俺「専業主婦とかニートだろ(笑)」専業主婦「……これ見ても同じこと言える?」俺「!?」

1 : 2024/02/10(土) 14:01:02.541 ID:UmkRZHnk0
専業主婦ヤバすぎるだろ…
レス1番のサムネイル画像
2 : 2024/02/10(土) 14:01:37.712 ID:u5lcv8P+0
マキタってなに
3 : 2024/02/10(土) 14:01:48.732 ID:zLngdUpK0
人間なら誰でもできることで草
5 : 2024/02/10(土) 14:02:03.696 ID:fxCqpR/Nr
じゃあ交代しようねー
6 : 2024/02/10(土) 14:02:32.485 ID:mZDG/SaF0
企業戦士サラリーマンのルーティンワークリストにしたら死ぬぞ
7 : 2024/02/10(土) 14:03:05.875 ID:jg7Ypp/T0
これは立派なWBS
8 : 2024/02/10(土) 14:03:39.604 ID:0KoyWVta0
無駄に細分化して忙しいアピールしてるだけじゃん
9 : 2024/02/10(土) 14:03:43.605 ID:d0s8k3jJ0
脳死でルーチンワークが一番楽なんだわ
10 : 2024/02/10(土) 14:04:31.112 ID:kw0oXtMM0
息してなくてワロタ
11 : 2024/02/10(土) 14:04:49.112 ID:XF+Ywjo20
サラリーマンで同じもの作ったら画像一枚じゃ済まなくなる
12 : 2024/02/10(土) 14:05:31.130 ID:Lm7qYSgB0
ニートもこれくらいやれよ
13 : 2024/02/10(土) 14:05:57.753 ID:p3xaoPY60
ヤバいな

専業主婦の頭が

14 : 2024/02/10(土) 14:05:59.205 ID:MJn1Hoxaa
こう見るとめちゃくちゃ無駄だらけだな
15 : 2024/02/10(土) 14:07:03.183 ID:7QdRSi+d0
これわざわざ作ったのか
16 : 2024/02/10(土) 14:07:18.447 ID:Lb9+zDRV0
絶対やってないだろ
17 : 2024/02/10(土) 14:09:43.976 ID:7NXEDe/a0
掃除したあとに観葉植物のホコリを払うな
19 : 2024/02/10(土) 14:14:22.878 ID:FiGsI6xaa
これ病気の人が作ってるだけなんじゃね
21 : 2024/02/10(土) 14:19:24.347 ID:iJcYczlU0
ご飯とコーヒーは口にする直前に用意したい
22 : 2024/02/10(土) 14:20:07.162 ID:NOfG8/cC0
ワイニートやがネトゲやってると
主婦が昼間にわんさかログインしてるんやが
絶対に暇やと思うわ
忙しいならネトゲなんてできんやろ
youtube見ててもライブコメントで主婦多いで
別にいいと思うけど
23 : 2024/02/10(土) 14:20:24.652 ID:6T2KRT/80
無能のくせに完璧になんでもやろうとする人間
24 : 2024/02/10(土) 14:21:54.613 ID:pGxUMLuA0
やっぱり専業主婦って大変なんだな
こんな大変なこと嫁ちゃんにさせるわけにはいかないし俺が全部やるよ
その代わり外で稼いできてね
25 : 2024/02/10(土) 14:23:51.718 ID:jlUjIImV0
>>24
男がこれやってもヒモって言われるだけなの辛いね
26 : 2024/02/10(土) 14:27:54.040 ID:NOfG8/cC0
暇なら暇で別にええのに
何で忙しいアピールしたがるんやろうな
不思議やで
27 : 2024/02/10(土) 14:28:35.011 ID:6T2KRT/80
暇だとマウント取られるからでしょ
29 : 2024/02/10(土) 14:31:57.573 ID:7QdRSi+d0
>>27
旦那に?
30 : 2024/02/10(土) 14:32:24.223 ID:6T2KRT/80
>>29
周りのすべての人間に
28 : 2024/02/10(土) 14:30:39.341 ID:UXoj0hImM
小さい子供の育児に手がかかると思ったけど子供ももう学校に行くような歳かよ
31 : 2024/02/10(土) 14:37:42.332 ID:/4+iIOCV0
ワイが専業主婦の身分になったら朝夕飯の支度と洗濯だけして後はゴロゴロしてると思うからお掃除してえらいと思うよ
32 : 2024/02/10(土) 14:38:16.629 ID:GlcfUv6tr
公務員の1日コピペを思い出した
ロッカーを開け閉めするみたいなやつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました