
- 1 : 2024/02/06(火) 22:52:12.617 ID:5VFbJgN10
-
有意義な金の使い方をご教授願いたい
- 2 : 2024/02/06(火) 22:54:21.088 ID:Sjr9aRom0
-
俺が代わりに使ってやる
- 4 : 2024/02/06(火) 22:55:10.718 ID:5VFbJgN10
-
>>2
もし君が同じ状況だったらどういう風な生活をするの - 5 : 2024/02/06(火) 22:57:22.310 ID:Sjr9aRom0
-
>>4
何気に同じような状況なんだよ俺も
今日は午前中に筋トレしてインターホン取り替えて
午後は株式相場見ながらダラダラ資格試験の勉強してた
金くれたら灯油買ってくるわ、くれなくても買ってくるけど - 7 : 2024/02/06(火) 22:58:18.241 ID:5VFbJgN10
-
>>5
灯油とか金払ったら届けてくれるんじゃないのか - 3 : 2024/02/06(火) 22:54:37.480 ID:5VFbJgN10
-
毎日特にすることもなく酒ばかり飲んで暮らしてる
- 6 : 2024/02/06(火) 22:57:43.950 ID:5VFbJgN10
-
答えるにしてもリアルに金持ってるものだと思って考えて答えて
女はべらかすとかそういうくだらないのはいらないから - 8 : 2024/02/06(火) 22:59:23.829 ID:oPlusfs80
-
妻子がいないからだろ
- 10 : 2024/02/06(火) 23:00:18.481 ID:5VFbJgN10
-
>>8
妻子とかいらないからな>>9
どんな趣味? - 18 : 2024/02/06(火) 23:04:50.462 ID:oPlusfs80
-
>>10
妻子いらないとなると自分のためだけにお金を使えばいい訳ですよね
それはなかなか難しい問題ですな - 20 : 2024/02/06(火) 23:05:26.051 ID:5VFbJgN10
-
>>18
だよな
金のかかる趣味があるやつが羨ましいわ - 9 : 2024/02/06(火) 22:59:38.944 ID:v1hdOtQd0
-
似たような立場だけど趣味に消えていくぜ…
- 11 : 2024/02/06(火) 23:02:06.124 ID:Sjr9aRom0
-
使いたいなら趣味はいいね、無限に使える
アクアリウムとDIYと靴作りが趣味だけど使おうと思えばナンボでも金使える - 12 : 2024/02/06(火) 23:02:44.753 ID:5VFbJgN10
-
>>11
そのへん一切興味が無いな - 13 : 2024/02/06(火) 23:03:28.734 ID:Sjr9aRom0
-
>>12
俺の趣味に興味持てとか最初から言ってねーじゃんw - 14 : 2024/02/06(火) 23:03:43.418 ID:Sjr9aRom0
-
自分の趣味に金使えばいいだろ
- 16 : 2024/02/06(火) 23:04:22.314 ID:5VFbJgN10
-
>>14
いや金のかかる趣味があるならスレタイみたいな質問が出てくるわけないじゃん - 19 : 2024/02/06(火) 23:05:17.405 ID:Sjr9aRom0
-
>>16
募金だ募金、募金しろ
有意義だ - 21 : 2024/02/06(火) 23:05:50.758 ID:5VFbJgN10
-
>>19
募金とお賽銭はかかさずしてるよ - 15 : 2024/02/06(火) 23:03:57.228 ID:SqP2li3Ya
-
「ふ」から始まるもの
- 17 : 2024/02/06(火) 23:04:41.353 ID:5VFbJgN10
-
>>15
分からん - 22 : 2024/02/06(火) 23:06:59.571 ID:5VFbJgN10
-
募金はお手軽にいいことした気持ちになれるからかなり有意義な金の使い道だと思う
- 23 : 2024/02/06(火) 23:08:05.702 ID:7efcmEOx0
-
マンションを購入したり海外旅行へ行ったりしてみては?
- 24 : 2024/02/06(火) 23:09:47.922 ID:5VFbJgN10
-
>>23
マンションは買った。不労所得はその家賃収入
海外は英語できる友人が何人かいたからそいつらとよく行ってたんだけど結婚したり仕事が忙しかったりでもう行けなくなったから海外も同時に興味が無くなったな - 25 : 2024/02/06(火) 23:10:52.170 ID:5VFbJgN10
-
俺も英語が出来るなら海外に入り浸ってると思う
- 26 : 2024/02/06(火) 23:11:50.464 ID:0FrAIPCK0
-
寄付か投機でいい
- 29 : 2024/02/06(火) 23:13:18.268 ID:5VFbJgN10
-
>>26
寄付は分かるが投機って有意義なのか?>>27
親は自分で金貯めてるからいらんって言ってる - 35 : 2024/02/06(火) 23:17:13.639 ID:7efcmEOx0
-
>>29
それなら自分が将来入居する施設の入居費に使えば? - 36 : 2024/02/06(火) 23:18:31.327 ID:5VFbJgN10
-
>>35
老後なんてまだ先だしな
今の使い道を模索したい - 27 : 2024/02/06(火) 23:12:11.131 ID:7efcmEOx0
-
ご両親が入居する高齢者施設の入居費用に充ててみたら?
