共通テスト、処理速度偏重が限界突破し、完全に生まれつきの知能検査になってる模様

1 : 2024/02/12(月) 08:56:19.16 ID:StKYBO980
数学者「共通テスト数学を時間内に解くのは無理」
レス1番のサムネイル画像

トップ英語講師「共通テスト英語はネイティブでも解けないし時間内に間に合わない」
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/02/12(月) 08:56:44.13 ID:StKYBO980
もう虐待だろこれ…
4 : 2024/02/12(月) 08:56:57.68 ID:StKYBO980
実際は遺伝子で決まる試験なのに「やればできる」「出来ないのは努力が足りないから」などと言われる理不尽さ
そら去年のような受験絶望型ジョーカーも出現するわ
5 : 2024/02/12(月) 08:57:10.22 ID:StKYBO980
先天的な知能(遺伝子の優劣)で子供を序列化するヤベー試験や
6 : 2024/02/12(月) 08:57:22.19 ID:StKYBO980
マジで地獄みたいな国になってきた…
努力ではなく、生まれ持った知能そのもの(遺伝子)によって子供達を格付けする恐ろしい優生主義国家が今のニッポンなんだ
7 : 2024/02/12(月) 08:57:34.10 ID:StKYBO980
文科省の優生思想剥き出しの遺伝子選別テストによって多くの子どもたちが深い傷やトラウマを負い未来や可能性を踏み潰されてる模様
恐ろしいディストピアだこの国
8 : 2024/02/12(月) 08:57:45.40 ID:StKYBO980
共通テスト=国から子供達への遺伝子の合格/不合格通知という現実
恐ろしすぎる優生思想に震えが止まらない…
9 : 2024/02/12(月) 08:57:56.38 ID:StKYBO980
もう終わりだよこの国
10 : 2024/02/12(月) 08:58:07.33 ID:StKYBO980
もうこれ人権侵害だろ…
11 : 2024/02/12(月) 08:58:20.45 ID:StKYBO980
ガチで終わってるわこの国
地上の地獄は極東の小さな島にあった
12 : 2024/02/12(月) 08:58:38.32 ID:StKYBO980
有識者「今の共通テストは知能検査になってる。地頭ゲーなので凡人は努力しても無意味」
レス12番のサムネイル画像
レス12番のサムネイル画像
レス12番のサムネイル画像
レス12番のサムネイル画像
14 : 2024/02/12(月) 08:58:53.26 ID:StKYBO980
レス14番のサムネイル画像
レス14番のサムネイル画像
恐ろしいクソテストに震える
15 : 2024/02/12(月) 08:59:07.86 ID:StKYBO980
もうこれ国そのものが「帰ってきたヒトラー」だろ…
16 : 2024/02/12(月) 08:59:23.56 ID:StKYBO980
植松聖が作ってるだろこれ…
17 : 2024/02/12(月) 08:59:35.33 ID:StKYBO980
今のニッポンの大学入試には植松聖の思想がたっぷり詰まっている…
18 : 2024/02/12(月) 08:59:46.68 ID:StKYBO980
共通テストは「植松テスト」と改称するべきだろう
彼の思想がそのまま体現されたテストなのだから
19 : 2024/02/12(月) 08:59:57.21 ID:StKYBO980
ニッポン社会の「植松化」が止まらない…
恐ろしい地獄だよこの国は
20 : 2024/02/12(月) 09:00:07.86 ID:StKYBO980
ヘルジャップランドはおしまい
21 : 2024/02/12(月) 09:00:17.89 ID:6jadg50j0
100点取れない方が試験としては有能ちゃうか?
仮に全部100点取ったやつの優劣ってどうやってつけんねんって話やし
35 : 2024/02/12(月) 09:14:01.40 ID:P8iBpVpc0
>>21
そのための2次試験

センターまではセンターで全教科の基礎知識見て
2次で応用とか専門知識見る形になってたのに
センターだけ見て『詰め込みがぁ、応用力がぁ』とか言ってる私立文系馬鹿がイきってこうなった

