれていません。野党(第二アベ党創価維新含む)は、安倍派の直近3年や5年のパー券還流(横領)じゃなく、10年や20年や30年や40年(安倍晋太郎時代〜)で、中抜き(着服)も合わせて幾ら取ったのか聞けよ(高市のも含む)。あと政策活動費は、茂木と二階以外の全員がどんだけ取ってるのか聞けよ。
- 64 : 2024/02/06(火) 16:51:37.03 ID:xFcoiAuC0
-
最初から無理ゲー
むしろ候補を出さず他に譲るほうが政権交代の近道なのでは? - 65 : 2024/02/06(火) 16:54:19.06 ID:kFyEJJHJ0
-
目標は野党第一党の維持でしょ
維新に抜かれそうだけど
コメント