何千万単位の金がかかりますよ - 28 : 2024/02/06(火) 23:12:51.298 ID:0FrAIPCK0
-
そんなのとっくに確保してるだろそれが余剰金
- 30 : 2024/02/06(火) 23:14:59.520 ID:0FrAIPCK0
-
ほんとに余剰金ならね
増えたらさらに別なことに回せるし減っても誰かが増えるんだから
スレタイがホンとならだけど - 33 : 2024/02/06(火) 23:16:26.349 ID:5VFbJgN10
-
>>30
金の使い道が無いのにこれ以上金を増やして何になるのか - 31 : 2024/02/06(火) 23:15:44.750 ID:5VFbJgN10
-
大口の寄付よりも少額の募金の方がお手軽に複数回善行を行えるから後者の方が好みだな
金額によって気分の高低ってそれほど変わらんし - 32 : 2024/02/06(火) 23:15:52.959 ID:0FrAIPCK0
-
言い訳ばっかりしてるし余ってるわけじゃなくただの無趣味人間なだけだろ
- 34 : 2024/02/06(火) 23:17:09.787 ID:5VFbJgN10
-
>>32
自分の意見が通らないからと拗ねるのはあまりに幼稚だと思うぞ - 37 : 2024/02/06(火) 23:18:32.229 ID:Sjr9aRom0
-
>>32
これだよな
極論だけど世界一の金持ちイーロンマスクは唸る金でやりたい事やりまくってるし - 39 : 2024/02/06(火) 23:19:09.338 ID:5VFbJgN10
-
>>37
だからその「やりたいこと」を募る趣旨でスレを立ててるんだが - 44 : 2024/02/06(火) 23:20:53.551 ID:Sjr9aRom0
-
>>39
何言ってもそれは興味ないって返してくるだけだしな
釣り宣言くるかあ - 52 : 2024/02/06(火) 23:22:13.478 ID:0FrAIPCK0
-
>>44
釣りってのはみんな楽しくニッコリしなきゃ釣りじゃないからな
これはただのばか - 40 : 2024/02/06(火) 23:19:40.498 ID:0FrAIPCK0
-
余ってるんじゃなくて金の使い方しらないだけ
- 41 : 2024/02/06(火) 23:20:02.114 ID:pCYiqMlZ0
-
別に使わなければいいだけだろ
- 45 : 2024/02/06(火) 23:20:53.771 ID:5VFbJgN10
-
>>41
せっかくあるんだから使わないともったいないじゃん - 49 : 2024/02/06(火) 23:21:38.009 ID:pCYiqMlZ0
-
>>45
ビルからばら撒けば? - 56 : 2024/02/06(火) 23:24:14.808 ID:5VFbJgN10
-
>>49
それは有意義な使い方ではないな - 42 : 2024/02/06(火) 23:20:26.735 ID:5VFbJgN10
-
「金はあるけど使い道が無い」と言っている人間に対して「無趣味だから」って当たり前すぎる指摘じゃないか
金のかかる趣味があるならそんなこと言い出すはずが無いだろうに - 43 : 2024/02/06(火) 23:20:46.130 ID:0FrAIPCK0
-
そこが金持ってないやつの思考なんだよ使うと減るのが怖いから
余剰金なんてなくなってもこまんねー金なんだからなにかしらに使う - 50 : 2024/02/06(火) 23:21:52.752 ID:5VFbJgN10
-
>>43>>44
君らみたいにすぐイライラする人間には何も聞きたいことはないからもうレスしなくていいぞ - 46 : 2024/02/06(火) 23:21:09.703 ID:7efcmEOx0
-
因みに総資産はどれぐらいあるんですか
- 53 : 2024/02/06(火) 23:23:36.479 ID:5VFbJgN10
-
>>46
すぐ現金化できるものだとかき集めて3億円くらいかな
不動産も持ってるけどそちらは借金もあるから実際資産価値としていくらかというのは分からない>>47
旅行と美術館は月一以上で行ってると思う - 57 : 2024/02/06(火) 23:24:21.570 ID:0FrAIPCK0
-
>>53
普通に貯蓄しろよ上級ですらないじゃん - 47 : 2024/02/06(火) 23:21:16.317 ID:llN9bSf/0
-
全て月一で旅行と風俗と博物館か美術館巡り
- 48 : 2024/02/06(火) 23:21:34.976 ID:0FrAIPCK0
-
使い道思いつかないのは金持ってないから
- 51 : 2024/02/06(火) 23:22:01.239 ID:Sjr9aRom0
-
技術者集めてハイパーループみたいなの開発すればぁ?
あ、そういうのは興味ないんですよね?w - 54 : 2024/02/06(火) 23:23:40.986 ID:Sjr9aRom0
-
新たな巨大匿名掲示板でも作って1年中やりたい事募集すればよくね?
あ、そういうの興味ないんですよね?w - 55 : 2024/02/06(火) 23:23:42.804 ID:0FrAIPCK0
-
投資にも十分金回して初めてスレタイになるんだぞ?
バカすぎる
お年玉たくさんもらった小学生レベル
コメント