38 : 2024/02/12(月) 09:16:19.53 ID:0+hNlUSZM
>>35
私文って何かプラスになることできないの?
いつも足引っ張ってばっかり
41 : 2024/02/12(月) 09:18:00.83 ID:33pgwWQZ0
>>38
私文ってバカの代名詞だからしゃーない
23 : 2024/02/12(月) 09:02:39.62 ID:olln6vlH0
別に平均点下がるなら問題ないやろ
より優秀な奴が際立つだけや
24 : 2024/02/12(月) 09:03:19.40 ID:qHoXlJKo0
絶対基準やなくて相対基準で使うものやから
差がつきやすくなるのはむしろ良い事やね
25 : 2024/02/12(月) 09:03:34.63 ID:o3L/TDJc0
別によくね
社会で役に立つのはそっちやろ
26 : 2024/02/12(月) 09:03:37.79 ID:k7qxiQOV0
ある程度の奴なら誰でも満点取れるテストよりよっぽど差が分かりやすいんちゃうか
30 : 2024/02/12(月) 09:09:07.86 ID:FENoqNRo0
いいことでは
31 : 2024/02/12(月) 09:09:29.73 ID:EGRyxo7jM
できるとこまでやれよ
32 : 2024/02/12(月) 09:11:07.41 ID:vh4ymv8ya
確かに共通テストのボーダー率見たら昔から10%くらい下がってるもんな。
俺の出た岡大も69%で合格ラインとか笑う、10年前は77%くらいだったと思う。
34 : 2024/02/12(月) 09:12:38.61 ID:GRkq4jKe0
知能テストっていってみたり
記憶力や思考力高くても解けないといってみたり
批判してる人間も問題点はよくわからずになんとなく変わったことに文句言ってるだけやね
センター試験って名前のままなら難化した程度で批判されてないやろね
36 : 2024/02/12(月) 09:14:04.81 ID:1K74PqA+0
↓以下安倍晋三画像スレ
37 : 2024/02/12(月) 09:16:04.34 ID:33pgwWQZ0
別にええやろ笑
次頭悪いやつは私文行けばええねん
39 : 2024/02/12(月) 09:17:09.41 ID:33pgwWQZ0
てか正直
東大行けば成功みたいな価値観が分からん
東大行って社会で落ちぶれてるやつなんて無数におるやん
40 : 2024/02/12(月) 09:17:21.16 ID:pnaB5xrd0
まあ生まれつき知能の高いIQガチャ当たりの人は高得点取って高学歴になりやすくなったから、ガチャ当たり民には良い知らせだろ
42 : 2024/02/12(月) 09:18:07.78 ID:Y7IWK/Lt0
TOEICとか宅建とか簿記2級もこれになってきてるよな
44 : 2024/02/12(月) 09:18:27.27 ID:dEQ3vj8E0
どうでもいいけど東大文三と理ニって東工大と一橋よりも簡単じゃね?難易度的に
45 : 2024/02/12(月) 09:19:28.54 ID:S03/idSG0
何点以上が合格ってテストなら文句言うのもわかるけど
上から順番で何人までが合格ってテストで文句言う感覚が理解できない
結局は受からないのはお前の努力不足やろ同じ条件なんやから
52 : 2024/02/12(月) 09:21:43.08 ID:Y7IWK/Lt0
>>45
逆やろ
47 : 2024/02/12(月) 09:19:43.10 ID:LhJF3llWd
IQ低いと思ったら素直に自分の実力を認めてトラックの運転手とかになったほうが本人にも幸せやろ
49 : 2024/02/12(月) 09:20:45.60 ID:33pgwWQZ0
>>47
トラック運転手こそIQ低いとなれへんやろ
大型トラックはアホじゃ運動できへんよ
51 : 2024/02/12(月) 09:21:37.19 ID:pnaB5xrd0
>>47
高校一年生に入学と同時にIQテスト受けさせて自分のIQ教えてあげるべきだと思うわ
あなたのIQは80ですって結果が出たら無駄な勉強せずにライン工になれば良いんだし
54 : 2024/02/12(月) 09:22:07.64 ID:Y7IWK/Lt0
>>51
ドイツがそれやってるな
48 : 2024/02/12(月) 09:19:48.59 ID:33pgwWQZ0
地方国立理系は共テ得点率は高くないから処理速度遅い系のやつでも丁寧に高校内容を学習してたら入れるけどね
大学で覚醒するかもしれへんで?
50 : 2024/02/12(月) 09:21:28.47 ID:IJsdgyVE0
生まれつきの知能検査なら上級国民じゃなくても優位に立てるかもしれんやん
56 : 2024/02/12(月) 09:23:13.61 ID:pnaB5xrd0
>>50
上級国民が上級になってるのは能力や知能が高いからなんやで
上級国民の遺産や金ばっかり羨むかもしれないけど、遺伝する高い知能や美しい容姿も上級との格差になってるんだわ
57 : 2024/02/12(月) 09:23:45.76 ID:33pgwWQZ0
現場系の仕事こそある程度の知能ないと使い物にならんくないか?
完全に体系化されたライン作業とか仕分け程度の仕事なら頭要らんからええけど
63 : 2024/02/12(月) 09:26:31.00 ID:xQ2e5K510
>>57
現場仕事しかしたことないと
他人がどんな仕事してるのかわからないから自分の仕事を過大評価しがち
64 : 2024/02/12(月) 09:27:04.94 ID:LhJF3llWd
>>57
流石に共通テストで8割9割取れるかどうかって勝負してる連中とじゃ比較にならんよ
60 : 2024/02/12(月) 09:25:04.81 ID:Ru6d4Jkd0
職場だと同時に1つの仕事しか処理できないけど5つ分のいい仕事するやつとかおるよね。
あと遅刻がめちゃくちゃ多いけどかなり面白いアイデア思いつくやつとか。
そういう違いを大切にできる会社は強い。
61 : 2024/02/12(月) 09:25:56.47 ID:Q1KlVNQC0
共テの英語が才能っていうけど、帰国子女だったりインターナショナルスクールに通ったり幼少期からちゃんと英語を使ってたら誰でもできるぞ、ソースはワイ

まぁインター行く奴は殆ど日本の大学に行かないけど

62 : 2024/02/12(月) 09:26:13.90 ID:wUWOLknG0
氷河期ガキ世代はなぜか言い訳が多い
65 : 2024/02/12(月) 09:27:08.83 ID:V7ZysII30
これもう二代目進研カービィだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました